覚えてる?昭和時代の冬休みの過ごし方!!
2019年12月28日 更新

覚えてる?昭和時代の冬休みの過ごし方!!

一般的に12月25日頃から1月7日頃に冬休みがあり、学校もお休みです。個人や地域によって違いがあると思いますが、昭和の頃を思い出してまとめてみました。

17,050 view

冬休み!!

 (2159551)

地域などにより多少の違いがあると思いますが、一般的に小学校では12月25日頃から1月7日頃までだが、冬休みなのではないでしょうか。

そんな2週間程の貴重な冬休み、昭和の子供たちは何をして過ごしたのでしょうか?

通知表

通知表(つうちひょう)は、学校等が幼児・児童・生徒の教科の成績や日常生活の記録などをまとめ、幼児・児童・生徒本人及びその保護者へ通知するための書類である。

○と◎と△だけの小学校時代
冬休みに入って1番最初の難関が通知表を親に見せる儀式ではないでしょうか?

普段からソコソコ勉強していれば何の問題ないんでしょけど・・・。
 (2159656)

普段からテストや呼び出し等で怒られてる私にとって、通知表でまた怒られるので地獄でしかありませんでした💦

クリスマス

昭和のクリスマス風景

通知表を見せる儀式が終わって、1番のイベントは何と言ってもクリスマスでした。
普段、買ってもらえない高額の物など、クリスマスか誕生日だと不思議と買ってもらえる夢のクリスマス。
私が小学生の頃、ローラースルーゴーゴー が欲しくて欲しくてクリスマスにやっと買ってもらった想い出があります。

子供にとってクリスマスは誕生日と並んで楽しみの一つでしたね。

年賀状書き

 (2159697)

こだわって奴なんか芋や消しゴムで手作りハンコなんて作る子も。
現在ならほとんどの方がメールかLINEで済ませてると思います。
私も今ではLINEやメールで新年の挨拶は済ませています。
昭和の頃は、スマホは、おろか携帯電話もパソコンも無い時代、年賀状を手書きで書いていました。
1枚1枚絵や「明けましておめでとう」と書くのが毎年すご~く面倒でした💦
 (2159692)

そんな時に出た!
昭和の最先端のプリント機械「プリントゴッコ」表の宛名だけ手書きをして後はプリントゴッコで制作。
手書きから解放された時は感動ものでした。

新サービス『プリントゴッコ』

59 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 🎍 2019/12/31 08:28

    冬休みって
    宿題やったかな?

    <> 2019/12/29 16:35

    小中学生時代
    高校三年の家庭学習や大学生の2月からの春休みが
    うらやましかった

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

何が好きだった?懐かしの給食パン!パンのお供も!

何が好きだった?懐かしの給食パン!パンのお供も!

80年代、90年代の学校給食といえば、パンがメインでした。毎日違うパンが出ていましたが中には楽しみなパン、あまり好きでないパンもありましたよね。あなたはどのパンが好きでしたか?
saiko | 689 view
あの『学研の科学』が復刊!創刊号のキットは“未来のクリーンエネルギー”水素をつくり燃料にして飛ばすロケット!

あの『学研の科学』が復刊!創刊号のキットは“未来のクリーンエネルギー”水素をつくり燃料にして飛ばすロケット!

学研ホールディングスのグループ会社・学研プラスより、実験キット付き科学書籍『学研の科学』の復刊が決定しました。発売予定日は7月7日、創刊号のキットは「水素エネルギーロケット」を予定しています。
隣人速報 | 541 view
皆勤賞が廃止の動き!?昭和の頃は当たり前だったのに姿を消したモノゴト

皆勤賞が廃止の動き!?昭和の頃は当たり前だったのに姿を消したモノゴト

学校を休まず毎日通い続けることで貰える「皆勤賞」。皆勤賞を目指して毎日頑張る子供たちも多くいるかと思いますが、このたびの新型コロナウイルスの感染拡大を受けて「皆勤賞って本当に必要か?」という疑問の声が各所から上がっています。
隣人速報 | 8,637 view
小中高時代、何を書くべきか散々悩まされた「卒業文集」が今さら話題に!!

小中高時代、何を書くべきか散々悩まされた「卒業文集」が今さら話題に!!

何を書くべきなのか、小中高と我々を散々悩ませてきた「卒業文集」。このたび、そんな卒業文集で見事な文字埋めを行った人物がいると、SNSを中心に話題となっています。
隣人速報 | 2,279 view
【話題】教科書への落書きによって数学の教科書が下ネタの宝庫になると社会問題に!?

【話題】教科書への落書きによって数学の教科書が下ネタの宝庫になると社会問題に!?

我々が学生時代によくやった「教科書への落書き」。このたびとある「社会問題」が落書きを通じて提起されていると、ツイッターを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 8,548 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト