野球殿堂博物館は、1959年6月に日本初の野球専門博物館として開館しました。1988年東京ドーム内に移転し、野球界の発展に貢献し功労者として表彰された「野球殿堂入りの人々」の肖像レリーフを掲額しているほか、プロ・アマを問わず野球の歴史資料から話題性の高い資料を数多く収蔵・展示しています。収蔵品は実物及び写真を含め約4万点、また、野球その他のスポーツ関連図書を5万点所蔵している日本で初めての野球専門博物館です。
公式サイト
野球殿堂博物館 The Baseball Hall of Fame and Museum - YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
来場にあたって
◆開館時間
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面、以下の通り営業時間を変更します。最新の情報は当館ホームページでご確認下さい。
平日(火曜日~金曜日) 13:00~17:00(最終入館 16:30)
土曜日・日曜日・祝日 10:00~17:00(最終入館 16:30)
◆休館日
月曜(祝日、東京ドームでの野球開催日、春・夏休み期間中は開館)、年末年始(12/29~1/1)
※2020年度の年末年始は12/28~1/1が休館
◆入館料
大人600円、高・大学生400円、小・中学生200円、65歳以上400円
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面、以下の通り営業時間を変更します。最新の情報は当館ホームページでご確認下さい。
平日(火曜日~金曜日) 13:00~17:00(最終入館 16:30)
土曜日・日曜日・祝日 10:00~17:00(最終入館 16:30)
◆休館日
月曜(祝日、東京ドームでの野球開催日、春・夏休み期間中は開館)、年末年始(12/29~1/1)
※2020年度の年末年始は12/28~1/1が休館
◆入館料
大人600円、高・大学生400円、小・中学生200円、65歳以上400円
関連記事
投げたらアカン!80年代に流行した公共広告機構のCM。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
「投げたらアカン!」中高生に向けた力強い言葉が流行語にもなった80年代のCM。近鉄の300勝投手、鈴木啓二さんの「草魂人生」が胸を打ちました。
波乱万丈過ぎるプロ野球カズ山本!幻の巨人入りや戦力外通告も経験。ハンデに負けない不屈の男でした! - Middle Edge(ミドルエッジ)
カズ山本(山本和範)は南海ホークスや近鉄で活躍したプロ野球選手。難聴のハンデにも負けず、オールスターでのホームランや地元福岡での活躍が記憶に残っています。波乱万丈だった彼の野球人生を振り返ります。
近鉄いてまえ打線の起爆剤として大活躍した【大石大二郎】は・・・。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1981年から近鉄バッファローズ自慢のいてまえ打線を起爆させる役割としてトップバッターで走り続けた大石大二郎は小さな体から、自ら爆発させることもあるほど、走攻守の揃った選手である。そんな関西の人気者がどんな風に活躍してきたかご紹介します。