黄昏の文学 池波正太郎の名作品
2018年2月8日 更新

黄昏の文学 池波正太郎の名作品

昭和半ばから平成にかけて、文化と文学の黄昏とも呼べる時代があった。同じ時代を指して黄金期であったという声もある。あの時代には誰がいたのか。何が書かれていたのか。今回は時代小説の大御所、池波正太郎の作品を取りあげる。

575 view
 こういった、歴史小説でやってしまうと大目玉を食らいそうな設定や展開をいつの間にか物語に混ぜてしまい、しかも成功させる軽妙さは池波正太郎ならではであろう。

おんなごろし 1972年

殺しの四人 仕掛人・藤枝梅安(一)

殺しの四人 仕掛人・藤枝梅安(一)

仕掛人・藤枝梅安非情の世界に棲む男
生かしておけないやつらを闇へ葬る仕掛人。梅安シリーズ第1弾!

品川台町に住む鍼医師・藤枝梅安。表の顔は名医だが、その実、金次第で「世の中に生かしておいては、ためにならぬやつ」を闇から闇へ葬る仕掛人であった。冷酷な仕掛人でありながらも、人間味溢れる梅安と相棒の彦次郎の活躍を痛快に描く。「鬼平犯科帳」「剣客商売」と並び称される傑作シリーズ第1弾。
 他の池波正太郎シリーズ作品にも言えることだが、「仕掛人・藤枝梅安」は漫画やドラマなどのメディアミックスも豊富である。
仕掛人 藤枝梅安(壱)

仕掛人 藤枝梅安(壱)

27 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

放映開始から40周年!レジェンド時代劇「暴れん坊将軍」からオリジナル時代小説が登場!

放映開始から40周年!レジェンド時代劇「暴れん坊将軍」からオリジナル時代小説が登場!

今年40周年を迎えた時代劇「暴れん坊将軍」からオリジナル時代小説「暴れん坊将軍 江戸城乗っ取り」が刊行されました。本シリーズは3ヶ月連続刊行を企画しており、第2弾は9月22日、第3弾は10月24日に刊行される予定。さらにシリーズを記念して、著者の井川香四郎氏と松平健氏による対談が行われました。
悪は誰だ! 池波正太郎原作の闇社会作品『仕掛人 藤枝梅安』第3巻が刊行!

悪は誰だ! 池波正太郎原作の闇社会作品『仕掛人 藤枝梅安』第3巻が刊行!

原作池波正太郎、漫画武村勇治からなる時代劇漫画『仕掛人 藤枝梅安』第3巻が2018年2月13日に刊行されました。
ニュースFレン | 1,192 view
傑作エンターテイメント時代劇「子連れ狼」シリーズがBS松竹東急で無料放送中!白石和彌監督からコメントが到着!!

傑作エンターテイメント時代劇「子連れ狼」シリーズがBS松竹東急で無料放送中!白石和彌監督からコメントが到着!!

BS松竹東急(260ch・全番組無料放送)の放送枠「よる8銀座シネマ」にて、映画「子連れ狼」シリーズが無料放送中となっています。
隣人速報 | 91 view
CSホームドラマチャンネルで「鬼平犯科帳第4シリーズ」「剣客商売スペシャル」「西部警察」が放送決定!!

CSホームドラマチャンネルで「鬼平犯科帳第4シリーズ」「剣客商売スペシャル」「西部警察」が放送決定!!

CSホームドラマチャンネルにて毎月放送される人気企画「まるっとイッキ!」。このたび3月の放送スケジュールが明らかになり、20日(木・祝)には「鬼平犯科帳第4シリーズ」全話、30日(日)には「剣客商売スペシャル」3作品に加え「西部警察」の第1話から第12話までが一挙に放送されます。
隣人速報 | 57 view
【訃報】“元祖プレイボーイ”俳優・火野正平さん死去。NHK大河ドラマ「国盗り物語」など

【訃報】“元祖プレイボーイ”俳優・火野正平さん死去。NHK大河ドラマ「国盗り物語」など

NHK大河ドラマ「国盗り物語」など、数多くの映画・ドラマに出演した俳優の火野正平さんが14日、亡くなっていたことが明らかとなりました。75歳でした。
隣人速報 | 231 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト