「ええにょぼ」の放送時期
「ええにょぼ」は1993年前期のあさどら。4月から10月まで放送されました。前の作品は「ひらり」。次の作品は「かりん」でした。
その後、2004年にBS2でアンコール放送されています。
ですが2021年現在、VHS,DVDは発売されていません。配信もされていないのでもう一度観るには再放送を待つしかないという状態になっています。
最近は昔のドラマがDVD化されることも珍しくないのでDVDや配信で出てきてくれるといいですね。
脚本の東多江子さんが、脚本をノベライズして出版されていますが、こちらは現在絶版になっています。
その後、2004年にBS2でアンコール放送されています。
ですが2021年現在、VHS,DVDは発売されていません。配信もされていないのでもう一度観るには再放送を待つしかないという状態になっています。
最近は昔のドラマがDVD化されることも珍しくないのでDVDや配信で出てきてくれるといいですね。
脚本の東多江子さんが、脚本をノベライズして出版されていますが、こちらは現在絶版になっています。
「ええにょぼ」の意味
via www.amazon.co.jp
「ええにょぼ」ときくと「いい女房」という意味のような感じがしてしまいますが、実は違います。京都の丹後弁で「美人」という意味なんですよ。
朝ドラのタイトルは主人公の名前に関連するものが多いですが、「美人」という意味とは意外ですね。ちなみに、001年に放送された「ちゅらさん」も沖縄弁で「美人」という意味でした。
丹後弁が使われていることからも分かりますが、ええにょぼの舞台は京都の丹後地方です。京都府を舞台にしている朝ドラは多いですが、ほとんどが京都市が舞台。丹後地方をメインにしているのはこの作品だけなんですよ。
同じ京都でもちょっと感じが違うのではないでしょうか。
朝ドラのタイトルは主人公の名前に関連するものが多いですが、「美人」という意味とは意外ですね。ちなみに、001年に放送された「ちゅらさん」も沖縄弁で「美人」という意味でした。
丹後弁が使われていることからも分かりますが、ええにょぼの舞台は京都の丹後地方です。京都府を舞台にしている朝ドラは多いですが、ほとんどが京都市が舞台。丹後地方をメインにしているのはこの作品だけなんですよ。
同じ京都でもちょっと感じが違うのではないでしょうか。
「ええにょぼ」のキャスト
新たに連続テレビ小説「ええにょぼ」のヒロインが😙 #なつぞら #戸田菜穂 #ええにょぼ pic.twitter.com/PMcNtGuUrm
— カエル岩 (@kaeruiwa1963) September 16, 2019
「ええにょぼ」のキャストを見てみましょう。
ヒロイン朝倉(宇佐美)悠希:戸田菜穂
ヒロインの母:香山美子
ヒロインの父:板東英二
ヒロインの祖母:丹阿弥谷津子
ヒロインの兄:今井雅之
ヒロインの夫:榊原利彦
ヒロインの義母:朝丘雪路
ヒロインの指導医:柴田恭兵
医師:阿藤快
医師:ぜんじろう
看護婦長:和田アキ子
ヒロインの幼馴染:的場浩司
主演の戸田菜穂さんは1990年にホリプロスカウトキャラバンでグランプリに選ばれ、芸能界デビューしています。その後ドラマデビューをしていますが、主演は今作がはじめて。全国的に名が知られるようになった作品です。ちなみに、2019年に放送された朝ドラ「なつぞら」ではヒロインの実母を演じました。といっても実母は物語開始時にすでに他界していたので回想シーンで少し登場するだけですが・・・。
今ではあまりドラマに出ていない人も出られていて、珍しいキャストですね。和田アキ子さんが看護婦長役というのが気になります。
ヒロイン朝倉(宇佐美)悠希:戸田菜穂
ヒロインの母:香山美子
ヒロインの父:板東英二
ヒロインの祖母:丹阿弥谷津子
ヒロインの兄:今井雅之
ヒロインの夫:榊原利彦
ヒロインの義母:朝丘雪路
ヒロインの指導医:柴田恭兵
医師:阿藤快
医師:ぜんじろう
看護婦長:和田アキ子
ヒロインの幼馴染:的場浩司
主演の戸田菜穂さんは1990年にホリプロスカウトキャラバンでグランプリに選ばれ、芸能界デビューしています。その後ドラマデビューをしていますが、主演は今作がはじめて。全国的に名が知られるようになった作品です。ちなみに、2019年に放送された朝ドラ「なつぞら」ではヒロインの実母を演じました。といっても実母は物語開始時にすでに他界していたので回想シーンで少し登場するだけですが・・・。
今ではあまりドラマに出ていない人も出られていて、珍しいキャストですね。和田アキ子さんが看護婦長役というのが気になります。
主題歌は中山美穂さん!
via www.amazon.co.jp
主題歌は中山美穂さんの「幸せになるために」でした。それまで朝ドラの主題歌は歌なしの曲ばかりだったのですが、前作の「ひらり」でDreamscometrueの「晴れたらいいね」が採用。続く「ええにょぼ」も歌詞のある歌になったのです。
それにしても中山美穂さんが出ていないのに楽曲だけ、というのは珍しいですよね。実際、それまで中山美穂さんは自分の主演しているドラマ以外で主題歌を歌ったことはなかったんです。歌のみの提供が初めてでそれが朝ドラ。しかも歌付きは2作目だったんです。すごいですよね。
ドラマでかかっていた「幸せになるために」は、CDに収録されているバージョンと若干異なります。ドラマバージョンは音源化されていません。
現在でも朝ドラの主題歌は2番を採用していたり、1番と2番を組み合わせていたりすることがありますが昔からそうだったんですね。朝ドラバージョンも音源化してほしかったですね。
ちなみに、この曲で紅白歌合戦にも出場されています。今では朝ドラ主題歌決定=紅白出場内定のような感じになっていますよね。
それにしても中山美穂さんが出ていないのに楽曲だけ、というのは珍しいですよね。実際、それまで中山美穂さんは自分の主演しているドラマ以外で主題歌を歌ったことはなかったんです。歌のみの提供が初めてでそれが朝ドラ。しかも歌付きは2作目だったんです。すごいですよね。
ドラマでかかっていた「幸せになるために」は、CDに収録されているバージョンと若干異なります。ドラマバージョンは音源化されていません。
現在でも朝ドラの主題歌は2番を採用していたり、1番と2番を組み合わせていたりすることがありますが昔からそうだったんですね。朝ドラバージョンも音源化してほしかったですね。
ちなみに、この曲で紅白歌合戦にも出場されています。今では朝ドラ主題歌決定=紅白出場内定のような感じになっていますよね。
「ええにょぼ」のあらすじ
平成5年
— 平成年表(公式) (@heisei_me) February 19, 2019
ええにょぼ#平成 #平成年表 #平成最後 #朝ドラ pic.twitter.com/sTPPZ2JLm3
「ええにょぼ」は医者として活躍する女性の人生を描いたドラマ。舞台は現代です。
神戸の医大を出た宇佐美悠希は、大学病院に残ろうと希望を出したのですが、京都府舞鶴市の舞鶴中央病院の勤務になってしまいます。悠希は愼と結婚したばかりの新婚でした。結婚した当初は神戸で一緒に暮らしていたのですが、早々に悠希が舞鶴勤務になってしまったので別居をすることに。
朝ドラは夫を支える女性を描くことが多いので、助成がいきなり単身赴任、しかも医者という設定は珍しかったですね。時代の変化を感じた人も多かったでしょう。
夫は離れ離れになってしまいましたが、そこで指導医である高柳方人から医学とは何たるかを学び、医者としては大きく成長していきます。
ですが別居婚ではやはり問題も勃発。嫁姑関係や離婚の危機などのトラブルが訪れていきます。
そして夫に海外赴任の話が出ます。医者として成長していった悠希ですが、壊れかけた夫婦関係を取り戻すためにも夫についていくことを決意。最後は病院を辞めて海外にいくというストーリーでした。
助成の活躍を描くのかと思いきや、最後は病院を辞めてしまうというのが少し残念ですが今までの朝ドラとは少し違う展開でしたね。
ヒロインの地元である伊根には、住居の一部に小舟を格納できる「舟屋」というものが存在します。「舟屋」が登場する作品というのは非常に珍しいですね。独特の風景でドラマを見た人は「一度見てみたい」と思った人も多いのではないでしょうか。今でもロケ地巡りとして人気の土地となっています。
神戸の医大を出た宇佐美悠希は、大学病院に残ろうと希望を出したのですが、京都府舞鶴市の舞鶴中央病院の勤務になってしまいます。悠希は愼と結婚したばかりの新婚でした。結婚した当初は神戸で一緒に暮らしていたのですが、早々に悠希が舞鶴勤務になってしまったので別居をすることに。
朝ドラは夫を支える女性を描くことが多いので、助成がいきなり単身赴任、しかも医者という設定は珍しかったですね。時代の変化を感じた人も多かったでしょう。
夫は離れ離れになってしまいましたが、そこで指導医である高柳方人から医学とは何たるかを学び、医者としては大きく成長していきます。
ですが別居婚ではやはり問題も勃発。嫁姑関係や離婚の危機などのトラブルが訪れていきます。
そして夫に海外赴任の話が出ます。医者として成長していった悠希ですが、壊れかけた夫婦関係を取り戻すためにも夫についていくことを決意。最後は病院を辞めて海外にいくというストーリーでした。
助成の活躍を描くのかと思いきや、最後は病院を辞めてしまうというのが少し残念ですが今までの朝ドラとは少し違う展開でしたね。
ヒロインの地元である伊根には、住居の一部に小舟を格納できる「舟屋」というものが存在します。「舟屋」が登場する作品というのは非常に珍しいですね。独特の風景でドラマを見た人は「一度見てみたい」と思った人も多いのではないでしょうか。今でもロケ地巡りとして人気の土地となっています。
14 件