80年代中学生のオシャレアイテム男性化粧品編!!
2017年10月17日 更新

80年代中学生のオシャレアイテム男性化粧品編!!

1980年代始めの頃、男性化粧品は、とにかく種類が全然ありませんでした、ホント限られてました、中でも中学生の間で爆発的に流行った『タクティクス』や『MG5』などを振り返りってみます。

54,929 view
MANDOM(マンダム) ヘアトニック 大 330mL

MANDOM(マンダム) ヘアトニック 大 330mL

マンダム~男の香り
当時、いませんでしたか?友達にアゴに何か付いてるよ!と言われ、アゴを擦ると
『う~んマンダム!』と言われてしまう事。
男子はアホでしたね(笑)

マンダム CM (1970年) チャールズ・ブロンソン 男の世界

エムジー5 ヘアリキッド(F) <L> 300mL

エムジー5 ヘアリキッド(F) <L> 300mL

マンダムと並んで中学生の所持率が高かったのはないでしょうか。
こう見ていくと昭和の男性化粧品って現在と比べてダサく見えてしまいますね。
バルカン ヘア-トニック <L>(男性用) 300mL

バルカン ヘア-トニック <L>(男性用) 300mL

バルカンは他の化粧品に比べ、高級品なのか若干高めだったと思います。
カネボウ ナインオクロック ヘアーリクイド(L) 300ml

カネボウ ナインオクロック ヘアーリクイド(L) 300ml

香りはともかく、ロゴがオシャレでした。
資生堂★アウスレーゼ★AUSLESE★ヘアトニック★5...

資生堂★アウスレーゼ★AUSLESE★ヘアトニック★50ml★ 新着

こんなのもありましたよねアウスレーゼ。
ヴィンテージ ヘアトニック 180mL

ヴィンテージ ヘアトニック 180mL

チョットお父さん臭がする資生堂ヴィンテージ 。
アラミス EDT110ml

アラミス EDT110ml

アラミスも流行りました、チョット高級感があったのではないでしょうか。

最後に・・・

ミニチュア化粧品

ミニチュア化粧品

※ミニチュアを集める奴もいましたね。
via ギャング
いかがだったでしょうか?
昭和の男性化粧品なんか古臭かったですね・・・
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
60 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • オモイデ 2021/2/17 14:41

    テック21がないのは何故?

    イサオ 2019/12/8 01:19

    太陽にほえろ!の提供スポンサーが資生堂で、太陽をオンタイムで見ていた人は、ブラバス・アウスレーゼ・タクティクスのCMを見て覚えている人も多いでしょう。ちなみに現在上田晋也さん・藤木直人さん・森泉さんの3人がホストを務めるトーク番組・おしゃれイズムの提供スポンサーは、今も資生堂一社のみです。

    あぶ 2019/5/5 18:05

    未だにアウスレーゼ アフターシェーブローション🧴使ってる‼️😄

    すべてのコメントを見る (3)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【中学生時代のファッション】髪はポマードで整えてオーデコロンつけてボンタンに潰したカバン、自転車はカマキリ。そんな中学生時代を振り返る。

【中学生時代のファッション】髪はポマードで整えてオーデコロンつけてボンタンに潰したカバン、自転車はカマキリ。そんな中学生時代を振り返る。

80年代、中学校に進学するときには「置いてかれたくない」雰囲気があったものです。当時を象徴する「ツッパリ」「校内暴力」などのキーワードもいまとなっては懐かしいですが、現代の中学生とは違った空気感のなかで、私たちは中学校生活を送っていたような気がします。そんな当時を、懐かしいアイテムとともに振り返ります。
青春の握り拳 | 38,404 view
昔は何処の地域にも有った!!『伝説の刺繍屋』!!

昔は何処の地域にも有った!!『伝説の刺繍屋』!!

80年代、族の特攻服やアイドルの親衛隊などが特攻服に刺繍を入れていました。刺繍といってもピンキリで芸術的な物もあれば、それなりのモノもありました。やはり入れるなら、綺麗で上手なお店を探したものです。
ギャング | 6,385 view
80年代荒れた!!不良中学高校生~~昭和のツッパリ編

80年代荒れた!!不良中学高校生~~昭和のツッパリ編

1980年代全国の中学高校でも校内暴力と言う言葉をよく耳にする様になりました。どれ程荒れていたのか、振り返ってみました。
ギャング | 258,032 view
『積木くずし』劇場版の方がド迫力!!

『積木くずし』劇場版の方がド迫力!!

1982年に桐原書店から出版された、実話を基にした穂積隆信による体験記である。副題は「親と子の二百日戦争」。映画化、テレビドラマ化されている。個人的ですが、劇場版の方が迫力を感じました。
ギャング | 76,605 view
ヤンチャな奴らが、ノリでついついやっちゃた事って?

ヤンチャな奴らが、ノリでついついやっちゃた事って?

1970年代後半~1980年代初め中学生や高校生の時に、その場のノリで、ついついやっちゃった事などのまとめ・・・
ギャング | 115,140 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト