【90年代歌手】ハイトーンの貴公子として君臨していた小野正利の過去と現在の活躍に注目!
2017年5月7日 更新

【90年代歌手】ハイトーンの貴公子として君臨していた小野正利の過去と現在の活躍に注目!

90年代に突如現れたハイトーンヴォイスの小野正利。そのクリアに響き渡る声に女性たちは引き込まれた!そんな小野正利の今は?あのハイトーンは過去の栄光なのか?過去と現在の活躍の大注目!

25,286 view

デビューのきっかけ

小野正利

小野正利

生年月日:1967年1月29日
デビュー:1992年

突き抜けるようなハイトーンを武器に歌手として活躍。その音域の広さからボイストレーナーとしても有名。現在はヘヴィメタルバンドのボーカルとしても活動中。
Jポップのアーティストとして歌手デビューした小野正利ですが本来の姿はヘヴィメタルを歌っていたバンドのボーカルとしてインディーズで活動していました。その音域の広さはインディーズの頃から一目置かれていたようで1989年に「平成名物TV・三宅裕司のいかすバンド天国」に出場した際もはできなかったもののベストボーカリスト賞を受賞する腕前だったようです。
平成名物TV・三宅裕司のいかすバンド天国

平成名物TV・三宅裕司のいかすバンド天国

1989年から1990年まで放送されていた「平成名物TV」という番組の中のコーナーでアマチュアバンドがプロデビューを目指して勝ち抜いてゆくという趣旨のものでした。
平成名物TV・三宅裕司のいかすバンド天国

平成名物TV・三宅裕司のいかすバンド天国

この番組からは後にヒット曲で一気にスターの仲間入りをした「FLYING KIDS」や「JITTERIN'JINN」、「BEGIN」や「たま」など輩出しました。

幸せであるように

FLYING KIDSのデビュー曲で1990年4月4日に発売されました。

エヴリデイ

JITTERIN'JINNのデビュー曲で1989年10月10日に発売されました。

恋しくて

BEGIN のデビュー曲で1990年3月21日に発売されました。

さよなら人類

たまのデビュー曲で1990年5月5日い発売されました。
この独特のメンバーを見ていただければわかるとは思いますが、バンドがブームになったこの時代でプロデビューし生き残っていくことがどれほど難しいことかわかりますね。

1989年にこの番組に出場してからおよそ3年後にソロデビューを果たします。

ハイトーンの貴公子

ソロデビューという形でプロデビューした小野正利のデビュー曲は「ピュアになれ」という曲でした。その歌の透き通り突き抜けるような歌声は魅力的で印象的な声でした。

ピュアになれ

1992年5月21日発売
コニカ「コニカカラーXG400」CMソング
小野正利を表現する中で多いのがハイトーンの貴公子や4オクターブの持ち主などあるのですが、このデビュー曲を聴いても過言ではなく正直に表現した結果だということがわかりますね。このハイトーンを活かして歌手活動は進んでいき、あのヒット曲と巡り合ったのです!
You're the Only…

You're the Only…

1992年8月1日発売
この曲はフジテレビ系ドラマ「君のためにできること」主題歌としてタイアップされミリオンセラーとなり小野正利の最大のヒット曲となっています。そのためこの曲で小野正利の存在を知った人も多く、この歌がデビュー曲と思っていた人も多かったと聞きます。

You're the Only…

この歌は後に本人がカバーしています。現在もボーカルとして所属している「GALNERYUS」としてカバーしているので見てみましょう。
56 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ブルースの女王・淡谷のり子を思い出し…

ブルースの女王・淡谷のり子を思い出し…

日本のシャンソン界の先駆者であり、人生のすべてを音楽に注いだ淡谷のり子を調べてみました。
大江千里デビュー40周年記念アルバム『Class of '88』の収録内容が決定!

大江千里デビュー40周年記念アルバム『Class of '88』の収録内容が決定!

5月24日発売される大江千里のデビュー40周年記念アルバム『Class of '88』の収録内容が公開されました。
デビューはイギリスで歌手だった!鈴木杏樹さんの出演ドラマまとめ

デビューはイギリスで歌手だった!鈴木杏樹さんの出演ドラマまとめ

数々のドラマに出演されてきた鈴木杏樹さん。日本では女優のイメージしかないですが、実はデビューは歌手。しかもイギリスだったんです。そんな鈴木杏樹さんの出演ドラマをまとめました。
saiko | 450 view
ヒロインも主題歌も。「中山美穂」の二刀流は名作で溢れてる…

ヒロインも主題歌も。「中山美穂」の二刀流は名作で溢れてる…

中山美穂さんは言わずと知れたトップアイドル。80年代にデビューしたアイドルたちが次第に活動の幅を1本化していく中、90年代後半まで「歌手」と「女優」の二刀流を守り抜き、第一線で活躍してきました。今回はそんなミポリンがヒロインと主題歌を両立させた大ヒット作の数々を振り返ってみたいと思います!
mm | 2,455 view
人気絶頂で解散した【デスティニーズ・チャイルド】の今が知りたくて。

人気絶頂で解散した【デスティニーズ・チャイルド】の今が知りたくて。

ビヨンセ率いる女性ボーカルグループ「デスティニーズ・チャイルド」を覚えていますか?日本でも「デスチャ」の愛称で親しまれていましたよね。しかし人気絶頂期に突然の解散!今回はそんな懐かしい彼女たちの今とグループの歴史にスポットを当ててみました。
mm | 1,233 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト