【アイリーン・キャラ】フラッシュダンスだけじゃない!女優としても人気
2022年6月26日 更新

【アイリーン・キャラ】フラッシュダンスだけじゃない!女優としても人気

アイリーン・キャラといえば、映画『フラッシュダンス』の主題歌を歌ったシンガー、という印象が強いですが、実は、本国アメリカでは、子供の頃から活躍する女優でもありました。日本ではあまり知られていない、マルチタレントな彼女の足跡を探ります。

1,640 view

幼少期から活躍

アイリーン・キャラは、1959年3月18日、アメリカ合衆国ニューヨーク市にて、プエルトリコ人の父とキューバ系アメリカ人の母の間に生まれました。

幼少期から芸能活動を始め、3歳の時には「リトル・ミス・アメリカ」の最終候補者5人に選ばれます。その後、音楽、演技、ダンスを学び、テレビの教育番組や昼ドラ、ブロードウェイのミュージカルなどに出演。活躍の場を広げていきます。

そして、1976年、ミュージカル映画『スパークル』で主役を演じます。興行成績は不振でしたが、その後もテレビドラマ『ルーツ2』や『ガイアナ・トラジェディ:ザ・ストーリー』に出演。シリアスな役柄で、女優として高い評価を得ます。

フェームで一躍スターダムに

彼女をスターダムに伸し上げたのは、1980年の映画『フェーム』です。当初、彼女は一介のダンサー役でしたが、彼女の声を聴いたプロデューサーと脚本家が、彼女を主役のココ・ヘルナンデス役に抜擢します。

映画は大ヒット。彼女が歌った曲のうち、タイトル曲の『フェーム(Fame)』と『あなたを求めて(Out Here on My Own)』の2曲が、アカデミー歌曲賞にノミネートされ、見事『フェーム』が受賞します。全米シングルチャート(ビルボードホット100)では、『フェーム』が最高位4位、全米アルバムチャート(ビルボード200)では、サウンドトラックが最高位7位を記録。また、グラミー賞でも、最優秀新人賞と最優秀女性ポップ・ボーカル・パフォーマンス賞にノミネートされました。

女優としてもシンガーとしても、人気を確立した彼女。『フェーム』のテレビシリーズの主演を打診されますが、音楽活動に専念するため辞退します。
『フェーム』オリジナル・サウンドトラック

『フェーム』オリジナル・サウンドトラック

フラッシュダンスで世界的な人気に

映画『フラッシュダンス』がヒット

その後も、女優とシンガーの両輪で活躍。特に、1982年のテレビ映画『シスター、シスター』では、NAACPイメージ・アワードで、最優秀女優賞を受賞します。また、一時的ですが、ミュージカル『ザ・ウィズ』でドロシー役を演じたこともあります。

そして1983年、彼女は音楽アーティストとして、絶頂期を迎えることになります。

それが、映画『フラッシュダンス』。作曲・プロデュース担当のジョルジオ・モロダーは、『フェーム』で成功した彼女に興味を示し、彼女に白羽の矢を立てます。

主題歌は、あの『フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング(Flashdance... What a Feeling)』。歌はアイリーン・キャラ、作曲はジョルジオ・モロダー、作詞はキース・フォーシイと彼女自身が手がけました。

本曲は、映画とともに大ヒット。全米シングルチャートでは、6週連続のナンバーワンを記録し、1983年の年間チャートでは『見つめていたい(Every Breath You Take)』、『ビリージーン(Billie Jean)』に次ぐ3位にランクインします。さらに、二度目のアカデミー歌曲賞を受賞。グラミー賞ではついに、最優秀女性ポップ・ヴォーカル・パフォーマンス賞を受賞します。

日本では、麻倉未稀がカバーし、人気テレビドラマ『スチュワーデス物語』のエンディング曲としてヒットしました。
『フラッシュダンス』オリジナル・サウンドトラック

『フラッシュダンス』オリジナル・サウンドトラック

ソロアルバム『ホワット・ア・フィーリング』をリリース

ジョルジオ・モロダーとは、彼女自身のソロアルバム『ホワット・ア・フィーリング(What A Feelin')』でもコラボが継続します。

アルバムからは、『ホワイ・ミー(Why Me?)』が最高位13位、『ブレイクダンス(Breakdance)』が最高位8位とともにヒット。特に『ブレイクダンス』は、ハービー・ハンコックの『ロックイット(Rockit)』に感化された作品で、当時のブレイクダンス・ブームを象徴しています。アルバムは、最高位77位に終わりました。
『ホワット・ア・フィーリング(What A Feeli...

『ホワット・ア・フィーリング(What A Feelin')』

現在も音楽活動を継続

1990年代以降は目立った芸能活動を行っていませんでしたが、1999年に、6人組の女性ポップ・ガールバンド Hot Caramel を結成します。

最も注目を浴びたのは、2004年。5人の元ポップスターが対決するという企画のテレビ番組『Hit Me, Baby, One More Time』に出場し、第3シーズンでチャンピオンに輝きました。

現在も、Hot Caramelとともに音楽活動を継続しており、マルチタレントな彼女なら、また表舞台に登場するかもしれません。今後の彼女に期待です。
14 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【洋楽カバー】80年代は洋楽の日本語カバーがたくさん!オリジナルはどんな曲?第2弾!

【洋楽カバー】80年代は洋楽の日本語カバーがたくさん!オリジナルはどんな曲?第2弾!

日本のポピュラー音楽は、時代とともに多様化し、今日までに様々なジャンルが誕生しました。その一因とも言えるのが、洋楽の日本語カバー。今回は、1980年代のカバー曲ブームにフォーカスして、当時ヒットした洋楽カバーと、その元となった楽曲を8選ご紹介します。2022年の記事に続く第2弾です。
izaiza347 | 761 view
【洋楽ヒットチャート】1980年代の10年間でアメリカで最もヒットした洋楽トップ10

【洋楽ヒットチャート】1980年代の10年間でアメリカで最もヒットした洋楽トップ10

アメリカのビルボード誌は、毎年の年間チャートに加え、10年ごとに「◯◯年代の10年間チャート」を発表しています。今回は、1980年代(1980年〜1989年)の10年間シングルチャートから上位10曲をご紹介します。アメリカで最もヒットした洋楽を10位からカウントダウンで見てみましょう。
izaiza347 | 569 view
【1983年洋楽】君の瞳に恋してる!汚れた英雄!「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1983年洋楽】君の瞳に恋してる!汚れた英雄!「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1983年の日本" のにフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。
izaiza347 | 1,438 view
【追悼・洋楽】2022年に惜しまれつつこの世を去った有名アーティストたち

【追悼・洋楽】2022年に惜しまれつつこの世を去った有名アーティストたち

2022年、世界の音楽業界でも、著名なアーティストたちがこの世を去りました。日本でおなじみのアーティストも多く、年齢的にはまだ若い人も。。。今回は、2022年に亡くなったアーティストの中から、生前世界的ヒットを記録した7名を追悼します。
izaiza347 | 594 view
R&Bの偉大なるシンガーソングライター【バリー・ホワイト】

R&Bの偉大なるシンガーソングライター【バリー・ホワイト】

1970年にプロデュースとソロで大活躍したバリー・ホワイトは、ディスコミュージックの先駆けとも呼べる名曲を残した偉大なるシンガーソングライターでした。今回はそんなバリー・ホワイトを振り返ってみたいと思います。
つきねこ | 1,437 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト