Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • アカデミー賞
アカデミー賞

アカデミー賞

「アカデミー賞」に関する記事一覧です。

 画像から記事を探す
関連するキーワード
映画 (1,263) 洋画 (304) 1990年代 (4,251) 1980年代 (4,732) ハリウッド (109) 名作 (81) 実話 (18) アクション (229) 1970年代 (2,103) おすすめ (61) 感動 (29) 恋愛 (71) メリル・ストリープ (9) 女優 (409) アメリカ (84) 1987年 (189) 1990年 (148) 1998年 (114) 1979年 (85) 俳優 (196)
映画【クレイマー、クレイマー】について語ろう!クレイマー(原告)対クレイマー(被告)の裁判を描いた裁判です。

映画【クレイマー、クレイマー】について語ろう!クレイマー(原告)対クレイマー(被告)の裁判を描いた裁判です。

映画【クレイマー、クレイマー】日本での公開は1980年4月、第52回アカデミー賞作品賞ならびに第37回ゴールデングローブ賞 ドラマ部門作品賞受賞作品の【クレイマー、クレイマー】ついて語ろう!
ミドルエッジちゃんねる | 663 view
中年男との情事に溺れる田中美佐子のヌードが美しい映画『ダイアモンドは傷つかない』(1982年)

中年男との情事に溺れる田中美佐子のヌードが美しい映画『ダイアモンドは傷つかない』(1982年)

映画『ダイアモンドは傷つかない』。主演は新人・田中美佐子。ヌードシーンはスレンダーな肢体を露わに、山崎努演じる中年男との情事をエロティックに描いた。同作で田中美佐子は第6回日本アカデミー賞(1983年)の新人俳優賞を獲得した。
ひで語録 | 19,608 view
映画『大誘拐』日本一のおばあちゃん女優・北林谷栄がマヌケな誘拐犯を手玉に取り、まんまと百億円を奪う痛快作!

映画『大誘拐』日本一のおばあちゃん女優・北林谷栄がマヌケな誘拐犯を手玉に取り、まんまと百億円を奪う痛快作!

1991年公開の『大誘拐 RAINBOW KIDS』。日本一のおばあちゃん女優・北林谷栄が日本アカデミー賞・最優秀主演女優賞を受賞した、岡本喜八監督による痛快エンターテイメント。若き日の風間トオル緒形拳が出演している。
ひで語録 | 1,569 view
懐かしのあの映画もよみがえる! WOWOW×シネフィルWOWOWで《90本のアカデミー賞》特集が放送!

懐かしのあの映画もよみがえる! WOWOW×シネフィルWOWOWで《90本のアカデミー賞》特集が放送!

「タイタニック」「戦場のピアニスト」「アニー・ホール」「ローマの休日」「マイ・フェア・レディ」……懐かしの映画のみならず、〝歴代アカデミー賞受賞全50作品放送〟を謳うのはWOWOWとシネフィルWOWOW。1月24日~3月4日にかけて、第90回アカデミー賞授賞式開催記念《90本のアカデミー賞》特集が行われます。
ニュースFレン | 249 view
映画『顔』15年もの逃走劇で有名な殺人犯・福田和子の実話を基に、阪本順治が描いた稀有な人生

映画『顔』15年もの逃走劇で有名な殺人犯・福田和子の実話を基に、阪本順治が描いた稀有な人生

阪本順治監督、主演・藤山直美で描いた映画は『顔』。約15年にも及ぶ逃走劇で有名な福田和子の実話を基にしている。「日本アカデミー賞」や「2000年度の日本映画ベスト・テン1位」を受賞している。
ひで語録 | 16,136 view
美しい人妻とのひと夏の経験。これでグッとこないおじさんはいないでしょう。詩情豊かに描かれる“おもいでの夏”

美しい人妻とのひと夏の経験。これでグッとこないおじさんはいないでしょう。詩情豊かに描かれる“おもいでの夏”

少年期に年上の女性へ憧れる男は多いものです。年上の女性は皆とても魅力的に思えてしょうがないのですが、「おもいでの夏」で人妻を演じたジェニファー・オニールはほんとに美しくて魅力的。過激な描写はありませんが、詩情豊かに描かれたひと夏の物語はおじさんの心にグッときますよ。
obladioblada | 1,403 view
天下のプレイボーイ・ウォーレン・ビーティが主演したハートフル・ファンタジー映画の傑作「天国から来たチャンピオン」。

天下のプレイボーイ・ウォーレン・ビーティが主演したハートフル・ファンタジー映画の傑作「天国から来たチャンピオン」。

最高のハートフル・ファンタジー映画「天国から来たチャンピオン」。「亡くなった人が天使の協力で戻ってくる」という設定の先駆けとなった作品であり、そのストーリーはよく知られていますね。主演のウォーレン・ビーティのプレイボーイぶりや撮影エピソードを中心にご紹介します。
obladioblada | 649 view
「羊たちの沈黙」のハンニバル・レクターがフィギュアで復活!通販サイトに移送中!!

「羊たちの沈黙」のハンニバル・レクターがフィギュアで復活!通販サイトに移送中!!

2018年3月、映画「羊たちの沈黙」のハンニバル・レクターが、1/6スケールのコレクティブルフィギュアとしてリリースされます。劇中での姿を完璧なまでに再現した精巧な仕事に要注目!
隣人速報 | 3,608 view
【94年】アカデミー賞受賞「フォレスト・ガンプ」のフォレストとバッバのある『約束』について

【94年】アカデミー賞受賞「フォレスト・ガンプ」のフォレストとバッバのある『約束』について

私にとっても思い出深い作品、いまだに世界的に評価されている映画「フォレスト・ガンプ/一期一会」には、戦友であるフォレストとババが将来についてとある約束を交わします。その約束に関していろいろふりかえろうと思います。
たまさん | 3,034 view
アカデミー賞受賞を逃してしまった優秀傑作映画、あれこれ!!⑤

アカデミー賞受賞を逃してしまった優秀傑作映画、あれこれ!!⑤

アカデミー賞受賞を逃してしまった優秀傑作映画、あれこれ!!④では1978年頃までのアカデミー賞を受賞できなかった「名作・傑作」映画をご紹介したが、その続きを書こうと思う。さて、どんな作品があるのでしょうか!?
オールドジョニー | 1,330 view
宗教抗争、政略結婚、粛清、暗殺、処刑・・・華麗なる王家はどこまで暗黒なのだろうか? 度肝を抜く!歴史大作『エリザベス』

宗教抗争、政略結婚、粛清、暗殺、処刑・・・華麗なる王家はどこまで暗黒なのだろうか? 度肝を抜く!歴史大作『エリザベス』

文芸作品と勘違いしてはいけない。もちろん、歴史大作だから、勉強にはなるが、まさにスリルとサスペンスの大活劇だ。宗教抗争、政略結婚、暗殺、処刑・・・暗黒の王室物語を目の当たりにする。エリザベス役のケイト・ブランショットの演技には度肝を抜く。曲者、ジェフリー・ラッシュの演技も見逃せない。とにかく、観ておきたい作品だ!
東龍太郎 | 849 view
カッコよすぎ!詐欺師をこんなにも格調高くスタイリッシュに描き出した映画「スティング」

カッコよすぎ!詐欺師をこんなにも格調高くスタイリッシュに描き出した映画「スティング」

1936年のシカゴを舞台にした映画「スティング」。主人公はなんと詐欺師です。この詐欺師たちが詐欺師を詐欺にかけるという何とも詐欺な映画です。どんでん返しの連続に目を離すことができないエンターテインメントそのものといった感じの映画で、アカデミー賞を7部門も獲得している名作中の名作です。
obladioblada | 1,874 view
アカデミー賞受賞を逃してしまった優秀傑作映画、あれこれ!!③

アカデミー賞受賞を逃してしまった優秀傑作映画、あれこれ!!③

アカデミー賞受賞を逃してしまった優秀傑作映画、あれこれ!!②では1964年頃までのアカデミー賞を受賞できなかった「名作・傑作」映画をご紹介したが、その続きを書こうと思う。さて、どんな作品があるのでしょうか!?
オールドジョニー | 506 view
アカデミー賞受賞を逃してしまった優秀傑作映画、あれこれ!!④

アカデミー賞受賞を逃してしまった優秀傑作映画、あれこれ!!④

アカデミー賞受賞を逃してしまった優秀傑作映画、あれこれ!!③では1970年頃までのアカデミー賞を受賞できなかった「名作・傑作」映画をご紹介したが、その続きを書こうと思う。さて、どんな作品があるのでしょうか!?
オールドジョニー | 679 view
アカデミー賞受賞を逃してしまった優秀傑作映画、あれこれ!!②

アカデミー賞受賞を逃してしまった優秀傑作映画、あれこれ!!②

アカデミー賞受賞を逃してしまった優秀傑作映画、あれこれ!!①では1955年頃までのアカデミー賞を受賞できなかった「名作・傑作」映画をご紹介したが、その続きを書こうと思う。さて、どんな作品があるのでしょうか!?
オールドジョニー | 523 view
アカデミー賞受賞を逃してしまった優秀傑作映画、あれこれ!!①

アカデミー賞受賞を逃してしまった優秀傑作映画、あれこれ!!①

アカデミー賞と言えば、映画界で”最高の栄誉”とされるが、映画史に残る傑作映画がすべてこの賞を受賞できた訳ではない。特に、アカデミー賞で重要な賞として作品賞が挙げられるが、いくら最高傑作と映画評論家などに言われても、色々な理由で受賞できなかった優秀作品が存在する。そんな映画作品をいくつか紹介します。
オールドジョニー | 1,092 view
ジャッキー・チェン主演の最新作『スキップ・トレース』 映像&ポスター解禁!9月に公開予定!!

ジャッキー・チェン主演の最新作『スキップ・トレース』 映像&ポスター解禁!9月に公開予定!!

ジャッキー・チェンの最新作『スキップ・トレース』が9月に公開予定されており、その映画の特報&ティザーポスターが解禁。本作でジャッキーが迫力のアクションシーンを見せつける。
red | 1,389 view
衝撃のラスト!映画『ユージュアル・サスペクツ』偶然集まった犯罪者達が強奪を計画!しかし全ての展開は計算されていた

衝撃のラスト!映画『ユージュアル・サスペクツ』偶然集まった犯罪者達が強奪を計画!しかし全ての展開は計算されていた

1996年4月に公開されたクライム・サスペンス映画『ユージュアル・サスペクツ』。5人の悪党が集まり、そこから更なる犯罪を計画、実行していく物語。本作は緻密に計算された物語展開が評価され、第68回アカデミー賞の脚本賞を受賞した。
ひで語録 | 1,990 view
マフィアに憧れた少年の成り上がり物語!映画『グッドフェローズ』

マフィアに憧れた少年の成り上がり物語!映画『グッドフェローズ』

1990年に公開されたマーティン・スコセッシ監督の映画『グッドフェローズ』(Goodfellas)。実在のマフィアをモデルとしており、レイ・リオッタやロバート・デ・ニーロ、ジョー・ペシらが好演している。
ひで語録 | 1,608 view
アカデミー賞授賞式にデロリアンに乗ったマイケル・J・フォックスが登場!!

アカデミー賞授賞式にデロリアンに乗ったマイケル・J・フォックスが登場!!

アメリカ・ロサンゼルスで、第89回アカデミー賞授賞式が行われた。その授賞式に、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズに主演した俳優マイケル・J・フォックス(55)が、劇中に登場した車「デロリアン」に乗って颯爽と現れた。
こんなん出ました! | 7,197 view
実話を元にした映画『キリング・フィールド』ベトナム戦争でのカンボジアで起こった悲劇を描く!

実話を元にした映画『キリング・フィールド』ベトナム戦争でのカンボジアで起こった悲劇を描く!

映画『キリング・フィールド』は、1970年代半ば、内戦に揺らぐカンボジアを舞台に、記者が内戦の悲劇を取材し、現地人助手との国境を超えた友情を描いた作品です。シドニー・シャンバーグの体験に基づく実話を映画化。
星ゾラ | 13,532 view
ジャック・ニコルソンが映画復帰か、「ありがとう、トニ・エルドマン」リメイク版に主演!

ジャック・ニコルソンが映画復帰か、「ありがとう、トニ・エルドマン」リメイク版に主演!

引退説が浮上していた名優ジャック・ニコルソンが、ドイツ映画「ありがとう、トニ・エルドマン」のハリウッド・リメイク版に主演することが明らかになった。ニコルソンの映画復帰か、期待が高まる。
red | 837 view
【ラストエンペラー】第60回(1987年度)アカデミー賞を振り返る!【マイケル・ダグラス】

【ラストエンペラー】第60回(1987年度)アカデミー賞を振り返る!【マイケル・ダグラス】

1987年と言えば、最初の携帯電話が発売された年。 国鉄が分割・民営化され、JRグループ7社が発足するなど新しい時代への転換期とも言える年であった。そんな1987年のアカデミー賞を振り返ってみよう。
ビクトル式腕ひしぎ | 891 view
「追憶」と「スター誕生」、どちらの映画にも主演し主題歌を歌っているバーブラ・ストライザンド

「追憶」と「スター誕生」、どちらの映画にも主演し主題歌を歌っているバーブラ・ストライザンド

永遠の名曲と言っても過言ではない「追憶」と「スター誕生 愛のテーマ」。共に全世界で大ヒットした映画の主題歌です。そう、バーブラ・ストライザンドはどちらの曲も歌い、尚且つ主役も演じ、歌、演技共に高い評価を得ているのです。
obladioblada | 1,362 view
あのヒトの軌跡を辿ってみる【ジョディ・フォスター】

あのヒトの軌跡を辿ってみる【ジョディ・フォスター】

"才色兼備"という言葉がこれほど似合う女性っていますか?現在も昔も憧れの女性。 【ジョディ・フォスター】の軌跡を辿ってみました。
かけつけ3杯 | 17,562 view
「人生の楽しみ方」を教えてくれるウディ・アレンの傑作映画『アニー・ホール』は、観ておいて本当に損はないと思う

「人生の楽しみ方」を教えてくれるウディ・アレンの傑作映画『アニー・ホール』は、観ておいて本当に損はないと思う

ウディ・アレンが好きでも嫌いでもそんなの関係ない。とにかく、「映画芸術」みたいなものを語りたいなら外せない映画ではある。とはいえ、そんなに肩ひじを張って観る必要はない。ただ、楽しめばいい。そうすれば見えてくるはずだ。「人生の楽しみ方」が。そんなものが詰まっている映画が、この『アニー・ホール』なのだ。
東龍太郎 | 2,517 view
ロバート・デ・ニーロ主演の『ディア・ハンター』はただのベトナム戦争の映画ではないのだ!

ロバート・デ・ニーロ主演の『ディア・ハンター』はただのベトナム戦争の映画ではないのだ!

若者の心の在り様を丁寧に描き、その友情と苦悩を描き切ったロバート・デ・ニーロ主演の『ディア・ハンター』。ベトナム戦争をテーマにした映画としてひとくくりにされることもあるが、それだけではない。想像もつかないことが起きてしまう今の時代。そんな、無力さに心折れる時にこそ、何が大切かを教えてくれる映画なのだ。
東龍太郎 | 9,843 view
エンタテイナーのお手本、ベット・ミドラー

エンタテイナーのお手本、ベット・ミドラー

アメリカでミュージシャンとして最高の名誉であるグラミー賞を受賞しているベット・ミドラーですが、役者として最高の名誉であるアカデミー賞も受賞しています。まさにエンタテイナーの鏡のようなベット・ミドラー、その素晴らしい歌声をご紹介します。
obladioblada | 831 view
ジャッキー・チェンが映画界への貢献を称えられ、「アカデミー名誉賞」を受賞!これまでの出演作は200本以上!

ジャッキー・チェンが映画界への貢献を称えられ、「アカデミー名誉賞」を受賞!これまでの出演作は200本以上!

アメリカ・ハリウッドで、第8回ガバナーズ賞授賞式が行われ、香港出身のアクション映画俳優ジャッキー・チェンがアカデミー名誉賞を受賞。生涯にわたる卓越した功績と、映画界への並外れた貢献をたたえる賞。2014年には宮崎駿監督も受賞していた。
こんなん出ました! | 687 view
マルコビッチのイケメンぶりがたまらない!1988年映画「危険な関係」

マルコビッチのイケメンぶりがたまらない!1988年映画「危険な関係」

1988年に公開された映画「危険な関係」 マルコビッチとグレンクローズの妖しい関係が、思いもよらない結末をまねく・・・。
うーくん | 2,329 view
77 件
  • 1
  • 2
  • 3

あなたにおすすめ

  • 90年代、女子中高生の暇つぶしに重宝した【ミサンガ】
  • 藤子・F・不二雄没後初作品【ドラえもんのび太の南海大冒険】
  • 特命担当Rのダラダラプレイ日記-第九回-
  • 【訃報】「噂の真相」の編集長を務めた岡留安則さん死去。
  • 【訃報】「クインシーの秘蔵っ子」R&Bシンガー、ジェイムス・イングラムさん死去。
  • ダンスイベントに細川たかしと愛弟子・杜このみが出演!アニメ「一休さん」のテーマに乗せて登場!!
  • あのロボットアニメが店内で視聴可能!『映像居酒屋 ロボ基地』でガンプラに囲まれてきた!!
  • 1984年にヒットを飛ばした【アルファヴィル】はドイツのエレ・ポップバンドでした
  • 甲本ヒロトが在籍したバンドを辿ります!
  • 70年代の男達を熱くさせた【プレイガール】の初代メンバーの「その後」!
  • 防犯カメラの積極的な導入で犯罪減少!自動販売機と同時設置で月額無料の防犯カメラサービス【ココロアソビ】
  • 平成の30年間を丸ごと生きたミドルエッジ世代必見の「化石」が発掘!?
  • 【都はるみ】の「大阪しぐれ」は1980年に大ヒットとなりました。
  • 映画【ヤング・マスター 師弟出馬】について語ろう!当時若手売り出し中だったウェイ・ペイ、ユン・ピョウそして主演は、もちろんジャッキー・チェン
  • 井上陽水がデビュー50周年記念ツアーを開催!J-WAVEでチケットの先行予約が開始!!
  •  『スター・ウォーズ アイコンズ ハン・ソロ 完全版ビジュアルブック』発売!
  •  謎すぎる駄菓子!?『モロッコ ヨーグル』実は自作でも作れる!!
  • 1998年に解散してしまった!!日本のバンド・グループ・ユニット!!
  • 原作「梶原一騎」、作画「ちばてつや」による、ボクシング漫画「あしたのジョー」について語るスレ。
  • もっと見る
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒140-0013 東京都品川区南大井6-12-13 9F

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ