【洋楽ヒットチャート】1980年代の10年間でアメリカで最もヒットした洋楽トップ10
2023年11月18日 更新

【洋楽ヒットチャート】1980年代の10年間でアメリカで最もヒットした洋楽トップ10

アメリカのビルボード誌は、毎年の年間チャートに加え、10年ごとに「◯◯年代の10年間チャート」を発表しています。今回は、1980年代(1980年〜1989年)の10年間シングルチャートから上位10曲をご紹介します。アメリカで最もヒットした洋楽を10位からカウントダウンで見てみましょう。

647 view

10位 レイディ / ケニー・ロジャース

リリース:1980年9月29日
年間記録:1981年年間チャート3位
最高順位:6週連続1位

『レイディ』
は、カントリー界の大御所、ケニー・ロジャースのヒット曲で、プロデュース・作詞・作曲はライオネル・リッチーです。ケニー・ロジャースにとって最大のヒット曲であると同時に、当時コモドアーズのリードボーカルだったライオネル・リッチーにとっても、ソロ活動を後押しするような出世作となりました。

レイディ / ケニー・ロジャース

Kenny Rogers - Lady (Audio)

9位 コール・ミー / ブロンディ

リリース:1980年1月29日
年間記録:1980年年間チャート1位
最高順位:6週連続1位

『コール・ミー』
は、アメリカのロックバンド、ブロンディのヒット曲で、リチャード・ギア主演の映画『アメリカン・ジゴロ』の主題歌です。当初の歌い手は、フリートウッド・マックのスティーヴィー・ニックスが候補でしたが断られ、最終的にオファーを受けたのがブロンディのデボラ・ハリーでした。続くシングル『夢みるNo.1』や『ラプチュアー』もナンバーワンを獲得しています。

コール・ミー / ブロンディ

Blondie - Call me

8位 セイ・セイ・セイ / ポール・マッカートニー&マイケル・ジャクソン

リリース:1983年10月3日
年間記録:1984年年間チャート3位
最高順位:6週連続1位

『セイ・セイ・セイ』
は、前作『ガール・イズ・マイン』に続く、ポール・マッカートニーとマイケル・ジャクソンの2曲目のデュエット曲です。実は先にレコーディングしたのは『セイ・セイ・セイ』の方で、1981年にすでに制作されていました。『ガール・イズ・マイン』はマイケルのアルバム『スリラー』の収録曲、『セイ・セイ・セイ』はポールのアルバム『パイプス・オブ・ピース』の収録曲です。ミュージックビデオは、"奇跡の薬" を売る詐欺師の話で、二人はその詐欺師を演じ、ポールの当時の妻リンダとマイケルの姉ラトーヤもカメオ出演していました。

セイ・セイ・セイ / ポール・マッカートニー&マイケル・ジャクソン

Paul McCartney ft. Michael Jackson - Say Say Say (Official Video)

7位 地獄へ道づれ / クイーン

リリース:1980年8月22日
年間記録:1981年年間チャート65位
最高順位:3週連続1位

『地獄へ道づれ』
は、イギリスのロックバンド、クイーンの代表作で、同じ年にリリースした『愛という名の欲望』とともに大ヒットしました。短期のチャートでは、3週連続1位、年間チャート65位と今ひとつながら、13週間トップ5入り、15週間トップ10入りのロングヒットにより、10年間チャートでは上位入りを果たしました。原題の「Another One Bites The Dust」の "bite the dust" とは、死ぬこと、もしくは、コンテストやゲームで負けることを意味しています。

地獄へ道づれ / クイーン

Queen - Another One Bites The Dust (Live)

6位 フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング / アイリーン・キャラ

リリース:1983年5月
年間記録:1983年年間チャート3位
最高順位:6週連続1位

『フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング』
は、映画『フラッシュダンス』の主題歌で、1980年に映画『フェーム』の主演と主題歌で成功を収めたアイリーン・キャラが歌いました。本曲のヒットで、二度目のアカデミー歌曲賞を受賞しています。日本では、麻倉未稀がカバーし、人気ドラマ『スチュワーデス物語』のエンディング曲としてもヒットしました。

フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング / アイリーン・キャラ

Irene Cara - Flashdance What A Feeling (Official Music Video)

5位 見つめていたい / ポリス

リリース:1983年5月20日
年間記録:1983年年間チャート1位
最高順位:8週連続1位

『見つめていたい』
は、イギリスのロックバンド、ポリス最大のヒット曲で、作詞・作曲はリードボーカルのスティングです。本曲はその美しい旋律と詞から、一途なラブ・バラードのように思われていますが、それは大きな誤解で、スティングは「監視と統制の支配欲を表現した不吉で醜い曲」と話しています。スティングは、その後ソロシンガーとしても成功しました。

見つめていたい / ポリス

The Police - Every Breath You Take (Official Music Video)

4位 アイ・オブ・ザ・タイガー / サバイバー

リリース:1982年5月31日
年間記録:1982年年間チャート2位
最高順位:6週連続1位

『アイ・オブ・ザ・タイガー』
は、アメリカのロックバンド、サバイバーのヒット曲で、シルヴェスター・スタローン主演のシリーズ3作目『ロッキー3』の主題歌です。当初、監督兼任のシルヴェスター・スタローンは、クイーンの『地獄へ道づれ』を主題歌にしたいと考えていましたが、許可が下りず、サバイバーに楽曲を依頼したというのが当時の経緯です。映画とともに主題歌も大ヒットし、サバイバーにとって初めてのヒット曲となりました。
30 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【1980年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

【1980年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

洋楽の邦題というと、最近は原題をそのままカタカナにすることがほとんどですが、1980年代は日本語を使って新たな邦題を作るのが一種の慣例でした。中には、原題と違いすぎて不可解なものもあり、アーティストから苦情があったことも!? 今回は、1980年の洋楽の中から、原題と異なる邦題7選をご紹介します。
izaiza347 | 156 view
We Are The World 世界を変えたレコーディング

We Are The World 世界を変えたレコーディング

ときは来た!今こそ世界が1つになるとき!!1枚のレコードが世界中の人々の心をつなぎ、食糧、薬品、物資となって飢えた子供たちに届けられ、1枚のレコードが人々の魂を揺り動かし、多くの命を救った。
RAOH | 381 view
「We Are the World 」の志士たち。「USA for AFRICA」のUSAは「United States  America 」ではなく「United Support  Artists 」

「We Are the World 」の志士たち。「USA for AFRICA」のUSAは「United States America 」ではなく「United Support Artists 」

ときは来た!今こそ世界が1つになるとき!!1枚のレコードが世界中の人々の心をつなぎ、食糧、薬品、物資となって飢えた子供たちに届けられ、1枚のレコードが人々の魂を揺り動かし、多くの命を救った。
RAOH | 406 view
名曲がいっぱい!80年代に流行った洋楽デュエット・ソング!

名曲がいっぱい!80年代に流行った洋楽デュエット・ソング!

80年代の洋楽ヒット・チャートを振り返ってみますと、デュエット・ソングが多くランクインしていることに気づきます。特に大物アーティスト同士だと話題性もバツグンで、皆さんも思わず口ずさんでしまうメロディーが多々あるのではないでしょうか?今回は、そんな思い出に残るデュエット・ナンバーをまとめてみました!
Gaffa | 66,772 view
【1983年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

【1983年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

洋楽の邦題というと、最近は原題をそのままカタカナにすることがほとんどですが、1980年代は日本語を使って新たな邦題を作るのが一種の慣例でした。中には、原題と違いすぎて不可解なものもあり、アーティストから苦情があったことも!? 今回は、約40年前の1983年の洋楽の中から、原題と異なる邦題7選をご紹介します。
izaiza347 | 485 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト