石原プロの魅力は渡哲也を抜きには考えられない。
2020年10月24日 更新

石原プロの魅力は渡哲也を抜きには考えられない。

石原プロモーションが製作した作品は面白い。面白さの秘訣といえば莫大な制作費に豪華な出演者と制作陣。その中心にはいつだって渡哲也がいました。渡哲也主演による石原プロが製作した70年代のテレビドラマを中心に紹介します。

12,476 view

渡哲也

石原プロモーションを代表する俳優といえば、そりゃもちろん石原裕次郎ですね。そしてもう一人、石原裕次郎とのダブル看板、そう、渡哲也を忘れるわけにはいきません。
その渡哲也の代表作といえば、多くの人が思い浮かべるのは派手にライフルを打ちまくっていたテレビドラマ、石原プロが手掛けた「西部警察」でしょう。もしくは宝酒造「松竹梅」のCMか?
どちらも男らしく、そして優しい。そんなイメージが男女を問わず虜にしました。
渡哲也

渡哲也

本名:渡瀬 道彦(わたせ みちひこ)
生年月日:1941年12月28日
没年月日:2020年8月10日(78歳没)
出生地: 島根県
身長:180 cm
血液型:B型
もちろん渡哲也の魅力は「西部警察」や「松竹梅」のCMだけではありません。「西部警察」よりも「ゴリラ」の方が好きと言う方も多くいるでしょうし、渡哲也の才能は映画でこそ発揮されたと力を込める方だっていることでしょう。更に渡哲也には歌があります。

渡哲也の代表作品は数多くあれど、代表曲というと、1973年8月にリリースされた「くちなしの花」。これに関しては異存のある方はいないのではないかと思います。「くちなしの花」は1974年の年間オリコンセールスで77.4万枚、累計では、なんと150万枚を売り上げるという大ヒットを記録しています。

くちなしの花【渡哲也】

「西部警察」は石原プロにとっても渡哲也にとっても確かに代表作ではありましょうが、渡哲也には「ゴキブリ刑事」「仁義の墓場」「やくざの墓場 くちなしの花」といった優れた主演映画があるのですよ。が、今日では余りそれらの作品は取り上げられることがなく残念に思います。まぁ、タイトルがいかんのかもしれません。「ゴキブリ」や「墓場」、更に「やくざ」では女性が好むとは思えないですもんね。
それならばということで、石原プロの70年代に制作されたテレビドラマを中心に、女性にも受け入れられそうな渡哲也の代表作をご紹介しようではありませんか。

東京流れ者

「石原プロの70年代に制作されたテレビドラマを中心に」と言っておきながらいきなりで何なんですが、渡哲也を語る際にどうしても外せない、外したくない映画作品があるんです。それは、鈴木清順監督作品「東京流れ者」です。

日活時代の代表作としては1968年の「無頼より・大幹部」から始まる「無頼シリーズ」かもしれません。大人気を博しました。6作も続いています。が、それでも渡哲也にとって8作目の映画出演作となる「東京流れ者」は別格なんですよ。
東京流れ者

東京流れ者

監督:鈴木清順
脚本:川内康範
原作 川内康範
出演者:渡哲也、松原智恵子、川地民夫ほか
音楽:鏑木創
主題歌:渡哲也「東京流れ者」
撮影:峰重義
編集:井上親弥
公開:1966年4月10日
上映時間:83分
流れ者の歌をくちづさむ本堂哲也を、数名の黒い影が襲った。哲也の属する倉田組がヤクザ稼業から不動産業に転じたことを根にもつ大塚組は、喧嘩を売ろうと挑発したが、哲也は絶対無抵抗主義の倉田の厳命を守り抜き、得意の拳銃を抜かなかった。哲也は恋仲の歌手・千春と結婚し、ヤクザを辞める決心をしていた。しかし、倉田組と敵対する大塚組からの執拗な攻撃と、それが自分の恋人にまで及んだことを知ったとき、哲也の怒りが炸裂する…。
鈴木清順監督といえば、「肉体の門」「けんかえれじい」「殺しの烙印」「ツィゴイネルワイゼン」に「陽炎座」などなど話題作、問題作を死ぬまで発表し続けた日本を代表する偉大なる監督です。「東京流れ者」でもモダンでスタイリッシュな色彩と演出が冴えわたっているんですよ。

更には脚本!脚本を担当したのは川内康範です。…ご存じない方がいらっしゃるかもしれませんね。川内康範と言えば、テレビドラマ「月光仮面」の原作と脚本を手がけた方です。他にも「レインボーマン」「ダイヤモンド・アイ」といったヒーローものや、20年弱も続いたテレビアニメ「まんが日本昔ばなし」の監修でも知られています。

鈴木清順と川内康範。そこに若き日の渡哲也ですよ。観るしかないでしょう。

東京流れ者(予告篇)

大都会

渡哲也といえば、どうしても外せない「東京流れ者」ではありますが、「ゴキブリ」「墓場」「やくざ」に続いて「流れ者」。これではますます新たな女性ファンの獲得は難しくなってしましまいました。

気を取り直して行きましょう。映画「やくざの墓場 くちなしの花」での熱演が評価されブルーリボン賞主演男優賞を獲得した後、渡哲也は映画を離れ、石原プロのテレビドラマに専念することになります。そうです。この後、渡哲也は石原プロを支え続けていくんです。

さて、記念すべき石原プロTV第一回作品といえば、そう「大都会 闘いの日々」です。
大都会 闘いの日々

大都会 闘いの日々

製作総指揮:石原裕次郎
脚本:倉本聰 他
監督:小沢啓一 他
出演者:渡哲也、仁科明子、神田正輝、篠ヒロコ、石原裕次郎 他
放送期間:1976年1月6日 - 8月3日

話数:31話
警視庁捜査四課の刑事・黒岩(渡哲也)と、東洋新聞城西署記者クラブキャップ・滝川(石原裕次郎)を中心に、彼らの姿を通して暴力団犯罪の陰に潜む非業に満ちたドラマを描写する。

主演:渡哲也の役柄は本庁から城西署捜査四課に派遣されてきた刑事・黒岩頼介。寡黙で、照れ屋だが、犯罪を憎む心は人一倍強い。両親はすでになく、妹の恵子(仁科明子)と二人暮しをしている。
滝川と黒岩は高校の先輩後輩の間柄であり、新聞記者と刑事というお互いの立場を超えて、固い友情で結ばれている。
石原裕次郎とのWキャストとはいえ、主演は渡哲也です。当時、石原プロとしては正念場といった状況だったようですが「大都会 闘いの日々」は見事にヒットし、続いて「大都会 PARTII」「大都会 PARTIII」と制作されました。

大都会シリーズOP・ED集 昭和レトロ 老ちゃんねる

出演者は、佐藤慶、高品格、中条静夫、宍戸錠といったベテラン勢に加えて神田正輝。神田正輝はこれがデビュー作でなんですよ。そしてヒロインには篠ヒロ子です。そしてメイン脚本を務めたのは「北の国から」などで知られる倉本聰。豪華です。実に豪華です。石原プロの、失敗は絶対に許されん!という決意を腹の底から感じます。結果、良い作品が出来上がりました!

浮浪雲

37 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • ウルフ777 2020/10/26 04:35

    渡さんの訃報が報じられ「浮浪雲」や「西部警察」再放送のチャンスだったのに…
    99年のリピートは午前中の時間帯で視聴率4~5%と、他局の生放送より高かったとか!

    I.O 2020/10/25 20:29

    渡哲也さんが亡くなって2ヵ月半が経過し、現在もCS・ファミリー劇場では西部警察が再放送中で、彼亡き後も人気は衰えません。3年前には弟の渡瀬恒彦さんが亡くなり、CSでは故人が出演した2時間ドラマの再放送をしています。西部警察に限らず、渡哲也さん追悼として大都会・ゴリラ・代表取締役刑事などをCSで再放送してほしいです。

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

石原プロモーション制作ドラマ総力特集!「大都会-闘いの日々-」「西部警察」などを毎月放送!CSホームドラマチャンネルにて

石原プロモーション制作ドラマ総力特集!「大都会-闘いの日々-」「西部警察」などを毎月放送!CSホームドラマチャンネルにて

2024年2月からCSホームドラマチャンネルにて、「大都会-闘いの日々-」「西部警察」など石原プロモーションを代表する名作の数々を毎月放送!
【PR】ドラマ「西部警察」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

【PR】ドラマ「西部警察」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

1979年放送の日本のドラマ「西部警察」。テレビ朝日と石原プロモーションが制作し、渡哲也、舘ひろし、寺尾聰、古手川祐子、石原裕次郎らが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
無印 | 304 view
1970年代スタートテレビドラマコレクション

1970年代スタートテレビドラマコレクション

シリーズ化されたテレビドラマが目白押しの1970年代。学校モノ、刑事モノなどテレビにくぎ付けにされた年代では?
石原軍団&西部警察の名曲をフィーチャーした『ありがとう!石原軍団』が発売決定!!

石原軍団&西部警察の名曲をフィーチャーした『ありがとう!石原軍団』が発売決定!!

テイチクエンタテインメントより、石原軍団のメンバーやドラマ「西部警察」「大都会」が輩出した名曲の数々を網羅した2枚組オムニバスCD『ありがとう!石原軍団』の発売が決定しました。
隣人速報 | 3,376 view
16年ぶりに渡哲也と吉永小百合が共演!清酒「松竹梅・天」のCMで。

16年ぶりに渡哲也と吉永小百合が共演!清酒「松竹梅・天」のCMで。

10月1日から放送される清酒「松竹梅・天」の新CMで、俳優の渡哲也と女優の吉永小百合が、16年ぶりにCM共演を果たすことが分かった。今年は二人にとって、1966年の映画「愛と死の記録」での初共演から50年という記念の年でもある。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト