【現代の日本の礎を築いた人たち】集団就職とは【高度経済成長を支えた金の卵たち】
2017年12月27日 更新

【現代の日本の礎を築いた人たち】集団就職とは【高度経済成長を支えた金の卵たち】

ミドルエッジ世代の人、というよりはその親御さんの世代に当たると思いますが、「集団就職」という言葉を皆さんご存知ではないでしょうか。現代の日本の繁栄の礎を築いた人たちにスポットライトを当てた本がありましたので、ご紹介します。

1,888 view

今回は、こちらの書籍を参考にさせていただきました。

集団就職《高度経済成長を支えた金の卵たち》 | 澤宮 優 |本 | 通販 | Amazon

2,160
Amazonで澤宮 優の集団就職《高度経済成長を支えた金の卵たち》。アマゾンならポイント還元本が多数。澤宮 優作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また集団就職《高度経済成長を支えた金の卵たち》もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

多くの「集団就職」の方の半生をまとめた本。

「集団」という言葉がついていようとも、それぞれ個々人の人生はまったく違ったものであり、いろいろなケースがあります。
この本には、多くの人が登場します。
今回の記事では、その1人をご紹介します。

集団就職とは。

現代における「集団就職」という言葉は、日本の高度経済成長期に盛んに行われた、農村から都市部への大規模な就職運動のことをさす場合がほとんどです。
工場生産システムが大量生産の時代に入り、多くの労働力を必要としていた企業側と、ベビーブームにより一家の子供の数が多く、経済的な事情で全員を高校に進学させることのできない地方の家庭が、子供の経済的自立のために、学校、地域規模で都市部の工業地帯に集団で住み込みなどで就職した現象を表します。
特に井沢八郎の「ああ上野駅」の歌に象徴されるように、集団就職専用の列車を運行し、中学を卒業したばかりの子供たちが一斉に移動したさまが印象に残っていることが多いようです。

文字で書くとこうまとめられますが、現代の若者とはかけ離れた青春時代を送った人々の、それぞれのドラマがつまっています。

井沢八郎 「あゝ上野駅」

ある「市議会議員」さんの半生。

議会(イメージ)。

議会(イメージ)。

岐阜県の多治見市は、日本一暑い街の一つと言われています。
今は大都市名古屋のベッドタウンの役割も担っているこの街は、「美濃焼」という焼き物の産地でもあります。
「美濃焼」というと何か高級なお皿や壺を作っているイメージがありますが、焼き物の里の高度経済成長期の役割は、急増する建築需要の中の、タイルなど建築材を作るものが多く、当時はまさに作っても作ってもきりがない、という状況がうがかえます。
そこに集団就職をし、今は市議会議員を務めている古庄修一さんという方の半生です。

中学を卒業して、多治見市の陶器工場に集団就職。

初任給を強盗に奪われる。

古庄さんは、昭和37年に熊本県白水村から多治見市に集団就職をします。
この方の職業人生は、過酷な出来事から始まります。
初任給12000円を持った帰り道、強盗に遭い、せっかくの初任給をすべて奪われてしまいます。
初任給をすべて強盗に奪われる(イメージ。)

初任給をすべて強盗に奪われる(イメージ。)

集団就職者に対する都会人の差別意識。

多治見市は岐阜県であり、関東に就職する人の多い東北地方の人よりも、地理的に近い九州からの方が多かったようです。
都会では学歴社会が進み始め、中学校卒業から就職するよりも、進学する人のほうが増えてくる状況にありました。
その中で、都市部の人たちは、「中学しか出ていなくて教養もない、貧乏人の子供が!」と、差別をしていたようです。
先ほど強盗にあったという古庄さんも、れっきとした犯罪被害者なのに、警察にも事件として取り上げてもらえさえしなかったそうです。
これも差別意識だったのではないかと推測されます。
現代では、外国からの労働者の方も、こういう差別にあっているのではないでしょうか。

剣道の達人だった古庄さん。

中学で初段取得。県で3人しかいない快挙。しかし・・・。

中学で初段取得。県で3人しかいない快挙。しかし・・・。

しかし古庄さんは5人兄弟の4番目。そして小学校の時には大水害で家が流されてしまい、無一文状態になります。
中学で剣道を極めた古庄さんは、高校でさらに剣道を極めたいという希望がありましたが、高校に行くようなお金は家庭にはありませんでした。
リンゴの箱を机代わりに勉強をしようものなら、親から、「勉強などしているひまがあったら薪を集めて風呂を炊け!」と言われたそうです。
43 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 澤宮優 2018/1/3 12:41

    新年おめでとうございます。いつも拙著ご紹介いただきありがとうございます。古庄さんに注目いただき感謝しております。せっかくだからとご本人に記事をプリントアウトしてお送りしましたら、ご本人とても喜ばれていらっしゃいました。こうした読者の方の評は率直でとてもうれしいものです。本年もどうぞ世にあるよい書籍をご紹介くださいませ。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

20年の時を経て、加筆原稿と石森プロによる作画で復刊!『[新装版]仮面ライダー昆虫記』発売!!

20年の時を経て、加筆原稿と石森プロによる作画で復刊!『[新装版]仮面ライダー昆虫記』発売!!

東京書籍株式会社から書籍『[新装版]仮面ライダー昆虫記』が発売されました。20年の時を経て、加筆原稿と石森プロによる作画で復刊となります。
岡本太郎の芸術と人生に焦点を当てた『入門!岡本太郎』が発売決定!岡本太郎の名言や作品を閲覧できる美術館をチェック!!

岡本太郎の芸術と人生に焦点を当てた『入門!岡本太郎』が発売決定!岡本太郎の名言や作品を閲覧できる美術館をチェック!!

株式会社興陽館より、岡本太郎(1996年に84歳で死去)の芸術と人生に焦点を当てた“ビジュアル版ガイドブック”『入門!岡本太郎』(編著:平野暁臣)の発売が決定しました。
隣人速報 | 364 view
キックの鬼の伝説に貢献!『沢村忠に真空を飛ばせた男 昭和のプロモーター野口修 評伝』が本田靖春ノンフィクション賞を受賞!

キックの鬼の伝説に貢献!『沢村忠に真空を飛ばせた男 昭和のプロモーター野口修 評伝』が本田靖春ノンフィクション賞を受賞!

7月15日に第43回「講談社 本田靖春ノンフィクション賞」の選考会が開催され、細田昌志『沢村忠に真空を飛ばせた男 昭和のプロモーター・野口修 評伝』(新潮社)が受賞作に決定しました。
隣人速報 | 331 view
今となっては時代錯誤!?昭和における「恐竜」を特集した『日本昭和トンデモ恐竜大全』が発売決定!!

今となっては時代錯誤!?昭和における「恐竜」を特集した『日本昭和トンデモ恐竜大全』が発売決定!!

辰巳出版より、昭和時代の世界観による「恐竜」にスポットを当てたムック『日本昭和トンデモ恐竜大全』の発売が決定しました。発売予定日は4月14日、価格は1650円(税込)。
隣人速報 | 1,406 view
タツノコプロに眠る貴重な資料を徹底公開!『タツノコプロ デザインアーカイブ 70年代SF編』が発売決定!!

タツノコプロに眠る貴重な資料を徹底公開!『タツノコプロ デザインアーカイブ 70年代SF編』が発売決定!!

玄光社より、タツノコプロに眠る「設定画稿」といった貴重な資料の数々を網羅したデザイン画集『タツノコプロ デザインアーカイブ 70年代SF編』が発売されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 1,629 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト