今とこんなに違うんです!ぷよぷよ(ファミコン版)
2017年1月24日 更新

今とこんなに違うんです!ぷよぷよ(ファミコン版)

ファミコン版ぷよぷよを振り返る!ぷよぷよと聞いて「ピン!」と来ない人は少ないのではないでしょうか? アーケードから家庭版、携帯機や今やアプリにまで登場しています。魅力的なキャラクターや愛らしいぷよ達も印象的です。

9,147 view
ぷよぷよ カセット

ぷよぷよ カセット

ぷよぷよと聞いて「ピン!」と来ない人は少ないのではないでしょうか?
アーケードから家庭版、携帯機や今やアプリにまで登場しています。
魅力的なキャラクターや愛らしいぷよ達も印象的です。

空前のパズルゲームブームの中から煌いたぷよぷよ

『テトリス』の登場により空前の落ち物パズルゲームブームとなり、1980年代末から1990年代初頭に掛けて各社から二匹目のドジョウを狙った多くの亜流作品のパズルゲームが登場した。『ぷよぷよ』もまた、そのような時代に生まれたパズルゲームの一つである。
1998年3月にコンパイルが経営破綻により和議申請を行った際、『ぷよぷよ』シリーズの知的財産権がセガ(後のセガホールディングス)売却され、2002年9月以降はコンパイルからの販売が終了し、その後はすべてセガグループ各社(セガゲームス、セガ・インタラクティブ)が販売を行っている。
ファミコン版ぷよぷよの発売日は1993年7月23日です。
発売当初は20年も続くタイトルになるとは誰も想像していなかったのではないでしょうか。

ファミコンぷよぷよは一人専用

今でこそ対戦ゲームのイメージが強いぷよぷよですがこの頃はまだルールが確定していなかった為、対戦として楽しむ人は少なかったようです。
ぷよの数は赤、青、黄、緑、黄緑、灰色の6色です。今だと灰色はお邪魔ぷよとして活躍していますね!感情豊かなキャラクターというより本当にスライムに目がついただけ、と言った感じです。
CPU戦は無く、とこぷよ・なぞぷよのみ。
とこぷよは文字通りとことんぷよを消していくモードです。
なぞぷよは『ぷよぷよ』の詰め将棋とも言えるモードで、「○連鎖すべし」、「○匹のぷよ同時に消すべし」、「○色のぷよを全て消すべし」といった問題が与えられ、予めフィールドに置かれたぷよぷよと指定されたぷよでこれを達成するようにぷよぷよを組み上げて消すのが目的となっています。

ストーリーも特になく、当時可愛いキャラクターもいませんので、
ひたすらぷよぷよを消していく、純粋な落ちものパズルゲームでした。

ゲーム内では語られていませんが、増えすぎたぷよを魔法使いのアルルが倒していくというのがコンセプトになっているようです。

ぷよぷよに登場するキャラクター

アルル・ナジャ

アルル・ナジャ

ぷよぷよの主人公。
ファミコン版ぷよぷよのパッケージに出かでかでかと載っていますが
なんとアルルはこのゲームに一切登場しません。
カーバンクル

カーバンクル

アルルの相棒。
ぷよぷよのマスコット的立ち位置。

ゲーム内でも可愛らしいドットで登場します。
ぷよぷよ(ぷよ)

ぷよぷよ(ぷよ)

色とりどりのぷよ達。
落ちものパズルゲームで、パズル自体を生き物に見立てしかもそれが可愛いというのは
革新的だったのではないでしょうか。

プレイ動画

【1UP】ファミコン(FC)名作「ぷよぷよ」5分間プレイ - YouTube

http://www.1up-game.net 大阪ゲームバー1UPによる、ファミコンソフトの名作「ぷよぷよ」の5分間プレイ動画です。

8bitの音楽が暖かいですね。何となく今も面影を残した音楽もある気がします!
当時からぷよを落とした瞬間の「ポテン!」という音は変わらない印象を受けます。

知っても得しない裏技

【プレイ動画】ファミコン裏技動画その10 ぷよぷよ(サウンドテスト画面になる) - YouTube

ファミコンソフト ぷよぷよの裏技 モード選択画面で上・A・Bボタンを同時押ししながらスタートボタンを押すとサウンドテスト画面になるようです。

昔ながらの仕様ですよね。
知っても何の得にもなりません!笑

いまだにファミコン版ぷよぷよを愛し続けている人も……

ぷよぷよのエンディング

なぞぷよモードをクリアすると見ることができる

なぞぷよモードをクリアすると見ることができる

なぞぷよモードは全52面あります。それを全てクリアするとエンディングが流れるようです。
24 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

レトロゲーム配信サービス・プロジェクトEGGより「魔導物語1-2-3」「ぷよぷよ」「魔導四五六」などが配信!!

レトロゲーム配信サービス・プロジェクトEGGより「魔導物語1-2-3」「ぷよぷよ」「魔導四五六」などが配信!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『魔導物語1-2-3(MSX2版)』『ぷよぷよ(PC-9801版)』『魔導四五六(PC-9801版)』『かーばんくるぴ(MSX2版)』の配信がスタートしました。
隣人速報 | 323 view
ゲームの世界観を広げてくれるBGM、ゲームサウンド(音源)の歴史と代表的なゲームを振り返る。

ゲームの世界観を広げてくれるBGM、ゲームサウンド(音源)の歴史と代表的なゲームを振り返る。

ファミコンなら”ブピブピ”、FM音源なら”ギュイーン”。ゲームサウンドには音源ごとの特徴や代表的なゲームがあり、私たちはいまでもそれらのBGMを憶えていたりするものです。そんなゲームサウンドの歴史、名曲と呼ばれたゲームを振り返っていきましょう。
青春の握り拳 | 19,424 view
【ドラゴンクエスト】あなたが考えるドラクエ最強の呪文って何?人気の強力呪文はコレ!そして呪文の名称の由来。

【ドラゴンクエスト】あなたが考えるドラクエ最強の呪文って何?人気の強力呪文はコレ!そして呪文の名称の由来。

国民的人気を誇るドラゴンクエスト(ドラクエ)シリーズ、私が一番ハマったのはドラゴンクエストⅡでした。ドラクエに欠かせない数々の呪文のなかで「一番強い呪文」と聞かれたらアナタは何と答えますか?みんなに人気の超強力呪文の紹介と、呪文の名称の由来をちょっとまとめました。
青春の握り拳 | 78,193 view
トランポリンやドアを駆使するナムコの「マッピー」は『相手に倒される=死』ではないところもよかった♪

トランポリンやドアを駆使するナムコの「マッピー」は『相手に倒される=死』ではないところもよかった♪

軽快な音楽と爽快なアクションで人気だったナムコの「マッピー」。私はファミコン版で楽しんだものです。マッピーは難易度はしっかりと高くなっていくのですが「キャラクターが倒される=死」ではなかったり、トランポリンやドアを駆使する世界観がコミカルで、ついついハマってしまうゲームでした。
青春の握り拳 | 10,145 view
ようこそいらっしゃい…「魔界村」アクションゲーム好きの心をバキバキに折る、驚異的な難易度はまさに「鬼ゲー」

ようこそいらっしゃい…「魔界村」アクションゲーム好きの心をバキバキに折る、驚異的な難易度はまさに「鬼ゲー」

伝説の鬼ゲーとして今なお名前を残す魔界村に再び注目!ゲーム好きなら誰もが耳にしたことがあるのではないでしょうか、「魔界村」というストレートで耳に残るタイトル。やはりその最大の特徴はアクションゲーム好きの心をバキバキに折るその驚異的な難易度にあります。鬼ゲー(鬼のように難しいゲーム)とも言われ、ネタとして扱われることも多いですが今なおその名を残す名作となっています。
ニシ山ニシ夫 | 43,804 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト