あの不朽の名作「キャンディ・キャンディ」より登場人物から学ぶ名言集
2016年3月19日 更新

あの不朽の名作「キャンディ・キャンディ」より登場人物から学ぶ名言集

かつて日本の少女たちの心をわしづかみにした少女漫画「キャンディ・キャンディ」。あの頃の夢見る少女の理想的なハッピーエンドとは一味違ったストーリー展開は、当時としては斬新でかなりショッキングでもありました。そんな物語の背景には、節目ごとにヒロイン、キャンディの成長に繋がる素晴らしい言葉があります。そんな登場人物たちの名言をいくつかご紹介していきましょう。

59,233 view
わかっている。わかっているけど改めてオトナの温かさで言われると心にジンと染みわたっていきます。
ステアのお葬式の後、涙を流すキャンディに、彼は言います。

どんなに深い悲しみも
いつかはのりこえられるものだよ

その寂しそうな横顔が印象的です。

このセリフは「乗り越える」という言い方がポイントだと思います。「忘れられる」のとは違うんですよね。
名言は「説得力」ですね。

名言 その4 ニーブン船長

iriza-54 (1605164)

「船に差をつけるのはいけないよ
わたしはどんな船でも大すきさ
なくなったきみのおとうさんのようにね」
via iriza-54
キャンディはイギリスからアメリカへ密航中に、クッキー少年と、ニーブン船長と出会います。
この言葉はニーブン船長がクッキーに軽くお説教で言ったことですが・・・差別は確かにいけませんね!

名言 その5 アーチ―

iriza-54 (1605286)

「どこでそだとうときみはきみじゃないか
強くなるんだ
外見だけで人を見るようなれんじゅうをこわがることはない」
via iriza-54
アーチ―がキャンディに好意を寄せていることを知ったアニー。おまけに孤児院出のこともイライザたちに知られてしまい、ショックで学園内で身を隠してしまいます。
アーチ―はやっと見つけ出すけど、なかなか岩陰から出てきてくれないアニーに言った言葉です。
 アニーの心を開いた決定的な言葉でした。

名言 その6 テリィ

iriza-54 (1605372)

「スザナをしあわせにできなくて
どうしてキャンディのしあわせを願うことができるんだ」
via iriza-54
失踪し、場末の劇場で落ちぶれていたテリィ。キャンデイはそんな悲しいテリィを偶然劇場で見かけます。
テリィも薄暗い会場席にキャンディの姿を見つけます。幻かも知れないキャンディの励ましにようやく気付き、自分を取り戻すのです。
なんとも切ないセリフですが・・・。

名言 その7 丘の上の王子さま

 (1605402)

「おちびちゃん
きみはないている顔よりわらった顔のほうが
かわいいよ」
「おちびちゃん
きみはないている顔よりわらった顔のほうが
かわいいよ」

何度つぶやいても素晴らしい響きですね!いや、あくまでも筆者の見解ですが・・・
これはもう、いちばんの決め台詞!

「キャンディ・キャンディ」の名言中の名言です。

キャンディだって、誰だって皆わらった顏のほうがかわいい♡

あなたの心に響いた名言は?

ガールズちゃんねる - Girls Channel - (1605479)

指針となりそうな名言を7つほど集めてみました。
大人になってから改めて読んでみると、まるで聖書のような存在です。本当に新しい発見がいっぱいです。
ひとそれぞれに胸打つ感動の言葉、大切な言葉がきっとあることでしょう。「キャンディ・キャンディ」ファンのあなたが選ぶ名言はなんですか?

読みたくなったら大人買い!

これぞ元祖講談社コミックス!懐かしい匂いの表表紙です。
全9巻

Amazon.co.jp: キャンディキャンディ 全巻: 本

本 の優れたセレクションでオンラインショッピング。
「爆買い」とまではいかなくとも・・・まとめてキャンディの世界に浸ってみては?
他にも愛蔵版や文庫本もあります。
49 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

あなたも私も実は元オリーブ少女?80年代から90年代に女子高生に多大な影響を与えた雑誌『Olive』を振り返る!

あなたも私も実は元オリーブ少女?80年代から90年代に女子高生に多大な影響を与えた雑誌『Olive』を振り返る!

薄っぺらい外国みたいな雑誌に、色白の外国人モデルが表紙だった雑誌『Olive』。『Olive』を愛読していた少女たちを当時は「オリーブ少女」と読んでいました。あの頃女子高生たちを魅了した『Olive』を当時の女子高生と比較してプレイバックしてみましょう!
「魔法の天使クリィミーマミ」放送40周年記念!「デリケートに好きにして」が鳴り響く『まほうのコンパクト』が発売決定!!

「魔法の天使クリィミーマミ」放送40周年記念!「デリケートに好きにして」が鳴り響く『まほうのコンパクト』が発売決定!!

バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、1983年に放送されたテレビアニメ「魔法の天使クリィミーマミ」より『Special Memorize クリィミーマミ まほうのコンパクト』が発売されます。
隣人速報 | 415 view
「ハッピー・マニア」の漫画家・安野モヨコがデビュー30周年!記念企画展『安野モヨコ展 ANNORMAL』を開催!!

「ハッピー・マニア」の漫画家・安野モヨコがデビュー30周年!記念企画展『安野モヨコ展 ANNORMAL』を開催!!

「ハッピー・マニア」などの作品で著名な漫画家・安野モヨコが、自身のデビュー30周年を記念した企画展「安野モヨコ展 ANNORMAL」を東京・世田谷文学館にて開催中です。
隣人速報 | 639 view
あなたはどの道に進んだ?「りぼん」から始まる集英社の少女漫画誌!

あなたはどの道に進んだ?「りぼん」から始まる集英社の少女漫画誌!

小学生、中学生のころ「りぼん」を読んでいた方はそのまま「マーガレット」など集英社の少女雑誌に進んだ人が多いのではないでしょうか?集英社の少女雑誌を、廃刊なったものを含め、紹介していきます。
saiko | 1,739 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

カレンダー『ココ・シャネル31の言葉日めくり』発売!著名人の心に効く名言もご紹介!!

カレンダー『ココ・シャネル31の言葉日めくり』発売!著名人の心に効く名言もご紹介!!

著名人株式会社JTBパブリッシングは、『もっと自分らしく生きる ココ・シャネル31の言葉日めくり』を2021年9月14日(火)に発売。日めくりカレンダーで日々を豊かに!また、本稿では著名人による様々な名言をご紹介します。
〖心が弱体化したら必見〗アニメや漫画の心を鼓舞してくれる名言で元気になろう!

〖心が弱体化したら必見〗アニメや漫画の心を鼓舞してくれる名言で元気になろう!

キャラの個性が詰まった魅力的な名言を紹介します。たった一言で活力が湧いてきたり、何かを気付かされたりと、心が弱体化した時にこそ聞きたい、力強い言葉を集めてみました!!
桃井かおりの出演作と名言集!LAでの現在は?<今が若い時より数段いい!>

桃井かおりの出演作と名言集!LAでの現在は?<今が若い時より数段いい!>

1970年代に最も輝いていた女優"桃井かおり"さんを覚えていますか?独特な気だるい雰囲気で煙草を吸う姿がやけにカッコよく、70年代を象徴する女優さんの一人です。と、それは随分むかしの話しになるので、「SK-II」のCMでの美肌な"桃井かおり"さんの方が記憶に新しいですね。14年前に日本を離れ、活躍の場をハリウッドにも広げておられる桃井さんのLAでの最新情報と過去の出演作・名言を振り返ります。
いろは | 4,394 view
著名人の迷言をみると、ちょっと笑って元気になってしまいますね。

著名人の迷言をみると、ちょっと笑って元気になってしまいますね。

心に沁みる名言はもちろんのこと、著名人の発した迷言になぜか笑いと元気をもらうことって意外に多いと思うのです。有名な迷言から意外な迷言まで、ぜひ最後までご覧下さい。
チロルチョコ | 20,379 view
杉本彩、宇多田ヒカル、レディー・ガガ…著名人の恋愛に関する名言5選!

杉本彩、宇多田ヒカル、レディー・ガガ…著名人の恋愛に関する名言5選!

何かと気になる著名人の恋愛遍歴。時には恋愛絡みでワイドショーを騒がせる人も大勢いますよね。この記事では、著名人の恋愛観がわかる発言のうち、印象的なものを5つご紹介したいと思います。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト