泥棒市場から『ドン・キホーテ』への変貌のあれこれ!!
2018年10月11日 更新

泥棒市場から『ドン・キホーテ』への変貌のあれこれ!!

実は歴史が古く1980年に1号店がオープンし40年近くたつ『ドン・キホーテ』。実はそれよりも前に原点と呼ばれるお店がありました。そんなドン・キホーテのあれこれをまとめてみました。

27,596 view

今更だけどドン・キホーテとは?

ドン・キホーテ中目黒本店・本社

ドン・キホーテ中目黒本店・本社

関東地方を中心に、日本の主要都市や主要地方都市で主に総合ディスカウントストア及び総合スーパー展開する企業。
市場情報 非上場
略称 ドンキ
本社所在地 日本
設立1980年9月5日(旧ドン・キホーテの株式会社ジャスト)安田隆夫(創業者)
2013年8月14日株式会社ドンキホーテホールディングスに商号を変更。
事業内容 ディスカウントストアの運営
代表者 代表取締役社長 大原孝治
資本金 1億円(2016年6月30日現在)

泥棒市場

※画像は杉並店ではありません。
1978年 に 創業者の安田隆夫氏がドン・キホーテの原点となる小規模店舗「泥棒市場」を杉並区上荻四丁目(西荻窪)に開業させています。【2003年8月24日午前2時閉店】
後にドン・キホーテの1号店の開店に伴い名称もドン・キホーテに変更され(杉並店又は2号店)となっていますが、正式には、ここが1号店ではないでしょうか。
またココこそが、私が中学時代から暇さえあれば、ちょくちょく通ったお店です。
平屋の汚い掘っ立て小屋のような所でしたが、
実家から近く、当時から中学生が好きそうな、メリケン(カイザーナックル )や特殊警棒などが激安価格で置いてあり、直ぐに行きつけの店となりました。
安田隆夫氏

1号店

一号店(東京都府中市)

一号店(東京都府中市)

ドン・キホーテの1号店は、1980年9月5日にオープンした東京都府中市の「ドン・キホーテ府中店」。
当初は、平屋の小さな店舗で倉庫形態を採用していました、また本社も府中市にあったそうです。
私も中学生の頃に1度、府中の友人に『面白い店があるよ』と連れていかれた記憶があります。
行ったら、何だ『ドロイチじゃん!』(泥棒市場をドロイチと呼んでいた)と言っても友人は『???』で通じませんでしたが・・・
現在のドン・キホーテとはやはり別物で、掘っ立て小屋の中に所狭しと商品が置かれた原点の泥棒市場という感じのお店でした。
しかし、その泥棒市場こそがドン・キホーテの原点なのです。

※画像は中野区新井薬師の物です。
決して盗品を販売していた訳ではありません。
持ってけードロボーからきてるそうです。

ドンキの商品展開

パーティー用品や雑貨などのほか、食料品や酒類、化粧品、日用品、衣料品、レジャー用品、インテリア、家電製品、携帯電話本体および関連商品、宝飾品、ブランド品、アダルトなど幅広く取り扱っている(取扱商品は店舗により異なる)。
商品も各店舗が異なるため、ドンキに行ったばかりでも、別のドンキを見つけるとついつい入ってしまいます。

販売に力を入れている商品

47 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『ずっこけナイト ドンデラマンチャ』に則巻千兵衛博士とアラレちゃんの声優がメインキャラで参加していた!!

『ずっこけナイト ドンデラマンチャ』に則巻千兵衛博士とアラレちゃんの声優がメインキャラで参加していた!!

アニメ『ずっこけナイト ドンデラマンチャ』 は、ミゲル・デ・セルバンテスの『ドン・キホーテ』を元にしたギャグアニメ作品です。姫(盗賊の娘)に一目ぼれする主人公の騎士が、愛しい姫に会うためにお供を連れて旅をする冒険物語でした。
星ゾラ | 1,960 view
長崎屋といえば”サン サン サンバード♪長崎屋~のサンバード♪♪”手軽な衣料品が揃っていました。

長崎屋といえば”サン サン サンバード♪長崎屋~のサンバード♪♪”手軽な衣料品が揃っていました。

「サン サン サンバード♪長崎屋~のサンバード♪♪」でおなじみの長崎屋。デパート百貨店と比べると、普段着を買いに行った記憶を持っている人が多いかもしれません。衣料品に強みをもち、かつて栄華を誇った長崎屋もいまはドン・キホーテの傘下。そんな長崎屋の歩みをまとめます。
青春の握り拳 | 18,113 view
【1980年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

【1980年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

洋楽の邦題というと、最近は原題をそのままカタカナにすることがほとんどですが、1980年代は日本語を使って新たな邦題を作るのが一種の慣例でした。中には、原題と違いすぎて不可解なものもあり、アーティストから苦情があったことも!? 今回は、1980年の洋楽の中から、原題と異なる邦題7選をご紹介します。
izaiza347 | 177 view
80年~81年デビュー組アイドルが出演した「GOGO!チアガール」ってどんなドラマ?

80年~81年デビュー組アイドルが出演した「GOGO!チアガール」ってどんなドラマ?

ドラマ「3年B組金八先生」に山田麗子役で出演しブレイクした三原順子さん。美人でツッパリ系という役柄がクールな三原順子さんにピッタリでした。その後も歌手として女優として他のアイドルとは一線を画し、独自の魅力で大活躍しました。そんな三原順子さんが出演したドラマ「GOGO!チアガール」についてご紹介します!
そうすけ | 665 view
ドリキン伝説を自身が振り返る!『土屋圭市レーシングヒストリー Vol.1 1978-1991編』発売!

ドリキン伝説を自身が振り返る!『土屋圭市レーシングヒストリー Vol.1 1978-1991編』発売!

株式会社三栄より『土屋圭市レーシングヒストリー Vol.1~1978-1991編~』が発売!!ドリフト&レース界のレジェンド、ドリフトキング土屋圭市が、レースでの『ドリキン伝説』を自身で振り返ります。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト