2016年5月2日 更新
たった一人の相撲部員、五所瓦が助っ人部員たちと団体戦優勝を目指す相撲マンガ「うっちゃれ五所瓦」を覚えてますか?
かつては名門相撲部だったものの、部員が一人だけとなり廃部が決定したことで、最初で最後の団体戦を目指した最後の相撲部員、五所瓦。助っ人部員となった仲間たちと一緒に団体戦優勝を目指していく、涙と笑いの相撲マンガ「うっちゃれ五所瓦」を振り返ります。
レスリング出身とはいえ、さすがに関内のようなバックドロップはありませんが、珍しい決まり手なのは事実のようです。
相撲の反則技をコミカルに演じる初っ切り
福祉大相撲や巡業先ではおなじみの「初っ切り」ですが、本番の勝負ではありえないことばかりです。初っ切りを見るたびに、難野の取り組みを思い出します。
五所瓦のモデルも実在の相撲選手
右:五所瓦のモデルになった選手、左:同期だった中学時代の横綱若乃花
中学時代に同期だった、横綱「若乃花」の花田勝さんと一緒の写真です。企業の相撲部監督になりました。筋肉質なところと顔つきが、確かに五所瓦に似ているようです。
田門のモデルとなった選手も
前列中央:田門のモデルになった選手、前列左:五所瓦のモデルになった選手
マンガの中ではライバル高校の主将としての対決でしたが、モデルとなった方は三鷹相撲クラブの代表を務めています。マンガのような冷酷な人物ではありませんし、国体少年の部では同じ東京代表で、チームメートとして共に戦ったようです。
「うっちゃれ五所瓦」のすすめ
「うっちゃれ五所瓦」は、優勝した五所瓦たちのところに、入部希望の1年生がやってきて、廃部を免れるという結末で終わっています。
災害や紛争など、様々な混乱が多い今の時代、ひたむきに果敢に向かっていく五所瓦たち武蔵山高校相撲部の姿は、弱気になりそうな自分を応援してくれる、元気になれる作品です。ぜひ一度読んでみてください。
-
すべてのコメントを見る (1)
コメントを書く
※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。