司馬遼太郎の傑作歴史小説 『竜馬がゆく』が初の漫画化! コミカライズを手がけるのは『コウノドリ』の鈴ノ木ユウ
株式会社文藝春秋コミック編集部は、司馬遼太郎の傑作歴史小説『竜馬がゆく』のコミカライズを「週刊文春」で連載開始しました。漫画化を手がけるのは、二度もテレビドラマ化された産科医療漫画『コウノドリ』(講談社)の作者・鈴ノ木ユウさんです。
連載は4月28日発売の「週刊文春」(5/5・12合併号)から開始されます。初の漫画化となる、坂本竜馬作品の原点『竜馬がゆく』。原作を読んだことがない若い世代の読者にも、古くからの司馬遼太郎ファンにも楽しめる作品になっています。
また、原作小説の大ファンだと話す、鈴ノ木ユウさんからコメントも到着しています。「大役を任せられました。プレッシャーしかありませんが、司馬遼太郎先生の作品はしっかり読んできました。楽しんで描かせていただきますので、応援をよろしくお願いします」
なお、作者の鈴ノ木ユウさんは4月28日発売の「モーニング」22・23合併号から『コウノドリ』の新シリーズ「新型コロナウイルス編」の集中連載を開始します(詳しくは後述)。また、シンガーソングライターの絢香さんによる楽曲『百年十色』から生まれた、描き下ろしスピンオフコミックを4月2日よりコミックDAYS(講談社)で無料公開されます。
また、原作小説の大ファンだと話す、鈴ノ木ユウさんからコメントも到着しています。「大役を任せられました。プレッシャーしかありませんが、司馬遼太郎先生の作品はしっかり読んできました。楽しんで描かせていただきますので、応援をよろしくお願いします」
なお、作者の鈴ノ木ユウさんは4月28日発売の「モーニング」22・23合併号から『コウノドリ』の新シリーズ「新型コロナウイルス編」の集中連載を開始します(詳しくは後述)。また、シンガーソングライターの絢香さんによる楽曲『百年十色』から生まれた、描き下ろしスピンオフコミックを4月2日よりコミックDAYS(講談社)で無料公開されます。
司馬遼太郎 プロフィール
1923年、大阪府生まれ。産経新聞在職中の1960年に『梟の城』で第42回直木賞を受賞。1966年の『竜馬がゆく』『国盗り物語』での第14回菊池寛賞はじめ、多くの賞を受賞。主な著書に『燃えよ剣』『坂の上の雲』『翔ぶが如く』『関ヶ原』『功名が辻』『菜の花の沖』など多数。1996年没。
【モーニング】大反響、医療コミック『コウノドリ』の新型コロナウイルス編、連載開始!
さらに鈴ノ木ユウさんの人気作『コウノドリ』が、この春、新シリーズとなってカムバック!二度のテレビドラマ化など、大反響のうちに2020年で連載を終了した名作が再始動します。
作品の最新情報は公式Twitter(@Kounodori_mor)にて随時発信。連載開始号では、表紙と巻頭カラーを飾ります。コロナ禍でのサクラ先生の奮闘にご期待ください。
作品の最新情報は公式Twitter(@Kounodori_mor)にて随時発信。連載開始号では、表紙と巻頭カラーを飾ります。コロナ禍でのサクラ先生の奮闘にご期待ください。
2013年から7年にわたり、週刊コミック誌「モーニング」(講談社)にて連載。2016年には、第40回講談社漫画賞一般部門を受賞。その『コウノドリ』が、4月28日(木)発売の「モーニング」22・23合併号より新シリーズ「新型コロナウイルス編」の集中連載が開始されます。
2020年から始まるコロナ禍の社会。その中で、先行きの見えない不安と戦いながら妊娠・出産をしようとする妊婦とその家族、そして赤ちゃん。彼らに向き合う、主人公の産科医・鴻鳥サクラをはじめとする医療従事者。出産を通して生まれる両者の心の交流を描き出します。
2020年から始まるコロナ禍の社会。その中で、先行きの見えない不安と戦いながら妊娠・出産をしようとする妊婦とその家族、そして赤ちゃん。彼らに向き合う、主人公の産科医・鴻鳥サクラをはじめとする医療従事者。出産を通して生まれる両者の心の交流を描き出します。
『コウノドリ』
モーニング公式HP http://morning.moae.jp/
モーニング公式Twitter @morningmanga
モーニング公式Twitter @morningmanga
鈴ノ木ユウ プロフィール
1973年、山梨県生まれ。2007年、『東京フォークマン/都会の月』で第52回ちばてつや賞に準入選。2010年に『えびチャーハン』で第57回ちばてつや賞に入選。2011年、『おれ達のメロディ』を「モーニング」(講談社)に短期集中連載。同誌に2013年から2020年にかけて連載した、産科医療を題材とする『コウノドリ』は第40回講談社漫画賞の一般部門を受賞。累計800万部超。綾野剛主演で二度テレビドラマ化された。
14 件