【90年代サンリオキャラシリーズ】バナナの早食いが得意なおさるさん!『おさるのもんきち』
2018年9月20日 更新

【90年代サンリオキャラシリーズ】バナナの早食いが得意なおさるさん!『おさるのもんきち』

90年代に誕生したサンリオキャラクター『おさるのもんきち』!コロコロしたフォルムがかわいくてたまりませんね!懐かしのキャラクターを振り返ってみましょう!

3,542 view

92年誕生!バナナ大好き『おさるのもんきち』

おさるのもんきち

おさるのもんきち

1月13日生まれ。
ダジャレ好きなサルの男の子です。
お気楽で楽天的な性格をしていて、のせちゃうと止まらなくなってしまうお調子者。
バナナの早食いが得意で1分間に10本も食べれるという恐るべし早さですね!
ちなみにバナナを剥いた状態で1分間に16個というのが世界一だそうです。
将来の夢は詩人になる事!
パパはなかなかのダジャレセンスがあり、ママはバナナ料理が得意。
日本の田舎にある低い山に住んでいます。
ちなみに今現在で日本一低い山は「日和山」というそうです。標高3mだそうですよ。
これはさすがに山ともいえないかもしれませんね。

1991年に誕生し、1992年にグッズが発売されました。
尻尾はゼンマイのようにクルクルと巻かれていて、口癖は○○“ござる”。

もんきちの仲間たち

 (2039998)

【ももちゃん】

頭についてる赤いリボンがとっても可愛いですね。
みんなのアイドル的存在です。

【もんた】

リンゴを乗せていたり、持っている
ちょっとだけクールないたずら好きの男の子。
小学校の時とかこんな男子いませんでしたか?

【うーくん】

ほっぺに渦巻き模様があるのんびり屋さんでマイペースな男の子。

【大吉】

眉毛が太いのが特徴!
熱血スポーツマンタイプで、自分をハンサムだと思っているナルシストなキャラ。

学校だとちょっと女子にイタイと思われやすいタイプかもしれないです(笑)

【もんすけ】

頬がそばかすっぽいですね。
ドジでおっちょこちょいな楽天家!

【ちえお】

IQ200の天才ざるで、超能力の持ち主です!
IQ200というのは、なかなか凄いことですね!
もんきちの仲間がこんなにいるなんて知りませんでした!唯一の女の子ももちゃんが好きなのがもんきちじゃないのが泣かせます!

もんきちの声優は誰?

【渡辺久美子さん】

35 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

OVA版【天使なんかじゃない】ご近所物語・NANAで有名な矢沢あいの少女漫画がアニメ化!

OVA版【天使なんかじゃない】ご近所物語・NANAで有名な矢沢あいの少女漫画がアニメ化!

『ご近所物語』『Paradise Kiss』『NANA』など、数々の名作漫画で知られる矢沢あいさん。『天使なんかじゃない』の映画・ドラマ化も多くのファンから望まれていますね。今回の記事でご紹介するOVA版『天使なんかじゃない』は30分ほどの短編的な内容にまとめられていますが、唯一、映像化されたコンテンツです。本編動画やストーリー・魅力を振り返っていきますので、ぜひ記事をご覧になってください。
tsukumo2403 | 1,261 view
篠原千絵先生の名作!『海の闇、月の影』壁抜けにチャレンジしてみた人必見!その設定絶望的すぎない?

篠原千絵先生の名作!『海の闇、月の影』壁抜けにチャレンジしてみた人必見!その設定絶望的すぎない?

小学生の頃、大好きだった『海の闇、月の影』。仲良しの美人姉妹流水と流風がウイルスに感染して大変なことになっていくストーリー。良い人はだいたい殺されちゃうんですよね。子供だけではなく犬でさえも容赦なく感染!いつも先回りしている流水に愕然。常にドキドキしっぱなしだった名作を再考察してみます!
アラフォー女性が夢中になった懐かしのオモチャが進化している!現在の姿に驚き!

アラフォー女性が夢中になった懐かしのオモチャが進化している!現在の姿に驚き!

アラフォー世代が子供だった80年~90年代。私たちが当時夢中になったオモチャは現在の子供たちにも引き継がれていますが、30年前後で驚きの進化を遂げています。昔を懐かしみながら、進化したオモチャたちをご紹介していきたいと思います。
snomama | 758 view
矢沢あいファンなら「マリンブルーの風に抱かれて」もチェック!

矢沢あいファンなら「マリンブルーの風に抱かれて」もチェック!

「マリンブルーの風に抱かれて」通称「マリブル」。「NANA」、「天使なんかじゃない」、「ご近所物語」などおしゃれ漫画のイメージが強い矢沢あいさんの作品です。最近の作品とはちょっとイメージが違うかもしれませんが、ファンの多い作品ですよ!
saiko | 2,140 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

【90年代サンリオキャラシリーズ】今でも大人気のキャラ!プリンじゃないよ!『ポムポムプリン』

【90年代サンリオキャラシリーズ】今でも大人気のキャラ!プリンじゃないよ!『ポムポムプリン』

1990年代にヒットしたサンリオキャラクターといえばポムポムプリン!ポムポムプリンは、今でも人気のあるキャラクター!時代や国を超えて愛されています!
ロングアゴー | 3,366 view
【90年代サンリオキャラシリーズ】いたすら好きなペンギンの男の子『バッドばつ丸』

【90年代サンリオキャラシリーズ】いたすら好きなペンギンの男の子『バッドばつ丸』

90年代に誕生したサンリオのキャラクター『バッドばつ丸』!サンリオには珍しい悪役キャラですが、その人気は今も衰えません!
ロングアゴー | 14,437 view
【90年代サンリオキャラシリーズ】キティちゃんのボーイフレンド『ディアダニエル』

【90年代サンリオキャラシリーズ】キティちゃんのボーイフレンド『ディアダニエル』

サンリオの大人気キャラといえばキティちゃんですよね!90年代に誕生したキティちゃんのボーイフレンド『ディアダニエル』を知っていますか?
ロングアゴー | 2,483 view
【70年代サンリオキャラシリーズ】アメリカンスタイルのかわいいカップル!『パティ&ジミー』

【70年代サンリオキャラシリーズ】アメリカンスタイルのかわいいカップル!『パティ&ジミー』

70年代に大ヒットしたキャラクター『パティ&ジミー』を覚えていますか?!レトロな色合いやアメリカンファッションがかわいいカップルのキャラクターです!
ロングアゴー | 5,906 view
【90年代サンリオキャラシリーズ】タップが得意なあひるの男の子『あひるのペックル』

【90年代サンリオキャラシリーズ】タップが得意なあひるの男の子『あひるのペックル』

90年代の懐かしいサンリオキャラクター『あひるのペックル』!女の子にも男の子にも人気がありましたね!どんなキャラクターだったか振り返ってみましょう!
ロングアゴー | 5,049 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト