【90年代サンリオキャラシリーズ】キティちゃんのボーイフレンド『ディアダニエル』
2020年2月29日 更新

【90年代サンリオキャラシリーズ】キティちゃんのボーイフレンド『ディアダニエル』

サンリオの大人気キャラといえばキティちゃんですよね!90年代に誕生したキティちゃんのボーイフレンド『ディアダニエル』を知っていますか?

2,490 view

キティちゃんのボーイフレンド♡『ディアダニエル』

 (1570282)

PROFILE
ディアダニエル 1999年
キティの幼なじみで、ボーイフレンド。ツンと立った前髪 がトレードマーク。小さなコトにも感動する、ナイーブでセンチメンタルな性格。好きな食べ物は、チーズケーキとヨーグルト 。ダンスとピアノが得意で、カメラで動物を撮るのが好き。カメラマンをしているパパの仕事の都合で、アフリカに行ってしまったダニエルだけど、世界をまわってニューヨークから、キティのところに帰ってきた。将来の夢は、カメラマンか、芸能界にデビューすること。

誕生日:5月3日(おうし座)キティと同い年!

ハローキティ

 (1570653)

主人公、キティ・ホワイト(Kitty White)は、猫をモチーフに擬人化したキャラクター[1][2] で、向かって右側の耳の付け根にトレードマークである赤いリボン、またはそれに類する飾りをつけているのが特徴。サンリオを代表する長寿キャラクターである。通称は「キティちゃん」。
サンリオの大人気ミャラクターキティちゃんの恋人です!ニューヨークからキティちゃんの元に帰ってきたという都会派の男の子のようですね!
 (1570740)

赤ちゃんの姿でデビュー!かわいいですね!
ベビーキティ毛布(1995)

ベビーキティ毛布(1995)

1993年に開発されたキティの幼少期という設定のシリーズ「ベビーキティシリーズ」で、赤ちゃんの姿で初登場。
1999年にハローキティ(キティ・ホワイト)のボーイフレンドとして、成長した姿が登場した。公式にはキャラクター開発年は1999年となっている。

名前の由来は人気映画の主人公から!

 (1570643)

デザイナーは、3代目ハローキティデザイナーの山口裕子である。
ダニエルという名は、『小さな恋のメロディ』の主人公の名前に由来する[1]。
ダニエル

ダニエル

1971年に公開され、日本で大ヒットとなった映画『小さな恋のメロディ』のダニエルが名前の由来になっています!映画の中のかわいい2人の雰囲気が、キティちゃんとダニエルに似ているような気もしますね。

グッズも大人気!

ベビーダニエル ソフビ人形(1994)

ベビーダニエル ソフビ人形(1994)

ハローキティ&ディアダニエル」シール式80円6種10面...

ハローキティ&ディアダニエル」シール式80円6種10面シート(2009)

ベビーキティダニエル 海外限定ベビーウォーカー(2001)

ベビーキティダニエル 海外限定ベビーウォーカー(2001)

ベビーキティシリーズは海外でも人気になりました!
ハローキティ&ディアダニエル ウエイトドール

ハローキティ&ディアダニエル ウエイトドール

産まれた時の重さで作れるウエイトドール!出産祝いや誕生日、結婚式で両親にと大人気です!
25 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

平安貴族を垣間見る!受験生にこそ読んでほしい!『なんて素敵にジャパネスク』覚えてる!?

平安貴族を垣間見る!受験生にこそ読んでほしい!『なんて素敵にジャパネスク』覚えてる!?

古典の授業で習った平安貴族の白黒のイメージがこの作品で色味を帯びたと言っても過言ではありません。『なんて素敵にジャパネスク』は全国の受験生に読んでほしい名作!ぶっとんだ主人公瑠璃(るり)姫とそのお相手の高彬(たかあきら)。キーワードは吉野君(よしののきみ)。平安時代へタイムスリップしてみましょう!楽しみながら平安貴族の文化も学べちゃいます。
バレエ漫画の金字塔!有吉京子による人気漫画『SWAN—白鳥―』の特装版などが続々と発売!!

バレエ漫画の金字塔!有吉京子による人気漫画『SWAN—白鳥―』の特装版などが続々と発売!!

平凡社より、有吉京子による人気漫画『SWAN—白鳥―』関連の書籍が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 125 view
実写版「セーラーマーキュリー」の泉里香(32)が久々に「ルナ」と再会!セーラームーン関係の最新情報も盛りだくさん!

実写版「セーラーマーキュリー」の泉里香(32)が久々に「ルナ」と再会!セーラームーン関係の最新情報も盛りだくさん!

特撮ドラマ「美少女戦士セーラームーン」にてセーラーマーキュリーを演じた女優・泉里香がこのたび、自身のインスタグラムにて黒猫の「ルナ」と再会した写真を投稿し、大きな話題となっています。
隣人速報 | 2,787 view
あなたも私も実は元オリーブ少女?80年代から90年代に女子高生に多大な影響を与えた雑誌『Olive』を振り返る!

あなたも私も実は元オリーブ少女?80年代から90年代に女子高生に多大な影響を与えた雑誌『Olive』を振り返る!

薄っぺらい外国みたいな雑誌に、色白の外国人モデルが表紙だった雑誌『Olive』。『Olive』を愛読していた少女たちを当時は「オリーブ少女」と読んでいました。あの頃女子高生たちを魅了した『Olive』を当時の女子高生と比較してプレイバックしてみましょう!

関連する記事こんな記事も人気です♪

【90年代サンリオキャラシリーズ】今でも大人気のキャラ!プリンじゃないよ!『ポムポムプリン』

【90年代サンリオキャラシリーズ】今でも大人気のキャラ!プリンじゃないよ!『ポムポムプリン』

1990年代にヒットしたサンリオキャラクターといえばポムポムプリン!ポムポムプリンは、今でも人気のあるキャラクター!時代や国を超えて愛されています!
ロングアゴー | 3,380 view
【90年代サンリオキャラシリーズ】バナナの早食いが得意なおさるさん!『おさるのもんきち』

【90年代サンリオキャラシリーズ】バナナの早食いが得意なおさるさん!『おさるのもんきち』

90年代に誕生したサンリオキャラクター『おさるのもんきち』!コロコロしたフォルムがかわいくてたまりませんね!懐かしのキャラクターを振り返ってみましょう!
ロングアゴー | 3,555 view
【90年代サンリオキャラシリーズ】いたすら好きなペンギンの男の子『バッドばつ丸』

【90年代サンリオキャラシリーズ】いたすら好きなペンギンの男の子『バッドばつ丸』

90年代に誕生したサンリオのキャラクター『バッドばつ丸』!サンリオには珍しい悪役キャラですが、その人気は今も衰えません!
ロングアゴー | 14,446 view
【70年代サンリオキャラシリーズ】74年デビュー!サンリオ長寿キャラ『ハローキティ』

【70年代サンリオキャラシリーズ】74年デビュー!サンリオ長寿キャラ『ハローキティ』

サンリオを代表するキャラクターといえばキティちゃんですね!74年にデビューしたハローキティ!今では世界中で愛されています!どんなキャラクターなのか振り返ってみましょう!
ロングアゴー | 5,670 view
【70年代サンリオキャラシリーズ】アメリカンスタイルのかわいいカップル!『パティ&ジミー』

【70年代サンリオキャラシリーズ】アメリカンスタイルのかわいいカップル!『パティ&ジミー』

70年代に大ヒットしたキャラクター『パティ&ジミー』を覚えていますか?!レトロな色合いやアメリカンファッションがかわいいカップルのキャラクターです!
ロングアゴー | 5,912 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト