【90年代】女子高生カバンの中身は!?
2019年4月14日 更新

【90年代】女子高生カバンの中身は!?

今とほぼ変わらないものもあれば、当時らしいものも!90年代女子高生が持ち歩いていたアイテムを振り返ってみました。

14,587 view
上の画像はサンオイルですが、コパトーンのシリーズで塗るだけで日に当たらなくても黒くなるセルフタンニングローションが当時私の周りで持っている子が多かったように覚えています。セルフタンニングローションは日焼けサロンに行けない日や、親に焼く事自体反対されている子、顔だけはシミができるからと将来を見据えて焼かない子などに重宝されいていて、雑に塗るとムラになるのが難点
でした。

リップペンシル

ブルジョワ コントゥール エディション リップペンシル 1,14g スィート ブラウニー ( 14 SWEET BROWN-IE )  BOURJOIS CONTOUR EDITION LIP PENCIL :3614224851842:アクアブーケ - 通販 - Yahoo!ショッピング (2089815)

90年代後半の女子高生の唇といえば白っぽいピンクを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、アムラー世代女子高生はこのリップペンシルは必需品の一つでした。若干茶色っぽい色が当時のはやりで、唇の輪郭をクッキリとだしていました。最近のリップは唇をぽってり見せたり、輪郭をぼやかしたり当時とは真逆のテクニックですね。

ヘアアイロン

Amazon | TESCOM STYLEUP ポータブルスチームアイロン 径32mm THG112-S シルバー | テスコム(TESCOM) | ヘアアイロン 通販 (2088783)

学校帰りに日焼けサロンに行って、シャワーを浴びて、メイクして、街にくりだす女子高生が高確率で持っていたのが、コテと呼ばれるヘアアイロンです。ガスカートリッチ式なので、学校の休み時間や放課後、所構わず巻くのが当時の女子高生でした。電車の中でのメイクを世間が指摘し始めたのも、この時代の大胆な女子高生の影響が少なからずあったのかもしれませんね。

折りたたみミラー

Amazon | 無印良品 アルミ折りたたみミラー・大 164x126x厚さ5.3mm 日本製 | 無印良品 | コンパクト 通販 (2089885)

女子高生の90%以上は持ってたんではないでしょうか?大きめの二つ折り鏡。授業中に机に立てた教科書の影で鏡を見ながら眉毛処理をしてた女子校出身者も多いのではないでしょうか?鏡の裏にはミジェーンやアルバローザのステッカーを貼ったり、大きめのハイビスカスのステッカーを貼って入る確率が高かった記憶があります。

テレクラのポケットティッシュ

ニラジョボビッチ (2089963)

via ニラジョボビッチ
当時あちこちに店舗があったテレクラ、ポケットティッシュ広告がシャネルのロゴにそっくりな物があり、わざわざ配っている場所を友達と情報交換し手に入れていました。この他にもブランドモチーフのポケットティッシュを作るのがテレクラ業界で流行っていた様に思えますが、やはり、当時テレクラを使った良くないお小遣い稼ぎなどが女子高生を中心に広がっていたからこそ、ターゲットが欲しがるロゴにしたんではないでしょうか?

シャオ

Amazon.co.jp: TOMY Polaroid Pocket Xiao トミー ポラロイド ポケット フィルム カメラ シャオ: おもちゃ (2088660)

チェキよりも小さく持ち運びに便利だったシャオもよく持ち歩いていました。プリクラ全盛期の中、場所を選ばず写真が取れて引っ張るだけでプリントされる非常に画期的な商品でした。携帯にカメラ機能が付いたり、チェキのようにに書き込みスペースがないためか、ほんの数年で見かけなくなってしまいましたが、程よいピンぼけとフラッシュで移り方は実物よりも綺麗に撮れるので私はとても気に入っていました。

プリ手帳

 (2089965)

プリクラを貼る手帳覚えてますか?自分のだけでなく友達と交換したり、当時読者モデルの子のプリクラ持ってたりすると有名人と友達みたいに思われるのが嬉しかった記憶があります。プリ手帳がびっちり埋まっていることが友達の多さを表しているかのようで、自分をよく見せる為のアイテムの一つだったのかもしれません。

バブリシャスのBubbleTape

42 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

80年代生まれが子供の頃遊んでいたモノ〜女子バージョン〜

80年代生まれが子供の頃遊んでいたモノ〜女子バージョン〜

80年代生まれの私は、小学生低学年の頃はまさに女子が好きそうな遊びばかりしていました。きっと男子も遊んでいたモノもあると思いますが、基本的には女子が遊んでいたと思えるモノで今回紹介していこうと思います。80年以前から、受け継がれている伝統ある遊びや、当時流行った遊びなどを5選にまとめました
あやおよ | 442 view
美少女戦士セーラームーン!アイテムグッズ集まとめ

美少女戦士セーラームーン!アイテムグッズ集まとめ

1990年代、アニメ化になった美少女戦士セーラームーン。幼女から大人の女性、そして男性からも人気を得た作品であり、社会現象とまでになりました。今回は、私たちを魅了したセーラームーンのグッズについてまとめました。
あやおよ | 518 view
子供の頃の裁縫箱が今でも現役の人!集まれ~!

子供の頃の裁縫箱が今でも現役の人!集まれ~!

最近の小学生の裁縫箱を見たことがありますか?めちゃくちゃコンパクトでびっくり!ミドルエッジ世代が小学生の頃ってお重みたいな裁縫箱でしたよね。懐かしの裁縫箱について調べてみました!
めくるとあの名作の主人公…少女少年たちが出現する巨大ピールオフ広告「少女まんがってなんだ?」が新宿駅に出現!!

めくるとあの名作の主人公…少女少年たちが出現する巨大ピールオフ広告「少女まんがってなんだ?」が新宿駅に出現!!

白泉社が発行する少女まんが雑誌『花とゆめ』が5月に創刊50周年を迎えるにあたり、5月27日(月)〜 6月2日(日)にかけてピールオフ広告を東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードにて掲出しています。
隣人速報 | 168 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

ドルックス!ドルックス!呪文みたいな魔法の水の正体とは?

ドルックス!ドルックス!呪文みたいな魔法の水の正体とは?

昔、とっても流行ったあるものが今また人気!?その謎に迫ります。
ituka000 | 5,486 view
「ゼロ!ウルトラマンゼロ!セブンの息子だ!」ウルトラマンゼロをイメージした香水が登場!

「ゼロ!ウルトラマンゼロ!セブンの息子だ!」ウルトラマンゼロをイメージした香水が登場!

香水の輸入販売を手がけるフェアリーテイル株式会社より、2009年公開の映画『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』で初登場し、絶大な人気を誇る「ウルトマランゼロ」をイメージした香水が発売されています。
【コーセーCM】1980〜90年代のCMに出演!今見ても美しかったCMモデルたち

【コーセーCM】1980〜90年代のCMに出演!今見ても美しかったCMモデルたち

化粧品のCMといえば、昔から映像の美しさに定評があり、登場するモデルもまたCMコンセプトにぴったりの美女が起用されていました。今回は、1980〜90年代のコーセーのCMにフォーカスして、当時起用された美しいCMモデルたちを独断と偏見でピックアップします。
izaiza347 | 1,558 view
【カネボウCM】1990年代のCMに出演!今見ても美しすぎるCMモデルたち

【カネボウCM】1990年代のCMに出演!今見ても美しすぎるCMモデルたち

化粧品のCMといえば、昔から映像の美しさに定評があり、登場するモデルもまたCMコンセプトにぴったりの美女が起用されていました。今回は、1990年代のカネボウのCMにフォーカスして、当時起用された美しすぎるCMモデルたちを独断と偏見でピックアップします。
izaiza347 | 1,222 view
【資生堂CM】1990年代のCMに出演!今見ても美しすぎるCMモデルたち

【資生堂CM】1990年代のCMに出演!今見ても美しすぎるCMモデルたち

化粧品のCMといえば、昔から映像の美しさに定評があり、登場するモデルもまたCMコンセプトにぴったりの美女が起用されていました。今回は、1990年代の資生堂のCMにフォーカスして、当時起用された美しすぎるCMモデルたちを独断と偏見でピックアップします。
izaiza347 | 1,312 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト