【黄色い電車西武2000系のトップナンバーに乗ってきたよ!】
2017年5月22日 更新

【黄色い電車西武2000系のトップナンバーに乗ってきたよ!】

黄色い電車として親しまれている西武鉄道の2000系。既に6000系、20000系、30000系と、後継車両が次々登場しているにもかかわらず、まだまだ西武の主力車両です。今回、偶然にも昭和52年(1977年)に製造された2000系トップナンバーに乗車することができました。西武2000系についてご紹介します。

1,579 view

実はこちらのほうが好きだったりします。

西武鉄道3000系

西武鉄道3000系

西武3000系は、つい数年前まで走っていましたが、今は引退してしまいました。
3000系は、1両にドアが3つついている車両です。2000系と、6000系以降は4つドアです。
なぜ3000系のほうがいいかというと、ドアが少ない分だけ、座席が多いんです!!
確か一番長いシートは10人掛けだったような気がします。
あの長いシートがなつかしいです。

2000系の後輩たちをご紹介。

6000系

6000系

6000系は、西武池袋線用に作られた車両です。
1994年、西武有楽町線新桜台ー練馬間が開業し、地下鉄有楽町線と直通するために作られた車両で、黄色い電車一色だった西武鉄道に、青いラインという斬新なデザインでびっくりした覚えがあります。
現在は西武新宿線の急行にも使用されています。(10両固定編成なので各駅停車(8両)には使えないため。)
20000系

20000系

比較的新しい車両なので、車内がきれいです。
前面のライトの位置の関係で、「コンセントみたい」などと呼ばれています。
30000系

30000系

スマイルトレインというのが公式な名前ですが、どう見ても「ゆでたまご」です。
車内は、きれいな画像のテレビがついていて、つい見てしまいます。
山手線のテレビなどと違い、自社(西武鉄道)の観光地の宣伝の映像が多く流れるのが特徴です。
新型車両が次々と導入されていく中、まだまだ主力の黄色い電車、2000系。
2001編成はすでに40歳を迎えました。
西武鉄道の代名詞ともいえる「黄色い電車」、いつまでも走り続けてほしいです。
28 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【秩父旅行へのお供】西武初代レッドアロー5000系特急列車【今は富山に】

【秩父旅行へのお供】西武初代レッドアロー5000系特急列車【今は富山に】

最近新車投入が相次いでいながら、いまだに「黄色い電車」も元気な西武鉄道の中で、ファンが多い初代5000系「レッドアロー」。カラーリングは今の10000系にも数編成受け継がれています。西武レッドアロー5000系の魅力を探ってみました。
ジバニャンLOVE | 1,612 view
1970年(昭和45年)の大阪万博開催時の時刻表が蘇る!『時刻表復刻版 1970年8月号』が発売決定!!

1970年(昭和45年)の大阪万博開催時の時刻表が蘇る!『時刻表復刻版 1970年8月号』が発売決定!!

JTBパブリッシングより、好評を博している「時刻表復刻版」の第13弾として『時刻表復刻版 1970年8月号』が発売されます。
隣人速報 | 67 view
「おとな旅あるき旅」3月15日放送分は、EXPO’70の舞台×鉄道のまち大阪・吹田…歴史ある街で美味しいもん巡り!!

「おとな旅あるき旅」3月15日放送分は、EXPO’70の舞台×鉄道のまち大阪・吹田…歴史ある街で美味しいもん巡り!!

テレビ大阪「おとな旅あるき旅」3月15日(土)放送分にて、「EXPO’70の舞台×鉄道のまち大阪・吹田…歴史ある街で美味しいもん巡り」と題し、大阪・吹田のグルメについて特集します。
隣人速報 | 82 view
1987年当時のカラーリングで「リバイバル721」が運行開始!記念グッズが発売決定!!

1987年当時のカラーリングで「リバイバル721」が運行開始!記念グッズが発売決定!!

叡山電鉄が2月1日より、700系最後の未リニューアル車両である721号車を1987年のデビュー当時の「アイボリーとマルーン」のカラーリングに変更し、「リバイバル721」として運行することを発表しました。
隣人速報 | 75 view
ブルートレイン廃止から間もなく10年!『寝台特急(ブルートレイン)純金ヘッドマークコレクション』が発売決定!!

ブルートレイン廃止から間もなく10年!『寝台特急(ブルートレイン)純金ヘッドマークコレクション』が発売決定!!

2015年のブルートレイン廃止から間もなく10年となるのを記念し、思い出のブルートレインのヘッドマークを純金で製作した『寝台特急(ブルートレイン)純金ヘッドマークコレクション』の発売が決定しました。
隣人速報 | 73 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト