ミキサー車、バキュームカー、宮型霊柩車・・・そういえば最近見ないな。なぜ?
2016年6月6日 更新

ミキサー車、バキュームカー、宮型霊柩車・・・そういえば最近見ないな。なぜ?

「昔はよく見かけたのに…最近はめっきり見る機会が減ったなぁ~」という業務用(特種用途等)のクルマたち。どうして見かけなくなってしまったのでしょうか?

47,826 view

ミキサー車

ミキサー車

ミキサー車

「トラックミキサー」や「アジテータ」などともよばれます。
工場で製造された生コンクリートの濃度を一定にして分離しないように、かき混ぜながら建設現場まで運びます。これがミキサー車です。
2014年の全国のコンクリートミキサ車登録台数は、1995年以来19年ぶりに増加しました(2014年3月末の登録台数は、2013年3月末に比べ632台増の4万7755台)が、基本的には減少傾向にあります。
ミキサ車数は91年3月末に8万5266台でピークをつけたが、その後は生コン出荷量の減少と同様に漸減してきた。この間、03年、08年の減少が多かった。首都圏の8都県市が03年10月から導入した排ガス規制によって、全国のミキサ台数の4分の1を占める関東で登録台数が大幅に減少。全国の登録台数も03年から04年の1年間で5837台減った。08年には世界的な金融危機の影響を受けてミキサ車数の減少は全国に拡大した。
コンクリート新聞によると、2012年から生コン出荷が回復に転じてミキサ車不足が顕在化し、生コン会社、輸送会社とも増車へと舵を切ったそうです。東日本大震災から復興するための建設ラッシュの影響でしょうね。実際、ミキサー車の登録台数が最も増えたのは東北でした。
昔はよく見かけた光景ですが・・・

昔はよく見かけた光景ですが・・・

なぜ街中を走るミキサー車をあまり見かけなくなったのか?

引用の説明にある通り、首都圏が2003年に導入した排ガス規制による影響もですが、ミキサー車が減っているのは、やはり昔と比べると建設需要が少なくなっていることから、ミキサー車のリース会社、生コン(=生コンクリート)の運送会社が保有台数を減らしているからみたいですね。

また、現場で、生コンを製造する設備が設置されてきたため、ミキサー車で輸送する必要性が減っていることも、ミキサー車を見かけない理由のようです。

バキュームカー

バキュームカー

バキュームカー

汲み取り式トイレなどから、し尿を吸引するために使用されるトラック。

バキュームカーは和製英語であり、日本固有の名称である。衛生車、糞尿収集車、汲み取り車、屎尿収集車などとも呼ばれています。

なぜバキュームカーをあまり見かけなくなったのか?

詳しく説明するまでもないでしょうが、下水道設備の拡充に伴い汲み取り式のトイレが減少している昨今、バキュームカーの数は減少する一方です。
平成20年度の下水道人口は9,241万人(72.7%)、浄化槽人口は1,127万人(8.9%)であり、汚水処理人口普及率は84.8%に達しています。

1980年代以降、下水道の普及によりバキュームカーの台数は急速に減少しましたが、下水道が完備されていない地域での屎尿汲み取りや浄化槽の清掃など、今でも全国で約2.1万台(2006年5月末現在)のバキュームカーが活躍しています。
最新型バキュームカー

最新型バキュームカー

最新のバキューム車は、従来の覆い隠すイメージから魅せるイメージに転換され、一見何の作業車かわからないスタイリッシュなデザインで、密閉型になっているようです。

宮型霊柩車

宮型霊柩車

宮型霊柩車

宮型霊柩車は、遺体を乗せる後ろ半分が御輿のようになった霊柩車。御輿部分は宮大工によって施された彫刻や彫金などで飾られている。

昭和に一気に普及し、東京、神奈川、大阪、京都などでは宮型霊柩車が70%以上を占め、全国で1000両以上が走っていた。

平成生まれは知らない!?

“宮型霊柩車”を見たことがない若者が増えていると、東京...

“宮型霊柩車”を見たことがない若者が増えていると、東京・渋谷で街頭インタビュー(NHKの情報番組「所さん!大変ですよ」)

写真を見せ、「何のための車だと思う?」と質問したところ、若い女性たちが「なんだろう、お金持ちの人の車かな」「郷ひろみとか(乗っていそう)」「(何に使われてそう?)お祭りとか」

なぜ宮型霊柩車をあまり見かけなくなったのか?

一般社団法人全国霊柩自動車協会の勝基宏部長によれば「平成の初めごろから火葬場を新設する際に、自治体が周辺住民に配慮して宮型を出入り禁止にするケースが増えてきました」。宮型霊柩車が葬儀の“象徴”となったことで、忌避されてしまったわけだ。

この結果、見た目は高級外車とあまり変わらない「洋型霊柩車」が増え、「協会の会員保有車両では、2009年に洋型の台数が宮型を上回りました。今年の調査では洋型1514台に対し、宮型は806両です」と洋型の台数が宮型を大きく上回っている。
洋型霊柩車

洋型霊柩車

37 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『頭文字D』より、トヨタ AE86 スプリンタートレノを再現したウェットティッシュケースが登場!!

『頭文字D』より、トヨタ AE86 スプリンタートレノを再現したウェットティッシュケースが登場!!

CAMSHOPより、漫画『頭文字D』で主人公・藤原拓海が数々の伝説を作り上げた「TOYOTA AE86 トレノ」を再現したウェットティッシュケースの予約が開始しました。価格は7700円(税込)。
隣人速報 | 67 view
「ハチロク・ヨタハチ TOYOTAの旧車」を巻頭特集!『月刊Gワークス 2025年2月号』が好評発売中!!

「ハチロク・ヨタハチ TOYOTAの旧車」を巻頭特集!『月刊Gワークス 2025年2月号』が好評発売中!!

三栄より、雑誌『月刊Gワークス 2025年2月号』が現在好評発売中となっています。今月号では、『ハチロク、ヨタハチTOYOTAの旧車』を特集しています。
隣人速報 | 86 view
「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」12月28日放送分は『ガレージのぞき見スペシャル』!!

「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」12月28日放送分は『ガレージのぞき見スペシャル』!!

BS日テレにて放送中の「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」12月28日よる9時~放送分にて、年末2時間特番「ガレージのぞき見スペシャル in千葉」が放送されます。
隣人速報 | 124 view
2000個限定!伝説の名車「トヨタ2000GT」がBluetoothマウスになって登場!!

2000個限定!伝説の名車「トヨタ2000GT」がBluetoothマウスになって登場!!

トヨタ2000GT型を再現したBluetooth無線マウス『「TOYOTA 2000GT」型 Bluetooth マウス』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 238 view
『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』のトレーディング原作コマアクリルスタンド、トレーディングアクリルカードなどが発売決定!!

『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』のトレーディング原作コマアクリルスタンド、トレーディングアクリルカードなどが発売決定!!

アルマビアンカが「日常でも使用できる」をコンセプトにしたオリジナルグッズを展開する通販サイト「AMNIBUS」にて、『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』のグッズが発売されます。
隣人速報 | 60 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト