1979年に竣工したアルタ。当時「アルタDEデート」のCMキャッチコピーが打たれた通り、デートなどの待ち合わせ場所として使用する人は現在も数多く存在します。地上7~8階の多目的スタジオは「スタジオアルタ」と呼ばれ、1982年から2014年までの間、フジテレビ系列で生放送されていた「森田一義アワー 笑っていいとも!」の収録が行われていました。
いいとも第1回目オープニング
via www.youtube.com
この「スタジオアルタ」ですが、生放送特有の数々の名場面・放送事故で伝説となっている「笑っていいとも!」が2014年に放送を終了してから2年後の2016年には、スタジオとしての営業を終了。その跡地に劇場「アルタシアター(ALTA THEATER)」がオープンしたのですが、これも2018年に営業が終了し、現在はライブエンタテイメントシアター「KeyStudio」となっています。この機会に、アルタに足を運んで「いいとも」時代を懐かしむのも良いと思います!
【放送事故】笑っていいとも!で素人乱入【衝撃】
via www.youtube.com
関連記事
1984年と2021年の東京の風景を比較した『東京タイムスリップ1984⇔2021』が発売決定! - Middle Edge(ミドルエッジ)

河出書房新社より、1984年と2021年における東京の風景を比較した書籍『東京タイムスリップ1984⇔2021: Tokyo Time Slip 1984⇔2021』の発売が決定しました。
東京・新宿のファッション大型専門店「 バーニーズ新宿店」が閉店。近年閉店が続く百貨店を振り返る。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

アメリカの高級百貨店チェーン「バーニーズ ニューヨーク」の東京・新宿店が、2月28日をもって営業を終了したことが明らかとなりました。
皆さんは当時何をしていましたか?「1990年の新宿駅」の様子を撮影した動画が話題に!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「1990年の新宿駅」の模様を撮影した動画が、SNSを中心に大きな盛り上がりを見せています。