第14回(1991年)新世紀GPXサイバーフォーミュラより
風見ハヤト
ハヤトくんお誕生日おめでとう!!あすかちゃんと喧嘩せず仲良く歩んでいってください!!#新世紀GPXサイバーフォーミュラ#風見ハヤト生誕祭#風見ハヤト生誕祭2017#3月28日は風見ハヤトの誕生日#今の小学生は知らない pic.twitter.com/fQZD0hRMeK
— シュピール (@meteor_ichiro) March 27, 2017
ニックネームは「牛若丸」。趣味はバイクに乗ること。
「ゼロの領域」(未来のモータースポーツを描いたアニメ)に
足を踏み入れランドルと大クラッシュし重傷を負い、
一時引退するも翌年の第5戦フランスGPより復帰。
4年ぶり3度目の総合優勝をすると無敵の強さを示すと
「サーキットの若き皇帝」とまで呼ばれる。
「ゼロの領域」(未来のモータースポーツを描いたアニメ)に
足を踏み入れランドルと大クラッシュし重傷を負い、
一時引退するも翌年の第5戦フランスGPより復帰。
4年ぶり3度目の総合優勝をすると無敵の強さを示すと
「サーキットの若き皇帝」とまで呼ばれる。
via twitter.com
1985年スカウトされ『うる星やつら』のアフレコに参加。
・タッチ・忍者戦士飛影・ハイスクール!奇面組
にも連続で登場し、
1991年『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』の風見ハヤト役で初主演
1994年『ママレード・ボーイ』須王銀太役
1988年『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』
藤山起目粒〈フーミン〉役 など様々な役で活躍
歌手活動もされており
声優業界では初めて「上を向いて歩こう」のカバーを許可され、
アカペラコーラスで収録
小田和正の「ラブストーリーは突然に」を
「suddenly」というタイトルで英語カバーしている
・タッチ・忍者戦士飛影・ハイスクール!奇面組
にも連続で登場し、
1991年『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』の風見ハヤト役で初主演
1994年『ママレード・ボーイ』須王銀太役
1988年『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』
藤山起目粒〈フーミン〉役 など様々な役で活躍
歌手活動もされており
声優業界では初めて「上を向いて歩こう」のカバーを許可され、
アカペラコーラスで収録
小田和正の「ラブストーリーは突然に」を
「suddenly」というタイトルで英語カバーしている
第15回(1992年)幽☆遊☆白書より
via twitter.com
魔界でも名を馳せた盗賊。雪菜という双子の妹がいる。
額に後天的に身につけた第三の眼・邪眼があり、体術をはじめ、炎の妖術と剣術を使う。
自分の生まれ育った環境の影響か、尊大で冷たく、他人と関わらない性格であり、冷血非道な印象が強いが、幽助たちとの絆や雪菜への兄妹愛は強い。
ぶっきらぼうながらも気遣いや優しさを見せる時もある。
額に後天的に身につけた第三の眼・邪眼があり、体術をはじめ、炎の妖術と剣術を使う。
自分の生まれ育った環境の影響か、尊大で冷たく、他人と関わらない性格であり、冷血非道な印象が強いが、幽助たちとの絆や雪菜への兄妹愛は強い。
ぶっきらぼうながらも気遣いや優しさを見せる時もある。
お誕生おめでとうございます!!
— 龍華さん@オトメ勇者沼に浸かる (@ryuka_12) August 25, 2016
#檜山修之生誕祭 pic.twitter.com/LFtKV8XxtS
デビュー作は1989年OVA『かいけつゾロリ』ミイラ男役
テレビアニメでは
1992年に『ママは小学4年生』や『幽☆遊☆白書』飛影役を機に
・『ジャングルの王者ターちゃん♡』(ペドロ・カズマイヤー)
・勇者特急マイトガイン(旋風寺舞人)
・B'T-X(高宮鉄兵)
・頭文字D(中里毅)
・無限のリヴァイアス(エアーズ・ブルー)など
テレビアニメでは
1992年に『ママは小学4年生』や『幽☆遊☆白書』飛影役を機に
・『ジャングルの王者ターちゃん♡』(ペドロ・カズマイヤー)
・勇者特急マイトガイン(旋風寺舞人)
・B'T-X(高宮鉄兵)
・頭文字D(中里毅)
・無限のリヴァイアス(エアーズ・ブルー)など
第16回(1993年)幽☆遊☆白書より
第17回(1994年)幽☆遊☆白書より
蔵馬
via twitter.com
何百年も生きた狐が進化した妖狐であり、魔界でも有名な宝具専門の盗賊。
冷静沈着で社交的。お人好しな面もあるが、
自分自身や仲間・家族に危害を加える者に対しては容赦せず、
本気で怒ると冷徹かつ残忍に徹する。
冷静沈着で社交的。お人好しな面もあるが、
自分自身や仲間・家族に危害を加える者に対しては容赦せず、
本気で怒ると冷徹かつ残忍に徹する。
via twitter.com
1982年に『魔境伝説アクロバンチ』の蘭堂ジュン役でデビュー。
1983年の『聖戦士ダンバイン』のショウ・ザマ役その後から多くの分野で
主役からサブキャラクターを演じるようになる。
1995年新機動戦記ガンダムW(トロワ・バートン)
現在はドラゴンボール超(人造人間17号)などで活躍。
ゲームの分野では
2018年スーパーロボット大戦X(ショウ・ザマ、トロワ・バートン)
をするみたいですね