コトバの祭典「コピージアム2017」が大阪で開幕!全国でキャッチコピーの魅力をお伝え中!
日本初のコピーライター養成機関として知られる株式会社宣伝会議は、今年で「宣伝会議コピーライター養成講座」の開校60周年を迎えるにあたり、記念イベント『コピージアム2017大阪』を9月17日まで大阪で開催している。
人々の心を動かし、世の中に話題を提供してきた広告やコピー、コトバの力に様々な角度から光を当てるとともに、優れたコピーライターの発想法や広告やクリエイティブの仕事の魅力についても紹介している。
人々の心を動かし、世の中に話題を提供してきた広告やコピー、コトバの力に様々な角度から光を当てるとともに、優れたコピーライターの発想法や広告やクリエイティブの仕事の魅力についても紹介している。
札幌から沖縄まで日本全国で年間数多くのプログラムを展開し、数千社もの企業が社員研修の一環として導入をしている同社の教育事業。
その中でも、日本の産業をコトバで支えてきた歴史ある「コピーライター養成講座」は、クリエーターに限らず、コトバを扱う営業職などのビジネスマンなら一度は受講を考えたかもしれない。
これまでの歴史が詰まった「コピージアム2017」は、8月28日(月)から9月3日(日)まで東京都港区の東京ミッドタウンで開かれ、7日間で延べ12,100人が来場した。
今回の大阪での開催後は、金沢、札幌、名古屋、福岡への巡回を予定しており、日本全国で人の感性に訴えるコトバの魅力を伝えている。
その中でも、日本の産業をコトバで支えてきた歴史ある「コピーライター養成講座」は、クリエーターに限らず、コトバを扱う営業職などのビジネスマンなら一度は受講を考えたかもしれない。
これまでの歴史が詰まった「コピージアム2017」は、8月28日(月)から9月3日(日)まで東京都港区の東京ミッドタウンで開かれ、7日間で延べ12,100人が来場した。
今回の大阪での開催後は、金沢、札幌、名古屋、福岡への巡回を予定しており、日本全国で人の感性に訴えるコトバの魅力を伝えている。
「コピージアム2017大阪」開催概要
期間: 2017年9月11日(月)~17日(日)10時~20時(17日は18時まで)
展示会場:堂島アバンザ 1階オープンスペース(大阪市北区堂島1-6-20)
トークセッション会場:宣伝会議 関西本部(大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル5階)
入場料: 無料
参加方法:展示スペースは入場自由。トークセッションは特設サイトから要申し込み。多数の場合は抽選。
《トークセッション》
女性コピーライター鼎談(9月11日)
尾形真理子(博報堂)/岩崎亜矢(サン・アド)/正樂地咲(電通関西支社)
クリエイティブで広報力を最大化する(9月14日)
世耕石弘(近畿大学)/山口尚久(博報堂関西支社)
関西クリエイティブからひも解く企画術(9月16日)
中尾孝年(電通)/河西智彦(博報堂)
《トークセッション》
https://copy.sendenkaigi.com/60th/event-osaka.html
展示会場:堂島アバンザ 1階オープンスペース(大阪市北区堂島1-6-20)
トークセッション会場:宣伝会議 関西本部(大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル5階)
入場料: 無料
参加方法:展示スペースは入場自由。トークセッションは特設サイトから要申し込み。多数の場合は抽選。
《トークセッション》
女性コピーライター鼎談(9月11日)
尾形真理子(博報堂)/岩崎亜矢(サン・アド)/正樂地咲(電通関西支社)
クリエイティブで広報力を最大化する(9月14日)
世耕石弘(近畿大学)/山口尚久(博報堂関西支社)
関西クリエイティブからひも解く企画術(9月16日)
中尾孝年(電通)/河西智彦(博報堂)
《トークセッション》
https://copy.sendenkaigi.com/60th/event-osaka.html
会場には名作キャッチコピーがズラリ!と展示
《展示内容》
・60年間の歴代・名作コピーと広告200選
・コピーライターの先駆者たち~近世から近代まで~
・講師が綴る「未来のコピーライターへの手紙」
《掲出コピー例》
・スカッとさわやかコカ・コーラ (日本コカ・コーラ/1963年)
・クリープを入れないコーヒーなんて… (森永乳業/1969年)
・男は黙ってサッポロビール (サッポロビール/1971年)
・わんぱくでもいい たくましく育ってほしい (丸大食品/1973年)
・でっかいどお。北海道 (全日本空輸/1978年)
・君のひとみは10000ボルト (資生堂/1979年)
・好きだから、あげる。 (丸井/1981年)
・不思議、大好き。 (西武百貨店/1982年)
・私はコレで会社をやめました (アルマン/1985年)
・亭主元気で留守がいい。 (大日本除虫菊/1987年)
・24時間戦えますか (三共/1990年)
・そうだ 京都、行こう。 (東海旅客鉄道/1994年)
・恋は、遠い日の花火ではない。 (サントリー/1995年)
※上記は『コピー年鑑』(東京コピーライターズクラブ編)に収録された年を掲載しています。
広告が掲載・放映された年とは異なる可能性があります。
・60年間の歴代・名作コピーと広告200選
・コピーライターの先駆者たち~近世から近代まで~
・講師が綴る「未来のコピーライターへの手紙」
《掲出コピー例》
・スカッとさわやかコカ・コーラ (日本コカ・コーラ/1963年)
・クリープを入れないコーヒーなんて… (森永乳業/1969年)
・男は黙ってサッポロビール (サッポロビール/1971年)
・わんぱくでもいい たくましく育ってほしい (丸大食品/1973年)
・でっかいどお。北海道 (全日本空輸/1978年)
・君のひとみは10000ボルト (資生堂/1979年)
・好きだから、あげる。 (丸井/1981年)
・不思議、大好き。 (西武百貨店/1982年)
・私はコレで会社をやめました (アルマン/1985年)
・亭主元気で留守がいい。 (大日本除虫菊/1987年)
・24時間戦えますか (三共/1990年)
・そうだ 京都、行こう。 (東海旅客鉄道/1994年)
・恋は、遠い日の花火ではない。 (サントリー/1995年)
※上記は『コピー年鑑』(東京コピーライターズクラブ編)に収録された年を掲載しています。
広告が掲載・放映された年とは異なる可能性があります。
キャッチコピーに関連した映像
男は黙ってサッポロビール CM
via www.youtube.com
1979/80 丸大ハム
via www.youtube.com
マルマン 禁煙用パイポ CF(30秒Ver.)
via www.youtube.com
リゲイン 24時間戦えますか
via www.youtube.com
キャッチコピーに関連した特集記事
セブンスターの名作CMと名キャッチコピーを振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)
愛煙家に長年愛され続けているSeven Stars。歴代のCM出演者とキャッチコピーを振り返る
【広告/ポスター】今みるとニヤッとしてしまうキャッチコピー - Middle Edge(ミドルエッジ)
流行語など同じように、その時代にあった広告キャッチコピーがあると思います。当時はよくても、今みたらニヤッとしてしまうコピーも多くありますね。
糸井重里「おいしい生活」☆1980年代、西武池袋本店 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1980年代はセゾングループ、西武百貨店そして会長の堤清二氏が輝いていた時代です。西武グループの発展のスローガンとも言える、糸井重里氏のキャッチコピー「おいしい生活」をはじめ、1980年代当時の広告を振り返ってみました。
17 件