ファミコン本体やカセットの分解画像 カセットの中に電池が入ってる!
2016年5月25日 更新

ファミコン本体やカセットの分解画像 カセットの中に電池が入ってる!

昔はゲーム機を分解する人は少なかったと思いますが、大人になった今、修理の為や興味があって分解する人は多いようです。分解することで分かった当時の技術も必見!ファミコンカセットの中に電池があるのは知っていましたか?

56,689 view

ファミコン

ファミコン本体

ファミコン本体

中を開けるとこんな感じ。実は型番が同じファミコンでも、基盤が初期型と後期型あるそうです。
比較(左が前期型)(右が後期型)

比較(左が前期型)(右が後期型)

写真左が前期型。(古い方)メイン基板と小さい基板の2つに分かれているのが特徴。小さい基盤は電源部とRF出力に関連した部品がのってます。
AV出力仕様に改造も可能

AV出力仕様に改造も可能

出力をAV仕様に変更するようなキットもあったそうです。
コントローラー

コントローラー

シンプルですね。
気になる2コンのマイク

気になる2コンのマイク

2コントローラーにはマイクがありましたよね、そしていっぱい穴があると思ったら実は1つしか開いていません、その中に入ってるマイクがこれだ。
NEWファミコン

NEWファミコン

後に出たNEWファミコンはしっかりしていますね。

ファミコンカセット

「任天堂テニス」中を開けてみると

「任天堂テニス」中を開けてみると

非常ににシンプルだ!!ではカセットによって違いはあるのか?
カセット本体が大きくても

カセット本体が大きくても

一般的なサイズよりカセット本体が大きいからと言って開けてみるとスカスカだったり。
ドラクエ3

ドラクエ3

やっぱり、容量が多いRPG等のゲームは基盤がフルに使われている。
電池が入ってる

電池が入ってる

知っていましたか?ドラクエやRPGなどのゲームではバッテリーバックアップという技術が使用されています。もちろん、電池の寿命がきたら「ぼうけんのしょ」は消えます。寿命は5年ぐらいと言われていますが、発売から20年以上たって問題なく動くということも。
ファミコンで初めてバッテリーバックアップを採用したゲームソフトは、1987年4月発売の『森田将棋』(セタ)となった。その後はRPGを中心に、多くのゲームソフトにバッテリーバックアップが採用された。
ジッピーレース

ジッピーレース

気になるLED付きのカセットはどうなっている。
裏面

裏面

裏面は、開けてみると普通
表面

表面

LEDが基盤に直でつけられていました。

ファミコンソフトを簡単に分解する方法 - YouTube

ディスクシステム

ディスクシステム

ディスクシステム

ファミコンに比べたら複雑な感じですね。
32 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

「ファミつく」DIYキットをファミコンに組み込んでみました。

「ファミつく」DIYキットをファミコンに組み込んでみました。

ファミコン互換機の「ファミつく」DIYキットをファミコンのガワを買ってきて組み込んでみました。
M.E. | 41,377 view
型番(HVC)で見る任天堂純正のファミコン周辺機器などの画像まとめ

型番(HVC)で見る任天堂純正のファミコン周辺機器などの画像まとめ

あなたは、ファミコンの型番(HVC)の付いた任天堂純正の周辺機器をいくつ知っていますか?HVCはHome Video Computerの略にもかかわらず、ファミリーコンピューターと名前が付いていたのが日本っぽいですね。
M.E. | 29,668 view
「パックマン」45周年スペシャルモデル!Xboxなどに対応した「ワイヤレスコントローラー」が登場!!

「パックマン」45周年スペシャルモデル!Xboxなどに対応した「ワイヤレスコントローラー」が登場!!

アコ・ブランズ・ジャパンより、アメリカのゲーミングアクセサリーブランド「PowerA(TM)」(パワーエー)の「パックマン」45周年スペシャルモデルの新商品『ワイヤレスコントローラー for Xbox Series X|S - パックマンSE』が発売されます。
隣人速報 | 72 view
幻の「くにおくん」を含む全12タイトルが集結!『テクノス ザ・ワールド くにおくん&アーケードコレクション』が発売!!

幻の「くにおくん」を含む全12タイトルが集結!『テクノス ザ・ワールド くにおくん&アーケードコレクション』が発売!!

アークシステムワークスより、『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』のNintendo Switchダウンロード版、Steam版が発売されます。現在予約受付中で、発売予定日は4月24日。
隣人速報 | 186 view
レトロPCゲーム『惑星メフィウス』『ハイドライド』『夢幻の心臓』より新作グッズが続々登場!!

レトロPCゲーム『惑星メフィウス』『ハイドライド』『夢幻の心臓』より新作グッズが続々登場!!

公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパより、レトロPCゲーム『惑星メフィウス』『ハイドライド』『夢幻の心臓』の新グッズが発売されます。
隣人速報 | 134 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト