NHK
因みに日本の公共放送を担う事業者。公共放送であり国営放送ではありません。
美空ひばり
結果、1973年末、17回出場し1963年から10年連続で紅組のトリを務めていた紅白歌合戦への出場を辞退しました。
ググってたら、かとう哲也の画像が出てきた。新聞や週刊誌にはよく出てきた名前だが、写真はあまり見たことない。姉貴に似てるねえ。 pic.twitter.com/mljhNou7q8
— 現金屋 (@genkinyadai) April 5, 2014
しかし紅白に正式な出場歌手として復帰することはなかったそうです。
明石家さんま
クイズ面白ゼミナール マンガ2
吉川晃司
懐かしい、、、吉川さんの紅白歌合戦‼︎
— NOBOO (@2015Nob) May 19, 2016
#NHK #SONGS #吉川晃司 pic.twitter.com/1MitNvDMKJ
またNHK側より「ギター、ベースの2人以外は、ステージに登場させないで欲しい」という指示があったにも関わらず、もう一人のギター、ショルダーキーボードを抱えたキーボード2人も、演奏の終盤でステージに登場させた。
更に本来の出演時間をオーバーしたあげく、ギターに火をつけ、ステージに叩きつけて破壊するというパフォーマンスを行った。
当然NHKの怒りを買い2002年まで17年間、出入り禁止になっていました。
吉川晃司-にくまれそうなNEW FACE(紅白歌合戦1985.12.31)
長渕剛
長渕さんの終了後、予定通り20時55分からニュース、21時から第2部が開始されたが、長渕さんが出演する際にNHKのスタッフを批判していたため、時間が押して、大物歌手の出番がカットされた、その為出演NGとなってしまいました。