君は覚えているか?白いギターとEDWIN「TVジョッキー」
2017年1月20日 更新

君は覚えているか?白いギターとEDWIN「TVジョッキー」

1971年から10年以上にわたり放送された日曜お昼のバラエティ番組。中でも名物コーナーであった「奇人変人コーナー」や「珍人集合」では、今ならアウトーになってしまうような企画が盛りだくさんだった。優勝者に与えられる“白いギター”と”EDWINのジーンズ”は、当時の若者のあこがれでもあった。

24,729 view
『TVジョッキー』(テレビジョッキー)は、1971年1月10日から1982年12月26日まで日本テレビ系列局で日曜日に生放送された視聴者参加型のバラエティ番組。 愛称は『テレジョキ』。

司会の「土居まさる」

土居まさる(フリーアナウンサー)

土居まさる(フリーアナウンサー)

淡々とした物言いでザックリと出演者を切るところが面白かった

アシスタントはこの方々

児島みゆき

児島みゆき

ミミ萩原

ミミ萩原

相本久美子

相本久美子

TV JOCKEY 日曜大行進・TVジョッキー日曜大行進とも表記する。オープニングの決めゼリフは「見て聴いて参加する日曜1時15分は、生放送・TV JOCKEY 日曜大行進…」である。

まずはオープニングから

伝説の昭和の人気番組TVジョッキー タイトルからサーカスの歌まで - YouTube

昭和の日曜日のお昼に人気だったTVジョッキー 司会は土居まさる、相本久美子。 素人も参加できる生番組で全国放送でもありました。 奇人変人、ザ、チャレンジ、馬顔コンテストなど。 土讃

名物コーナー1:奇人変人コーナー

参加者が変わった特技を披露するコーナー。放送が昼食時であるにも関わらず、「ミミズをざるそば代わりに食べる」「頬に針を突き刺す」「マムシをバラしシマヘビの風呂に入浴する」「剣山の上に寝る」「牛乳とコーヒーを飲んで目からコーヒー牛乳を出す」「ゴキブリを飲み込む」などといった、グロテスクなネタも多かった。ヘビが苦手な土居と児島は、ヘビを使う場合にはスタジオの隅に逃げて司会を放棄、アシスタントが児島時代はゲストが、相本時代は相本が代わりに進行していた。ただし、次の出演者のネタが相本が苦手なものが登場したことがあり、あわてて2人が入れ替わるという回もあった。

TVジョッキー 奇人変人 - YouTube

説明

懐かしの昭和の人気番組TVジョッキー「奇人変人」 - YouTube

素人参加番組の元祖的番組 日曜全国生放送で別名「ワンワンファイブ」といわれ人気があった。

名物コーナー2:珍人集合

特定のテーマに対し、『我れこそ珍人』という自慢の視聴者が参加、如何にテーマに沿っているかを競うコーナー。「ダイコン足大会」「ペチャパイ大会」「馬面大会」「いい形のおへそ大会」「デカ尻大会」「毛もじゃ大会」「男子ボインちゃん大会」「女子ボインちゃん大会」「オカマ大会」など、テーマは様々。
以上2つのコーナーにおいては、優勝すると、観客席から大量の紙吹雪・紙テープやクラッカー(番組開始当初はスタジオ上部に吊るされたくす玉割りも)での祝福を受け、そしてお約束である白いギターとEDWINのジーパンの贈呈式が行われた。なお生放送であったため紙吹雪などは放送が終わるまで散らかったままだった。

TVジョッキー  珍人集合2 - YouTube

説明

名物コーナー3:ザ・チャレンジ

ものまね、パロディー、ギャグ、コントを始めとする、一芸を披露するコーナー。このコーナーからは、とんねるずや竹中直人、柳沢慎吾、たけし軍団の井手らっきょ、ギタリストの鈴木賢司などがタレントとして巣立っていった。当時のお笑い界の登竜門とも言える存在だった。
末期になると、「ブッチャ」という動物のブタと実在の悪役プロレスラーのアブドーラ・ザ・ブッチャーを掛け合わせたキャラクターのパペット(声:大竹宏)が現れて、芸を批評する様になった。

一番優秀な人にもらえたあこがれの白いギター!

32 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 📺♪  🎙 🌸 💛 2021/8/22 19:59

    たけしとたけし軍団のSuper Jockeyのほうがエロがイメージが鮮明・・・

    ベンビンダ 2021/3/16 00:54

    デカパイ大会では、女の子がブラウスのボタンを外して乳房を見せてパフォーマンスを見せる、デカ尻大会では女の子がスカート捲ってお尻見せてりんごを潰す等のパフォーマンスを見せる、大根脚大会では女の子がスカート捲って大根脚を見せて1斗缶潰す等のパフォーマンスを見せるなどいやらしいことをしょっちゅうやっていました。

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

いぶし銀の輝きを放つ!1970年代生まれの名脇役女優

いぶし銀の輝きを放つ!1970年代生まれの名脇役女優

ドラマや映画でも一番目立つのは主演俳優や主演女優さんですが、一番星のように光り輝けるのは脇を固める俳優さんや、女優さんがいるからですよね。いぶし銀のようにストーリーを引き締め、時には主役を食ってしまうほどの演技力を持った人も多いです。今回は1970年代生まれの名脇役の女優さんについて調査してみました。
そうすけ | 1,595 view
マクドナルド1号店が日本で開店した1971年の出来事とは?

マクドナルド1号店が日本で開店した1971年の出来事とは?

今では日本全国どこにでもあるのが当たり前になったマクドナルド。そんなマクドナルドが日本に出店する前は、ハンバーガーは身近な食べ物ではなかったのではないでしょうか?マクドナルド1号店が出来たのは1971年ですが、その年にはどんな出来事があったのか?またマクドナルド1号店についてもご紹介します!
そうすけ | 555 view
【笠原玲子】ガメラシリーズなどの出演で存在感を発揮!その活躍ぶりや成人映画で披露した官能的なカットもリサーチ!

【笠原玲子】ガメラシリーズなどの出演で存在感を発揮!その活躍ぶりや成人映画で披露した官能的なカットもリサーチ!

大映映画『ガメラ』シリーズで存在感を発揮した笠原玲子さん。それぞれの作品では娘から敵まで異なる役柄を器用に演じ分け、当時は強烈なインパクトを残しました。全盛期は官能的なお姿も披露し、当時の特撮ファンや男性ユーザーは歓喜しましたね。今回の記事では、そんな彼女の活躍ぶりを代表作品とともに振り返っていきたいと思います。
tsukumo2403 | 1,268 view
アニメ『ルパン三世(第1作)』の最終回ってどうだった?

アニメ『ルパン三世(第1作)』の最終回ってどうだった?

子供のときに観てたけど、最終回ってどんなだったっけ?そんな作品ってけっこうありますよね。そんな方のために、最終回のあらすじをお届けします。これであなたも思い出せるはず?『ルパン三世(第1作)』はこんな感じでした。ワルサーP38!
こういち | 1,847 view
「TVジョッキー」でアシスタントとして活躍した『相本久美子』電撃結婚し表舞台から姿を消して・・・。

「TVジョッキー」でアシスタントとして活躍した『相本久美子』電撃結婚し表舞台から姿を消して・・・。

70年代に「TVジョッキー」で土居まさるのアシスタントとして活躍した相本久美子さん。1987年に電撃結婚し表舞台から姿を消しました。現在何をしてるのでしょうか?
ギャング | 16,115 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト