暗い時代の日本の世相にピッタリとハマった森田童子のヒット曲を振り返る
2022年7月2日 更新

暗い時代の日本の世相にピッタリとハマった森田童子のヒット曲を振り返る

バブルに浮かれた1990年の日本レコード大賞は、B.B.クイーンズの「踊るポンポコリン」でした。ピーヒャラピーヒャラと陽気な音楽が世相を反映していましたよね。間もなくバブルが崩壊し、たったの数年でヒット曲も完全に変わってしまいました。ドラマ「高校教師」の主題歌に1970年代に活躍した森田童子さんの「僕たちの失敗」が起用され、大ヒットしたのです。今回は森田童子さんのヒット曲を振り返りたいと思います。

970 view

森田童子のプロフィール

Amazon | A BOY ボーイ | 森田童子 | J-POP | ミュージック (2400607)

まずは森田童子さんのプロフィールからご紹介します。
本名:非公開
生年月日:1952年1月15日
没年:2018年4月24日
出身地:東京都(青森県の説もあり)

作品に生活感を滲ませることを避けるため、本名や生年月日など全て非公開でした。
優しく儚げな歌声に反して、カーリーヘアに男性的な服装がトレードマークです。
サングラスを外して素顔を見せることもありませんでした。

2021年12月に発刊されたなかにし礼さんの著書「血の歌」で、森田童子さんが姪であることや、生年月日が1952年1月15日であったことが明かされました。

死因:心不全

2018年4月24日未明、心不全のため[5]自宅で死去[6][8][7]。66歳没。遺族から日本音楽著作権協会(JASRAC)に連絡があり[5]、同年6月1日発行の日本音楽著作権協会(JASRAC)会報に訃報が掲載されたことで死去が明らかになった[5]。活動休止後は主婦として暮らしていた[7]。音楽関係者の話として「体調を崩して2017年から入退院を繰り返し、退院後間もなく逝去した」「公表するつもりはなかった」と報道された[8]。
公表するつもりはなかったとのことで、最後まで謎に包まれているところが奥ゆかしい森田童子さんらしいですね。

森田童子さんの活躍

Amazon | 友への手紙 森田童子自選集(SHM-CD) | 森田童子 | J-POP | ミュージック (2400618)

学生運動真っ盛りの頃に青春時代を迎えた森田童子さん。
高校生の頃に東京教育の学生運動と関りがありました。
それで学生運動に関わった友人が逮捕されたことをきっかけに高校を中退してしまいます。
その後しばらく、気楽な生活を送っていましたが、20歳の頃に親しくしていた友人が亡くなってしまいました。
この友人の死をきっかけにして、曲作りに目覚めたのです。
そして「さよならぼくのともだち」を、友人の死を元にして作詞作曲したのでした。

森田童子 - さよなら ぼくの ともだち(1975)

この「さよならぼくのともだち」で、1975年10月メジャーデビューしています。
その後は、ライブハウスを中心に活動していました。
そしてライブハウスで活動しながら、アルバム7枚、シングル4枚をリリースしたのです。
約8年間の活動を経て、1983年に発売したアルバム「狼少年 wolf boy」と新宿ロフトでのライブを最後に、引退を宣言することもなくそのまま活動を休止しました。

森田童子『ぼくたちの失敗』 1976年

1976年11月には2作目のシングル「ぼくたちの失敗」をリリースしています。
この「ぼくたちの失敗」が、引退から10年経過後の1993年ドラマ「高校教師」の主題歌に起用され、大ブレイクしました。
はかなげな歌声が、バブルがはじけて急激に景気の悪化した日本の世相にピッタリマッチしたのでしょう。

ドラマ 高校敎師고교교사 第05話

教師と生徒の禁断の恋を描いた高校教師は、社会現象となるほどの大ヒットとなりました。
イケメンだけどちょっと情けない教師役を真田広之さんが演じ、陰のある美少女役を桜井幸子さんが好演しています。

森田童子/05 セルロイドの少女

1978年には、3枚目のシングル「セルロイドの少女」をリリースし、1981年には最後となる4枚目のシングル「ラスト・ワルツ」をリリースしました。

森田童子 - (4th)ラスト・ワルツ

そして1983年に引退しますが、理由などは明らかにされていません。
活動休止のはっきりとした理由は明らかにされていません。世間では出産や病気という人もいましたが、そういったことではなかったようです。音楽活動をする中で、80年頃には「私たちの歌が消えていくさまを見てほしい」と話しており、森田童子さんと親交のあった方たちは「自分が言いたいことはもう言いつくしたから」という見方が強いようです。

活動休止後はイラストレーターとして活躍し、マネージャーを務めていた前田亜土さんと結婚、主婦業に専念する生活を送りました。
メッセージ性のある曲を歌っていた森田童子さんですので、学生運動が収束しアイドルが全盛の1980年代に入ったことで、役割は終えたと思ったのかもしれません。
引退後は主婦となり、40歳になった1993年に「ぼくたちの失敗」が100万枚を超えるヒットとなり、再び注目されます。
でも主婦業に専念していることから、音楽活動を再開する意向はなく公の場に姿を現すことはありませんでした。
25 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

最高視聴率30%を超えたドラマの主題歌だった8センチシングル10選

最高視聴率30%を超えたドラマの主題歌だった8センチシングル10選

「僕は死にましぇ~ん!」「同情するなら金をくれ!」「ロンバケ現象」他、流行語や社会現象になった人気ドラマの主題歌だった8センチシングル10曲をジャケや歌詞、曲にまつわるエピソードをピックアップしながら紹介!
【90年代女優】薄幸の名女優、桜井幸子。その魅力を振り返る!

【90年代女優】薄幸の名女優、桜井幸子。その魅力を振り返る!

90年代、ドラマ「高校教師」での女子高生役で大ブレイクした桜井幸子。類稀なる美しさを持ちながらどこか幸薄い役柄を演じたら右に出る者はない彼女の魅力を振り返ります。
t.yoshidati | 46,626 view
【森田童子】ドラマ「高校教師」の主題歌『ぼくたちの失敗』で注目を浴びた謎多き歌手

【森田童子】ドラマ「高校教師」の主題歌『ぼくたちの失敗』で注目を浴びた謎多き歌手

1993年、テレビドラマ「高校教師」の主題歌に『ぼくたちの失敗』が起用されて話題となった森田童子。 謎に包まれた経歴や独特な世界観、引退や復帰について紹介。
小さいおっさん | 46,513 view
【なんとなく一発屋】流行った曲【1993年版】

【なんとなく一発屋】流行った曲【1993年版】

1993年。 一番のヒットはCHAGE&ASUKAの「YAH YAH YAH」 懐かしいヒット曲はたくさんありますが、その中でも”もしかして一発屋!?”と思うヒットを独断と偏見で選びました。
かけつけ3杯 | 3,641 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト