黒い霧事件の概要
西鉄ライオンズのユニフォームに包まれた黒い霧事件
via www.youtube.com
今や国民的なスポーツとして親しまれている日本プロ野球。長い歴史の中で、闇の歴史とも言える黒い霧事件は、今でもプロ野球界の汚点となって語り継がれています。この事件は、暴力団が絡んだ野球賭博が発端となり、プロ野球関係者が金銭のために行った八百長に関わる一連の疑惑および事件です。新聞などの報道から世間に知られることとなり、1969年からの2年間に渡ってさまざまな経過をたどった末に、相次いで新事実が発覚していきました。
日本野球機構は、八百長への関与について「敗退行為」に該当するとの見解を発表しています。そのため、関与が疑われた現役選手には、厳しくは球界追放となる永久出場停止、更には長期間の出場停止や年俸減額などの処分が下されました。そして、処分が下された選手の中には、同時期に発覚したオートレースの八百長事件にも関与たとされています。この事件では、現役のオートレース選手が19名も逮捕される事態になりました。
日本野球機構は、八百長への関与について「敗退行為」に該当するとの見解を発表しています。そのため、関与が疑われた現役選手には、厳しくは球界追放となる永久出場停止、更には長期間の出場停止や年俸減額などの処分が下されました。そして、処分が下された選手の中には、同時期に発覚したオートレースの八百長事件にも関与たとされています。この事件では、現役のオートレース選手が19名も逮捕される事態になりました。
西鉄ライオンズの失墜
via www.amazon.co.jp
この黒い霧事件では、1球団だけにとどまらず、多くの球団で処分者を出したのも特徴になっています。特に、投手陣の中心的な存在となっていたエースの池永正明を始めとして永久追放処分者が3名と、1年間出場停止処分者になった2名が在籍していた西鉄ライオンズは著しい戦力低下が否めず、1970年には球団初の最下位に。その後1972年までの3年間を連続最下位というに不名誉を味わうことになります。地元での人気も急加速で落ち込み、経営までもが不振に落ちった西鉄球団は、1972年のオフに身売りされることになってしまうのです。
事件に関与した選手の処分は
【プロ野球界の闇】永久追放・失格処分を受けた選手たち
via www.youtube.com
八百長に加担した選手の多くは投手でしたが、中には捕手や内野手も含まれています。処分を受けた選手19名で、所属する球団も8球団に渡っていて、黒い霧事件がいかに広がっていたかがわかりますね。実は、もっと以前から八百長に関わった選手もいたそうですが、すでに引退をしていた選手は、処分から外れています。しかし、指導者として球界に復帰するようなことはなかったそうです。
処分では、永久追放処分が6名・処分名は違っても事実上の永久追放が3名と、最も厳しい内容となりました。1年間の野球活動禁止が2名に、3か月の期限付失格選手に指名が1名。1か月の謹慎処分と無期限出場停止と減給処分が各1名で、戒告処分が2名、厳重戒告処分1名、厳重注意処分が1名となっています。処分を受けた選手のほとんどがチームに中心選手ばかりで、突然に主力を失った球団はメンバーのやり繰りに苦心したことでしょう。
処分では、永久追放処分が6名・処分名は違っても事実上の永久追放が3名と、最も厳しい内容となりました。1年間の野球活動禁止が2名に、3か月の期限付失格選手に指名が1名。1か月の謹慎処分と無期限出場停止と減給処分が各1名で、戒告処分が2名、厳重戒告処分1名、厳重注意処分が1名となっています。処分を受けた選手のほとんどがチームに中心選手ばかりで、突然に主力を失った球団はメンバーのやり繰りに苦心したことでしょう。
永久追放処分の解除
via www.amazon.co.jp
永久追放処分を受けた池永の処分解除を求めて、処分後間もない時期から数多くの野球関係者や著名人が参加し「池永復権会」運動を開始。20万近い署名を集めて嘆願書と署名を提出したけど却下されるの繰り返しが続きます。しかし、復権運動に向かって風が吹いたきっかけが、2001年にプロ野球マスターズリーグが池永の選手登録を認めたことです。稲尾監督の福岡ドンタクズに入団した池永は、12月25日に福岡ドームで開催された対名古屋80D'sers戦に先発、3回を無安打・無失点に抑えて交代します。その試合後のインタビューで池永は、(永久追放処分については)もう許していただきたいとのコメントを残しました。
池永正明 西鉄ライオンズ
via www.youtube.com
2002年、処分嘆願却下に対する反論書を添えて、12球団のオーナーとコミッショナー事務局へ、再度「池永復権会」が嘆願書を提出します。この請願については再び事務局から却下されたのですが、3年後の2005年3月1日のコミッショナー実行委員会と3月16日に開催されたオーナー会議において、不正行為とその処分について話し合われます。その時、ついに処分対象者からの申請によって、球界への復帰の可能性がでてきました。この規約改正により、2005年、球界復帰を申請した池永に復権が認められました。その後の池永は、2011年まで山口県の社会人野球クラブチームの監督となり、2008年からプロ野球マスターズリーグの活動休止となる2010年までは、福岡ドンタクズの監督も務めていました。
黒い霧事件をプラスにした選手
via www.amazon.co.jp
多くの処分者が出て球界を去る選手もいた中、一方ではこの事件をきっかけにして野球人生に花を咲かせた選手もいました。その選手は、1968年にドラ1西鉄に入団した東尾修です。入団1年目の東尾は二軍の試合でも結果が出ず、野手転向を考えていたほどでした。しかし殺い霧事件によって究極の投手不足に陥った西鉄ライオンズにおいて、東尾は一軍の主戦としてフル回転することになったのです。後に、数回の身売りを経て西武ライオンズ時代までエースとして活躍することに。
後に東尾は、黒い霧事件が野球人生にとって最大のチャンスだったと述べています。しかし実力が伴わないうちから登板し、しかも弱小球団で投げ続けたことから、200勝を達成した投手としては梶本隆夫以来2人目の200勝よりも早く200敗した投手になっています。最終的には、251勝をした大投手として引退しました。ただ引退の原因は、高レート麻雀賭博への関与があったことからの謹慎処分でした。
後に東尾は、黒い霧事件が野球人生にとって最大のチャンスだったと述べています。しかし実力が伴わないうちから登板し、しかも弱小球団で投げ続けたことから、200勝を達成した投手としては梶本隆夫以来2人目の200勝よりも早く200敗した投手になっています。最終的には、251勝をした大投手として引退しました。ただ引退の原因は、高レート麻雀賭博への関与があったことからの謹慎処分でした。
選手個人で八百長ってできる?
via ja.wikipedia.org
ところでチームで行われる野球で、八百長を成立させることはできるのでしょうか。投手なら、打ち易い球を投げることはできますが、すぐに捕手から注意があるでしょうし、球威がないと判断されたら交代させられます。実際に野球賭博を行った暴力団関係者は、西鉄選手を買収し八百長試合を10回行ったが成功は僅か2回のみで、4500万円近い借金ができたそうです。
個人競技なら八百長も可能でしょうが、野球で勝負を操作するのは、かなりの至難の業となるでしょうね。あまりにわざとらしいエラーや三振などしたら、すぐにおかしいってわかってしまします。もともと無理があったと思われますが、やっぱりお金の魅力に勝てなかったのでしょうか。それでも一線級の選手ばかり、現在のような年俸なら八百長などに手を出さなかったでしょうね。
個人競技なら八百長も可能でしょうが、野球で勝負を操作するのは、かなりの至難の業となるでしょうね。あまりにわざとらしいエラーや三振などしたら、すぐにおかしいってわかってしまします。もともと無理があったと思われますが、やっぱりお金の魅力に勝てなかったのでしょうか。それでも一線級の選手ばかり、現在のような年俸なら八百長などに手を出さなかったでしょうね。
20 件