グレン・メデイロスの名曲「変わらぬ想い」アイドル誕生から、30年後の現在
2016年12月12日 更新

グレン・メデイロスの名曲「変わらぬ想い」アイドル誕生から、30年後の現在

80年代に世界的にヒットした名曲「変わらぬ想い」。16歳でデビューしたハワイの少年グレン・メデイロス。アイドル誕生から、ヒットを続けた曲の紹介。30年後の現在は地元のハワイで高校の校長先生になっている。グレン・メデイロスの結婚と妻と子供の画像や、知られざるディナーショーの映像も紹介。

6,712 view

Glenn Medeiros - Nothing's Gonna Change My Love For You - LIVE PERFORMANCE - Hale Koa Luau Show

ホノルルにあるハレ・コア・ホテルのディナーショで歌うグレン・メデイロス。観客の年齢層は高いです。

グレン・メデイロスの結婚、妻と子供

 (1795353)

グレン・メデイロスは、1996年に妻のタミー(Tammy)と結婚して二人の子供(息子Chordと娘Lyric)がいる。

30年後、現在のグレン・メデイロス

グレン・メデイロスは人文科学、文学、歴史学を学び、ハワイ - ウエストオアフ大学を卒業し歴史学の学士号を取得。ハワイのフェニックス大学を卒業し、初等教育の修士号を取得しました。
 (1795363)

メリーノール高校で歴史を教えているグレン・メデイロス。
WaipahuのSt. Joseph'sとPhoenix大学でアルバイトをし、シャミナード大学の非常勤をしている。
そして週末にはボイスレッスンも教えている。
Download Glenn Medeiros 2016 Wallpaper Images Free - ZaLoro (1795352)

2014年5月、南カリフォルニア大学で博士号を取得しました。
2015年にグレン・メデイロスは、ハワイのカトリック高校、セントルイス校の校長に就任する。
 (1795387)

セントルイス校の生徒たちとハロウィンを楽しむグレン・メデイロス。
アイドルから出身地ハワイで高校の先生になったグレン・メデイロス。

我が国の日本のグループサウンズ「ザ・タイガース」のピーこと瞳みのるもグループ解散後に慶應義塾高等学校の教諭になっている。
30 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

80年代ポップスファン必見!小林克也「ベストヒットUSA」の番組誕生45周年を記念したファンイベントが開催決定!!

80年代ポップスファン必見!小林克也「ベストヒットUSA」の番組誕生45周年を記念したファンイベントが開催決定!!

東京国際フォーラム ホールC(東京都千代田区)にて、音楽番組「ベストヒットUSA」のトークイベント『番組誕生45周年記念 ベストヒットUSA ポップ・サミット・パーティー!』が開催されます。
隣人速報 | 109 view
シンディ・ローパー最後の来日ツアー『フェアウェル・ツアー』東京再追加公演の豪華特典付きVIPパッケージが発売!!

シンディ・ローパー最後の来日ツアー『フェアウェル・ツアー』東京再追加公演の豪華特典付きVIPパッケージが発売!!

ぴあ株式会社より、シンディ・ローパーによる最後の来日ツアー『フェアウェル・ツアー』東京再追加公演における、VIPパッケージが現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 108 view
デヴィッド・ボウイ、ガンズ・アンド・ローゼズ、ローリング・ストーンズ!ロック界のレジェンドたちのパズルが発売決定!!

デヴィッド・ボウイ、ガンズ・アンド・ローゼズ、ローリング・ストーンズ!ロック界のレジェンドたちのパズルが発売決定!!

ジグソーパズルの企画・製造・販売を手掛けるアップルワンより、ロック界のレジェンドたちの代表的アートワークのジグソーパズル「120ピースminiパズル『レジェンド・オブ・ロック』シリーズ」の発売が決定しました。
隣人速報 | 125 view
【1980年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

【1980年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

洋楽の邦題というと、最近は原題をそのままカタカナにすることがほとんどですが、1980年代は日本語を使って新たな邦題を作るのが一種の慣例でした。中には、原題と違いすぎて不可解なものもあり、アーティストから苦情があったことも!? 今回は、1980年の洋楽の中から、原題と異なる邦題7選をご紹介します。
izaiza347 | 254 view
【1981年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

【1981年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

洋楽の邦題というと、最近は原題をそのままカタカナにすることがほとんどですが、1980年代は日本語を使って新たな邦題を作るのが一種の慣例でした。中には、原題と違いすぎて不可解なものもあり、アーティストから苦情があったことも!? 今回は、1981年の洋楽の中から、原題と異なる邦題7選をご紹介します。
izaiza347 | 286 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト