【懐かし番組】『列島縦断 鉄道12000キロの旅 〜最長片道切符でゆく42日』を振り返る
2024年6月17日 更新

【懐かし番組】『列島縦断 鉄道12000キロの旅 〜最長片道切符でゆく42日』を振り返る

2004年にNHK-BSにて放送された『列島縦断 鉄道12000キロの旅 〜最長片道切符でゆく42日』。関口知宏が最長片道切符で1ヶ月半のリアルな鉄道旅をするユニークな番組で、鉄道ファンだけでなく多くの視聴者に親しまれました。本稿執筆時点でちょうど20年前。懐かしの番組を振り返ります。

180 view

番組の概要

『列島縦断 鉄道12000キロの旅 〜最長片道切符でゆく42日〜』は、2004年5月6日〜6月23日NHK-BSで放送されていた旅番組で、月曜日から土曜日の毎朝7時45分〜8時00分に生中継で放送されました。

旅人は、俳優・タレントで、関口宏の息子としてもおなじみの関口知宏JRの最長片道切符を使って、北海道から九州まで日本列島の各地を訪れる旅で、その先々で人々や自然とふれあい、鉄道や名所を楽しむ様子が番組の見どころでした。関口自身が描く絵日記も旅情をかきたてるもので、そんなほのぼのとした雰囲気が今も印象に残っています。
「列島縦断 鉄道12000km 最長片道切符の旅」

「列島縦断 鉄道12000km 最長片道切符の旅」

最長片道切符とは

では、そもそも「最長片道切符」とは何でしょうか?

最長片道切符とは、簡単に言うと、以下の条件を満たす片道乗車券のことです。

・JRだけを乗り継ぐ
・同じ駅を二度通らない
・最も距離が長くなるように経路を選ぶ


その結果、2004年の放送当時に使用された最長片道切符は
次のようなものでした。

・起点:北海道 稚内駅
・終点:佐賀県 肥前山口駅(現:江北駅)
・運賃:90,820円
・有効期間:57日(途中下車は何回でもOK)
・総営業距離:約12,000km
・利用路線:98路線
・乗り換え回数:210回


最長距離を実現するため、
単純に北から南、東から西へ行く経路ではなく、
たとえば、
福島→新潟→長野→群馬→新潟→群馬→栃木→福島→茨城
のように県同士を行き来し、
また、同じ駅を二度通らないようにするため、
たとえば、秋葉原から東京へ向かう場合も、
秋葉原→成田→松岸→成東→大網→安房鴨川→蘇我→東京
のように大回りする、
迷路のような経路をたどります。

因みに、放送から20年経った2024年時点では、
新幹線開業による第三セクター化や
路線そのものの廃線・廃駅などにより、
放送時の経路は使用できなくなっています。

印象に残った放送回

番組名に "42日" とあるように、放送回数は42回。
ただ、実際に移動に要した日数は、43日間でした。
(ただし、5月16日分の短時間乗車は日数にカウントせず。)

ここでは、筆者の独断と偏見で、印象に残った放送回をいくつか挙げてみます。

1日目:旅の始まり

日本最北端の駅「稚内駅」切符に改札印が押され、ここから1ヶ月半に渡る最長片道切符の旅が始まりました

初日から400km近くも移動する、ひたすら電車に乗る一日。在来線の車内では、海の向こうに見える利尻富士の景色に感動したり、音威子府駅名物の駅そばを食べたり、地元の女子中高生と歓談したりと、充実の鉄道旅でした。

さよなら、小さな駅の名物そば

さよなら、小さな駅の名物そば

10日目:温泉三昧

この日は、米沢から奥羽本線を北上し、さらに新庄から、陸羽東線、東北本線、大船渡線を使って太平洋側の気仙沼に向かう一日。途中には、温泉地がたくさんあり、なんとこの日一日で3回も温泉に入浴しました!

1回目高畠駅に併設の町営温泉「太陽館」、2回目かみのやま温泉駅近くの「二日町共同浴場」、3回目鳴子温泉駅近くの共同浴場「滝の湯」でした。関口が鳴子温泉の熱い湯に耐える様子の絵日記が印象的でした。

新幹線の改札出たら温泉 「たったの10歩で」

新幹線の改札出たら温泉 「たったの10歩で」

18日目:首都圏大回り

この日は、東京から桜木町へ向かう一日。普段なら東海道線、根岸線を乗り継げば30分で着く行程ですが、それでは最長経路にならないので大回り、それも、12時間もかかる極端な迂回経路をたどりました。前日も秋葉原から東京まで房総半島を回って10時間もかけており、なかなかハードな鉄道旅です。

実際の経路は次の通り。

東京→西国分寺→武蔵浦和→大宮→熊谷→深谷→倉賀野→明覚→高麗川→拝島→立川→川崎→品川→横浜→桜木町

明覚駅では、地元の子供たちやキジトラの猫と戯れ、猫は関口とツーショットで絵日記にも描かれました。

明覚駅前でコバトン音頭

明覚駅前でコバトン音頭

23日目:日本最高額の駅弁

松阪駅では、予約していた駅弁を購入。これが、日本最高額10,500円の駅弁(当時)で、その名も「極上松阪牛ヒレ牛肉弁当」です!

そもそも弁当箱のサイズが一回りも二回りも大きく、中に入っているのは、松阪牛の中でも最高級のヒレ肉、伊勢湾産の車海老など豪華な地元食材。これを特急列車の車内で食べる贅沢なひとときでした。

29日目:余部鉄橋

近代的な建物の京都駅をあとに、東海道・山陽新幹線、山陽本線、東海道線、福知山線、山陰本線と乗り継いで到着した目的地は「餘部駅」明治時代に作られた余部鉄橋がまだ残っていた頃(現在はコンクリート橋)で、窓から鉄橋を望める宿に宿泊しました。40メートル超の高さを走る列車の姿は圧巻で、関口の絵日記も旅愁を誘うものでした。
36 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【訃報】俳優の西田敏行さん死去。NHK大河ドラマ「翔ぶが如く」「八代将軍 吉宗」など多数出演。共演した綾瀬はるかも追悼

【訃報】俳優の西田敏行さん死去。NHK大河ドラマ「翔ぶが如く」「八代将軍 吉宗」など多数出演。共演した綾瀬はるかも追悼

「釣りバカ日誌」シリーズやNHK大河ドラマなどで活躍した俳優・西田敏行さんが17日、東京・世田谷区の自宅で亡くなったことが明らかとなりました。76歳でした。
隣人速報 | 236 view
今はもう見ることができない「昭和」にタイムトリップ!『写真は語る 電車・バスが走る 昭和の街角風景』が発売!!

今はもう見ることができない「昭和」にタイムトリップ!『写真は語る 電車・バスが走る 昭和の街角風景』が発売!!

講談社より、書籍『写真は語る 電車・バスが走る 昭和の街角風景』の発売が決定しました。発売予定日は9月20日、価格は2200円(税込)。
隣人速報 | 230 view
鉄道マニア必見!希少写真と詳細データで綴る「折り返し停車場」140ヶ所完全ガイド『スイッチバック大全』が発売決定!!

鉄道マニア必見!希少写真と詳細データで綴る「折り返し停車場」140ヶ所完全ガイド『スイッチバック大全』が発売決定!!

誠文堂新光社より、希少写真と詳細データで綴る「折り返し停車場」140ヶ所完全ガイド『スイッチバック大全』の発売が決定しました。
隣人速報 | 84 view
「恋のから騒ぎ」9期生や鉄道関連の番組で活躍していた『田中いちえ』!!

「恋のから騒ぎ」9期生や鉄道関連の番組で活躍していた『田中いちえ』!!

2000年にグラビアアイドルとしてデビューし「恋のから騒ぎ」や鉄道関連の番組で活躍していた田中いちえさん。2016年の結婚を機にメディアで見かけなくなりました。懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 982 view
アニメ「忍たま乱太郎」が4月10日の“忍たまの日”に5大企画を解禁!カラオケやカフェコラボイベントの開催が決定!!

アニメ「忍たま乱太郎」が4月10日の“忍たまの日”に5大企画を解禁!カラオケやカフェコラボイベントの開催が決定!!

NHKエンタープライズが、テレビアニメ「忍たま乱太郎」の第1回放送日である4月10日“忍たまの日”に合わせ、5大企画を解禁しました。
隣人速報 | 71 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト