元ボクシング世界王者 渡辺二郎の生い立ち
via ameblo.jp
渡辺二郎はジュニア・バンタム級(現・スーパーフライ級)で身長は166cm。日本拳法の直突きを取り入れた左ストレートと右ショートフックが強くKOを勝ち取った。
現役時代の言動から日本ボクシング史上の中でも頭脳派で無駄がないボクサーと言われた。
現役時代の言動から日本ボクシング史上の中でも頭脳派で無駄がないボクサーと言われた。
渡辺二郎の戦績は28戦26勝(18KO)2敗。
1981年4月27日、世界初挑戦。WBC世界ジュニア・バンタム級(現・スーパーフライ級)タイトルに挑んだ。試合は15Rに及んだ。 判定は0-3 金喆鎬(韓国)の勝ち、渡辺二郎は、判定負けした。
渡辺二郎は世界チャンピオンになる
1982年に渡辺二郎は、WBA世界ジュニア・バンタム級(現・スーパーフライ級)王者になる。
1982年4月8日、大阪府立体育館でパナマのラファエル・ペドロサ(フェザー級の名王者のエウゼビオ・ペドロサの従兄弟)に挑戦し、大差の判定で圧勝。2度目の世界挑戦でWBA王座を奪取。
以後、グスタボ・バリャス(アルゼンチン)、大熊正二、ルイス・イバネス(ペルー)、仙台ラミレス(メキシコ)、権順天(韓国)、セルソ・チャベス(パナマ)の6人の挑戦を全て退けて防衛に成功した。
1982年4月8日、大阪府立体育館でパナマのラファエル・ペドロサ(フェザー級の名王者のエウゼビオ・ペドロサの従兄弟)に挑戦し、大差の判定で圧勝。2度目の世界挑戦でWBA王座を奪取。
以後、グスタボ・バリャス(アルゼンチン)、大熊正二、ルイス・イバネス(ペルー)、仙台ラミレス(メキシコ)、権順天(韓国)、セルソ・チャベス(パナマ)の6人の挑戦を全て退けて防衛に成功した。
渡辺二郎 !
渡辺二郎対ペドロサ戦
via www.youtube.com
Luis Ibañez vs Jiro Watanabe
1983年2月24日、三重県、津市体育館でのジュニア・バンタム級(現・スーパーフライ級)タイトルマッチ対ルイス・イバネス(ペルー)戦。
初の世界王者を目指すルイス・イバネスに渡辺二郎は圧勝した。
初の世界王者を目指すルイス・イバネスに渡辺二郎は圧勝した。
via www.youtube.com
渡辺二郎とパヤオ・プーンタラット(タイ)との統一戦
via wikivisually.com
判定に不満だったパヤオ陣営はWBCに提訴。
via ameblo.jp
Jiro Watanabe | Payao Poontarat II 1/5
1984年11月29日、熊本県立体育館にて、渡辺二郎とパヤオ・プーンタラット(タイ)とリターンマッチが行われた。
via www.youtube.com
渡辺二郎がWBA・WBC両王者のタイトルを獲得
1984年に渡辺二郎は、WBCの王者を倒し、WBA・WBCの両王者のタイトルを獲得した。
1984年7月5日、大阪城ホールでジュニア・バンタム級の世界王座統一戦が行われた(なお、現在の名称はスーパーフライ級)。対戦カードは、世界ボクシング協会(WBA)王者の渡辺二郎vs世界ボクシング評議会(WBC)王者のパヤオ・プーンタラット(タイ)。
via blog.goo.ne.jp
追手門学院大学卒業。大学時代には日本拳法で活躍、世界選手権に出場して4位を獲得している。その後、ボクシングに転向、大阪帝拳ジムにアマチュアとして入門した。アマ戦績は4戦4勝。
1979年3月にプロデビューし、翌年の1980年2月に後の世界王者となる小林光二を1回でKO、全日本フライ級新人王を獲得する。
写真は日韓新人王対抗戦で勝利した試合後の渡辺二郎。
右利きのサウスポー(コンバーテッドサウスポー)
左ストレート、右フックを得意とした。