『カプリコン・1』 NASA非公認 史上最大のヤラセ大放送!
2017年1月30日 更新

『カプリコン・1』 NASA非公認 史上最大のヤラセ大放送!

有人宇宙船が火星に降り立つ世紀の一瞬は、実はヤラセだった!? 卓抜したアイディアとチェイス・シーンが息もつかせぬスペクタクル・サスペンスの魅力をご紹介。

11,997 view
 『カプリコン・1』の製作会社はイギリスのITCというプロダクション(主宰は製作者のサー・ルー・グレイド)で、よって英米合作なのだが、世界で初めて公開されたのはイギリスでもアメリカでもなく、我が日本。しかも珍しいことに上映時間が米英が123分で、日本が129分と日本版が6分も長い。昭和20~40年代あたりまでは、欧米作品は日本公開にあって幾分カットした短いバージョンを上映することが多かったから、日本版の方が長いというのはかなり珍しい。
 本作は東宝東和配給で公開されたが、東京など大都市圏では1本立てのロードショーだが、地方ではこうした場合、同じ配給会社の別作品と抱き合わせ、つまり2本立てで公開されるのが常で、実はこの時、『カプリコン・1』は併映作品であり、レコードでいえばB面扱い。メインはリチャード・ハリス主演の『オルカ』だった。『オルカ』は、この2年前に大ブームを起こしたスピルバーグ監督の『ジョーズ』(1975)にならった海洋パニック・アドベンチャーで、シャチの一種である凶暴なオルカを捕ろうとする人間の愛憎劇とオルカ親子の愛情(そして復讐)を描いた重いドラマだった。ところがフタを開けてみると、その重いドラマの『オルカ』よりも、権力批判を加味したエンターテイメントの『カプリコン・1』の方が人気が高く、批評家筋にも広く支持されたのであった。

Amazon.co.jp | カプリコン・1(ワン) [DVD] DVD・ブルーレイ - エリオット・グールド, ジェイムズ・ブローリン, ブレンダ・バッカロ, サム・ウォーターストン, ピーター・ハイアムズ

1369~
Amazon.co.jp | カプリコン・1(ワン) [DVD] DVD・ブルーレイ - エリオット・グールド, ジェイムズ・ブローリン, ブレンダ・バッカロ, サム・ウォーターストン, ピーター・ハイアムズ

語感は似てるが・・・カプリコンとグリコのカプリコは無関係

ジャイアントカプリコ <いちご>

ジャイアントカプリコ <いちご>

ガキの頃、よく食べたなぁ・・・あー、なんか食いたくなってきた、無性に。
 『カプリコン・1』とグリコのカプリコは語感は似ているものの、当然ながらまったく関係がない。映画の〝Capricorn〟はヤギ座、もしくはギリシャ神話に出てくる「角のある海ヤギ」を意味していて、宇宙に向かって打ちあげられるロケットの形状がそれに似ていることから命名されたと思われる。ではグリコの〝Caplico〟(正式名称はジャイアントカプリコ)がそれを真似たかといえば、さにあらず。何故ならカプリコの発売は映画公開(1977=昭和52年)に先立つこと7年も前の昭和45年なのだ。真似たとすれば映画の方ということになるが、別に真似たわけではないだろう。
 しかしグリコのカプリコも形状は円錐形で(逆ロケット型?)といってもいいから、カプリコを食べると『カプリコン・1』を思い出すって人もいるのでは (いないか)。とにかく、昭和40年代に小・中校生だった我々には懐かしいアイテムだ。

カプリコ | グリコ

108
グリコ ジャイアントカプリコ

「捏造余話」その1 ヤラセでなく実際に元妻を殺したO・J・シンプソン

NFLのスーパースター、O・J・シンプソン。

NFLのスーパースター、O・J・シンプソン。

出演作は、『タワーリング・インフェルノ』(1974)、『カサンドラ・クロス』(1976)、『ダイヤモンドの犬たち』(1976)、そして『カプリコン・1』(1978)、『裸の銃を持つ男』(1988)とそうそうたるもの。演技力うんぬんよりも、スポーツで鍛えたガタイの良さ、しなやかな身のこなしが際立ってました。
 宇宙飛行士の一人、ジョン・ウォーカーを演じているO・J・シンプソンは、アメリカでもっとも人気の高いプロアメリカン・フットボール(NFL)のスター・プレーヤー(ランニングバック)で、引退後はこの『カプリコン・1』を含め大作級の映画に多数出演。ところが1994年、この人はヤラセでもなんでもない、本当の犯罪に手を染めてしまう。それも自分の元妻ニコールとその知人男性ロナルド・ゴールドマンを殺した廉で逮捕されたのだ。しかも逮捕の時、パトカーを振り切って逃げるシンプソンの車を空撮ヘリで追跡した映像が全米に生中継される(これもヤラセではない)という、まるで映画みたいな大暴れを演じた。元スター・プレイヤーの殺人事件として騒がれたこの事件は、シンプソンを取り調べた捜査員に人種差別があったとかなかったとか、とにかく敏腕弁護士の巧みな戦術でもって、シンプソンはまさかの無罪をつかむ。
 無罪になったとて芸能界復帰はままならず、では大人しく過ごしていたかと言えばそうでもなく、かさんだ弁護費用のタシにと売りに出した、ハインズマン・トロフィー(カレッジ・フットボール界における最大の栄誉)を取り戻すために、某ホテルに忍び込んで逮捕。2008年に合計33年の懲役刑を言い渡されてしまう。かくして、O・Jは今もまだムショの中ってわけである。
事件を伝える続報記事-世界のメディア・ニュースより

事件を伝える続報記事-世界のメディア・ニュースより

「元O.J. シンプソン宅から見つかったナイフは、 殺人と不一致。」とあるが・・・。

O・J・シンプソン事件の真相―スーパースターの大いなる疑惑 : シーラ・ウェラー, 大沢 晶 : 本 : Amazon

1152~
アマゾン公式サイトでO・J・シンプソン事件の真相―スーパースターの大いなる疑惑を購入すると、Amazon.co.jpが発送する商品は、配送料無料でお届け。Amazonポイント還元本も多数。本をお探しなら豊富な品ぞろえのAmazon.co.jp
O・J・シンプソン事件を詳細に伝えた関連本その1。

無罪―O.J.シンプソン事件と21世紀のアメリカ : 井上 一馬 : 本 : Amazon.co.jp

690~
アマゾン公式サイトで無罪―O.J.シンプソン事件と21世紀のアメリカを購入すると、Amazon.co.jpが発送する商品は、配送料無料でお届け。Amazonポイント還元本も多数。Amazon.co.jpをお探しなら豊富な品ぞろえのAmazon.co.jp
関連本その2。

「捏造余話」その2 『カプリコン・1』公開後38年目の新展開=『ムーン・ウォーカーズ』

『ムーン・ウォーカーズ』(2015、フランス=ベルギー)

『ムーン・ウォーカーズ』(2015、フランス=ベルギー)

監督・原案:アントワーヌ・バルドー=ジャケ 
脚本:ディーン・クレイグ 
出演:ロン・パールマン/ルパート・グリント/ロバート・シーハン 
 『カプリコン・1』は火星着陸のヤラセだが、ハイアムズ監督が参考にした「アポロ11号の月面着陸(1969年7月20日)についてのヤラセ=捏造」について最近、注目された出来事がある。それは巨匠スタンリー・キューブリック監督が生前に発表したといわれる驚くべきコメント「月面着陸は捏造、私が撮影した」というもので、死後15年たって公にされた。コレは今やキューブリックにまつわる都市伝説とされており、確かにキューブリックはアポロの月着陸の前年に、SF映画の名作『2001年宇宙の旅』(1968)を完成・公開させており、当時、この分野の特撮映像を撮らせるには最適の人物であった。でも、コレって本当か? 
 そして、昨年(2015)、このキューブリック発の都市伝説を映画化した作品が作られた。それが『ムーン・ウォーカーズ』だ。ただしこちらはアポロの月面着陸の捏造疑惑を糾弾する、といった感じのシビアなテイストではなく、大胆にコメディ化にしたもので、その伝説自体を遊んでしまおう、という奇抜かつブロークンな出来映え(ソコが魅力)。とはいえ、そう考えるとピーター・ハイアムズ監督が着想した『カプリコン・1』は、そのエスプリな想像性は、かなり時代を先駆けていたとも言えそうだ。
 そのハイアムズ監督は『2001年宇宙の旅』の続編にあたる『2010年』(1984)を監督している。ネット上の情報によれば、キューブリックとハイアムズには交流があり、その流れで『2010年』をハイアムズが監督することになったようだが、だとすればこの『カプリコン・1』の「火星着陸ヤラセ大放送の陰謀劇」にもキューブリックが一枚噛んでいるのでは。

映画『ムーン・ウォーカーズ』予告編 - YouTube

1969年7月20日、人類が初めて月面に着陸をした。全世界でその映像が流され、人々は歓喜に沸いた。ところが、後にこの映像は捏造であり、その上映画監督のスタンリー・キューブリックが制作に関わっていたというトンデモない噂まで。しかし…もしこの話が本当だったら!?キューブリックへの映像依頼という極秘任務を遂行するために...

Amazon.co.jp | ムーン・ウォーカーズ [DVD] DVD・ブルーレイ - ロン・パールマン, ルパート・グリント, ロバート・シーハン

3172~
Amazon.co.jp | ムーン・ウォーカーズ [DVD] DVD・ブルーレイ - ロン・パールマン, ルパート・グリント, ロバート・シーハン
レンタルもスタートしてます。。
60 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【池谷公二郎】三振かホームラン!? 被本塁打のシーズン歴代最多記録を持つ広島のエース

【池谷公二郎】三振かホームラン!? 被本塁打のシーズン歴代最多記録を持つ広島のエース

シーソー投法と呼ばれたダイナミックな投球フォーム。広島ファンならずとも、真似しようとしたプロ野球ファンは多かったのではないでしょうか。ストレート真っ向勝負が多かったことから、奪三振も被本塁打も多かった投手で、広島の躍進に大いに貢献したエースです。そんな池谷公二郎投手の記録を振り返ります。
izaiza347 | 152 view
スペースシャトルはもう無い!その歴史とチャレンジャー事故とは?

スペースシャトルはもう無い!その歴史とチャレンジャー事故とは?

少年少女の憧れの職業である宇宙飛行士。そんな宇宙飛行士たちを乗せて宇宙へと旅立つ宇宙船と言えば圧倒的にスペースシャトルが有名ですよね。私が知らなかっただけかもしれませんが、いつの間にかスペースシャトルは無くなっていました。今回はそんなスペースシャトルの歴史や悲劇のチャレンジャー事故についてご紹介します。
そうすけ | 410 view
【1977年】「ネェーマスタ〜」「ルイルイ!」日本レコード大賞新人賞の受賞曲と受賞者の今

【1977年】「ネェーマスタ〜」「ルイルイ!」日本レコード大賞新人賞の受賞曲と受賞者の今

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。特に、日本レコード大賞の「大賞」や「最優秀新人賞」の発表では、ドキドキしながら観ていた方も多いのではないでしょうか。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。
izaiza347 | 353 view
【1977年洋楽】ミル・マスカラスの入場テーマ曲といえば!「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1977年洋楽】ミル・マスカラスの入場テーマ曲といえば!「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1977年の日本" にフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。
izaiza347 | 553 view
1977年デビューのフレッシュ3人娘(清水由貴子・榊原郁恵・高田みずえ)の活躍と現在は?

1977年デビューのフレッシュ3人娘(清水由貴子・榊原郁恵・高田みずえ)の活躍と現在は?

1977年デビューの清水由貴子さん、榊原郁恵さん、高田みづえさんはフレッシュ3人娘と言われていました。健康的で太陽のように明るいイメージの3人ですので、さぞやフレッシュだったことでしょう。そんなフレッシュ3人娘は多様な道を歩んでいきました。そんなフレッシュ3人娘の活躍や現在についてご紹介します。
そうすけ | 671 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト