比較的質の高いハンバーグを提供し、ハンバーグ系に強いレストランとして郊外型のロードサイド店舗を中心に出店が続けられた。
フォルクスと同様に、スープバー・サラダバーなども導入している。
2000年に「ミルキーウェイ」を展開する株式会社ミルキーウェイ(宮城県仙台市)、「ヴィクトリアステーション」を展開する株式会社ヴィクトリアステーション(北海道札幌市)と合併し、両ブランドを継承。
後に「グリル暖」が誕生して4ブランドとなったが、2010年6月にミルキーウェイ全店舗をビッグボーイに転換して消滅させた後にグリル暖を全店舗閉店したため、現在はビッグボーイとヴィクトリアステーションのみとなっている。
2002年、筆頭株主ダイエーの経営悪化により、株式会社ウェンコ・ジャパン(ウェンディーズ)とともにゼンショーに全株を売却され、ダイエーグループを離脱した。
ハンバーグ&ステーキレストランチェーン | ビッグボーイジャパン
ハンバーガーチェーン『Wendy's ウェンディーズ』(1980年5月~2002年12月)
中内功が訪米時にウェンディーズの味に感激し、日本誘致が決まったのが始まりである。
日本をはじめとする世界26か国に6000店舗以上を展開している。
Wendy's ウェンディーズ
その受け皿としてダイエーグループにおいてハンバーガーチェーンを展開していた株式会社ドムドムを利用することになり、社名を株式会社ウェンコ・ジャパンに変更。
これ以降、社内にはドムドム事業本部とウェンディーズ事業本部が並行しておかれ、フランチャイザーでありながらフランチャイジーでもあるという、あまり例のない業態の会社であった。
1990年代末期には、全国で100店舗体制を達成。
2002年、ダイエーの経営危機に伴う子会社の整理により、同じダイエーグループだったビッグボーイと共にゼンショーに売却された。
そのゼンショーは2009年にウェンディーズとフランチャイズ契約を打ち切り、ウェンディーズは日本から撤退した。
しかし2011年にはヒガ・インダストリーズと提携して日本に再び進出、フランチャイズではなくウェンディーズ・ジャパンを共同で設立している。
2016年5月23日、サントリーホールディングスが100%子会社・ファーストキッチンの全株式をウェンディーズ・ジャパンに売却する方針だと、各紙が報じている。
Wendy's Japan
牛丼チェーン『神戸らんぷ亭』(1993年2月~2005年12月)
1993年2月に、ダイエーグループの株式会社蔵椀が、牛どん事業を開始。
東京・恵比寿に1号店開店。
同年8月には 株式会社ダイエーの全額出資で、株式会社神戸らんぷ亭が設立され牛丼店のチェーン展開を開始した。
『神戸らんぷ亭』ネーミングの由来
【神戸】
・牛どんの発祥地「神戸」に因む。
・設立時の親会社のダイエーが神戸市を本拠(登記上本店所在地)としていること。
・神戸=牛肉というイメージがあること。
【らんぷ】
・文明開化の象徴であり、暖かく人々をつつむ「らんぷ」の灯のイメージ。
・庶民の心の灯になりたいという大いなる心意気。
東京・恵比寿に1号店を構え首都圏を中心に多数存在したが、名前に付いている「神戸」や他地域への出店実績は無い。
神戸らんぷ亭
しかし、1996年7月から1998年3月にかけて3回にわたって値上げした結果、吉野家と値段が並んでしまった。
その後、2001年に値下げしている。
2005年、ダイエーの経営難に伴う子会社の売却に伴い、ITサービス企業であるミツイワ株式会社の子会社となった。
2010年1月に日本初の塩牛丼を発売した。
2014年には一部店舗を新業態のカツ丼専門店・かつ丼屋(かつどんや)に転換した。
2015年に筆頭株主がミツイワからマックグループに異動した後は、同じマックグループのチカラめし(現在の株式会社イー・ダイニング)同様、横浜家系ラーメン店・壱角家への転換を進めた結果、同年7月31日までに神戸らんぷ亭は全て閉店した。
なお、当初家系ラーメン店に切り替える予定であった銀座店は、9月10日に「銀座らんぷ亭」として営業を再開したが、メニューに牛丼は含まれていない。
株式会社神戸らんぷ亭
英国風パブチェーン『HUB ハブ』(1980年~2002年)
3月に「HUB」1号店を神戸市に開店した。
居酒屋のように『食べながら、飲む』ではなく、イギリスのパブのように『飲みながら、会話する』場所というのが創業時に中内功が立てたコンセプトであった。
そのため、部下には『食事メニューには手をだすな』と語っていたという。
1989年 再びダイエーグループの外食業再編に伴い、キャプテンクックから株式会社りきしゃまんに営業譲渡。
1998年 株式会社ハブ(ダイエーホールディングコーポレーション子会社)を設立。りきしゃまんから営業を譲渡される。
2002年 ダイエーが保有する株式会社ハブの株式を村さ来本社(フード インクルーヴ、現:ジー・テイスト)・加藤義和(加ト吉(現:テーブルマーク株式会社)元社長)・21LADYに譲渡。加ト吉の連結子会社となる。
2009年9月4日 大株主の21LADYが保有する全株式を一六堂に売却。
2010年2月22日 テーブルマーク及びフード インクルーヴが保有する同社株式計4,110株をロイヤルホールディングスに譲渡、同社が筆頭株主となる。
この売却によってフード インクルーヴは株主ではなくなり、テーブルマークも第3位株主に退いた。
2011年2月23日 大株主の一六堂が保有する全株式を河内屋に売却。
2012年1月30日 テーブルマークが保有する同社株式計1,220株を久世に売却、テーブルマークは株主でなくなった。