スタイルを頑なに守るメタル界の帝王『Slayer』(スレイヤー)
2017年2月27日 更新

スタイルを頑なに守るメタル界の帝王『Slayer』(スレイヤー)

1983年にデビューしてからスラッシュ・メタルのスタイルを守り続ける帝王とも呼ばれるバンドスレイヤー。メンバーチェンジを経て、今でも現役で活動を続けています。

8,333 view

スラッシュ・メタルの魂を貫く硬派なバンド

スレイヤー(SLAYER)

スレイヤー(SLAYER)

1981年にアメリカで結成されたスラッシュメタルバンド。1983年のデビュー以降、攻撃性のあるヘヴィ・サウンドでスラッシュ・メタルというジャンルを確立し、エクストリーム・メタル・シーンの頂点に君臨し続け、帝王ともよばれています。

Metallica(メタリカ)、Megadeth(メガデス)、Anthrax(アンスラックス)らの錚々たるバンドとともに「BIG 4(スラッシュメタル四天王)」の一角に数えられています。

さきほどの3つのバンドが当初の音楽スタイルを方向転換させた後も、スラッシュ・メタルのスタンスを頑なに守りつつ活動を続けていて、後のデスメタルやブラックメタルのバンドにも多大な影響を与えています。

また、音楽の表舞台ともいえるグラミー賞にも、これまで3回ノミネートされており、2007年には『Eyes of the Insane』が、2008年には『Final Six』が最優秀メタル・パフォーマンスに選ばれるなど人気を誇っています。

SLAYER - Eyes of The Insane

Slayer - Final Six

一方、彼らの歌詞やアルバムジャケットにたびたび用いられる、死や自殺、精神異常、サタニズム、連続殺人犯、戦争などといったダークなテーマは、しばしば議論を呼ぶことになります。

それによって、アルバムの発売禁止や延期、訴訟に発展した事案も。1980年代にはPMRCの標的にされたりと苦労もありました。
PMRCとはParents Music Resource Center(ペアレンツ・ミュージック・リソース・センター)の略称である。過激な性的表現や暴力的表現、ドラッグの使用やアルコールの摂取を賛美するような表現がされていると見なした音楽作品にペアレンタル・アドバイザリーのステッカーを貼るように義務付け、子供達がそういった音楽に接触しないようにペアレンタルコントロールを高めさせる目的で1985年にティッパー・ゴアら「ワシントンの妻達」が中心となり、設立した委員会である。

「BIG 4(スラッシュメタル四天王)」のバンドって?

Metallica(メタリカ)

Metallica(メタリカ)

アメリカで1981年に結成されたヘヴィメタル・バンド。現在のメンバーはジェイムズ・ヘットフィールド(vo,g)、ラーズ・ウルリッヒ(ds)、カーク・ハメット(g)、ロバート・トゥルージロ(b)。1983年にデビュー。1986年の『メタル・マスター』で、当時スラッシュメタルの代表格へ躍り出ました。2008年の『デス・マグネティック』は世界25ヵ国で1位を獲得し、2009年にロックの殿堂入りを果たすなど、次々と金字塔を打ち立てる活躍をみせています。

Metallica - One [Official Music Video]

Megadeth(メガデス)

Megadeth(メガデス)

メガデスは、メタリカを解雇されたDave Mustaine(デイヴ・ムステイン)を中心に、1983年にL.A.で結成されたヘヴィ・メタル・バンド。音楽的にはテクニカルなギターリフや複雑な曲展開が魅力。バンドのフロントマンであるムステイン自ら"インテレクチュアル(知的な)・スラッシュメタル"と称しました。

Megadeth - Symphony of Destruction [Official Video]

Anthrax(アンスラックス)

Anthrax(アンスラックス)

アメリカで1981年に結成されたスラッシュ・メタル・バンド。スラッシュ・メタルのメジャー化に貢献し、1987年のサード・アルバム『アマング・ザ・リヴィング』で一気に知名度を上げました。1991年には、ヒップホップグループの雄パブリック・エナミーのチャックDをフィーチャリングした彼らの楽曲“Bring The Noise”をカヴァーしたシングルが大ヒットし、メタルとヒップホップという異色のコラボレーションを実現させ、ラップメタルという新たなジャンルを開拓しました。

Anthrax - Indians

1983年からはじまる オリジナル・アルバムディスコグラフィー

Show No Mercy (1983)

Show No Mercy (1983)

1. Evil Has No Boundaries
2. The Antichrist
3. Die By The Sword
4. Fight Till Death
5. Metal Storm/Face The Slayer
6. Black Magic
7. Tormentor
8. The Final Command
9. Crionics
10. Show No Mercy
50 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【訃報】ギタリストの白田“RUDEE”一秀さん死去。80年代のジャパメタブームをけん引

【訃報】ギタリストの白田“RUDEE”一秀さん死去。80年代のジャパメタブームをけん引

日本のジャパメタ、ハードロックシーンで活躍したギタリスト・白田“RUDEE”一秀さんが29日、脳出血のため亡くなっていたことが明らかとなりました。60歳でした。
隣人速報 | 539 view
聖飢魔IIの創始者!ダミアン浜田陛下率いるヘヴィメタルバンドの公式ファンコミュニティ『魔会』がオープン!!

聖飢魔IIの創始者!ダミアン浜田陛下率いるヘヴィメタルバンドの公式ファンコミュニティ『魔会』がオープン!!

THECOO株式会社が運営する会員制ファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon(ファニコン)」にて、ヘヴィメタルバンド聖飢魔IIの創始者であり、地獄の大魔王・ダミアン浜田陛下が率いる「Damian Hamada's Creatures」の公式ファンコミュニティ『魔会』が全世界同時オープンしました。
隣人速報 | 384 view
あの頃、ハートを鷲掴み。イケメン・ロックスター選手権!【洋楽編】

あの頃、ハートを鷲掴み。イケメン・ロックスター選手権!【洋楽編】

アイドルが可愛さで勝負ならロックスターは男らしさといったところでしょうか。音楽性もさることながら、ただただルックスに惹かれることもありますよね。そこで今回はロックシーンを盛り上げたイケメン・ロックスターを独断と偏見で振り返ってみたいと思います。
mm | 6,724 view
あの聖飢魔Ⅱがデビュー35周年を記念し再集結(再結成)することが明らかに!!

あの聖飢魔Ⅱがデビュー35周年を記念し再集結(再結成)することが明らかに!!

伝説のロックバンド「聖飢魔Ⅱ」が、2020年(魔暦22年)に地球デビュー35周年となるのを記念した再集結(再結成)をすることが明らかとなりました。
隣人速報 | 2,298 view
ヘヴィメタルの雄、モトリー・クルー(Mötley Crüe)の活動再開が決定!!

ヘヴィメタルの雄、モトリー・クルー(Mötley Crüe)の活動再開が決定!!

80年代よりハードロック/ヘヴィメタルの雄として君臨し、2015年に活動を停止していたバンド「モトリー・クルー(Mötley Crüe)」が、このたび活動の再開を宣言しました。
隣人速報 | 3,782 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト