レッキングクルー ゴールデンハンマーの出し方【6面】 - YouTube
via www.youtube.com
敵キャラ
ブラッキー
ファミコン版から登場。服装はマリオと似ている。マリオの近くの壁の裏に回り込み、先に壁を破壊してマリオを1階に落とそうとする(但し、1階に落としてもらわないとクリアできないステージも存在する)。逆に、こちらが先に壁を壊せば叩き落とすことができる。2人対戦を前提としたアーケード版から1人用として作り直されたファミコン版での、仮想的な対戦相手役のようである。攻撃判定が無いことや、壁を挟んで対峙し、互いに落とし合うなどの共通点からもそれが窺える。
via ameblo.jp
ナスビ仮面
ナスに手足が生えた様な姿をしている。マリオを無視して通路に沿って規則的に走り回る。最もスピードが速い。ハシゴがあると登りは3段(ただし、途中に動ける床があれば途中で曲がる)、下りは1段だけ動き、行き止まりがあれば引き返すという習性がある。
via ameblo.jp
スパナゴン
スパナでできた恐竜の様な姿をしている。オレンジ色をした「スパナゴン1」と、紫色をした素早く動く「スパナゴン2」の2種類が存在する。ひたすらマリオを追尾してくる。普通は逃げるほかないが、梯子を下っている時に、梯子を上っている途中のマリオのヘルメットを床と勘違いしてそのまま降りてしまう癖がある。
via ameblo.jp
via ameblo.jp
オリジナル面を作って遊ぶ
敵数は少ないですが、ゲームではかなり邪魔をしてきます。
via www.geocities.jp
① 選択できるキャラクタは15種類あります。(上記「■登場キャラクタ」参照)
② 画面上で点滅しているカーソルを、十字ボタンを操作して、壁等のキャラクタを置きたい位置へ移動させます。
③ AまたはBボタンを押していくと、の中でキャラクタが次々と変わっていきます。希望するキャラクタが現われたら、を次の位置へ移動させてください。キャラクタは、その場でセットされ、のみが移動します。
※ Aボタンはキャラクタの順おくり、Bボタンは逆おくり。
④ 必要のない場所にキャラクタをセットしてしまい、それを取り除きたい時は、の中に(スペースキャラクタ)をセットすると、前のキャラクタは消えます。
⑤ 画面が完成したら、SELECTボタンを押してDESIGNモードメニュー画面に戻り、1人用・2人用を選んでSTARTボタンを押すと、ゲームが始まります。
⑥ DESIGNモードを終了したい時は、キャラクタ選択画面でSELECTボタンを押すと、DESIGNモードメニュー画面になります。印をRESETに合わせて、STARTボタンを押すと、最初のタイトル画面に戻ります。
自分のオリジナルの面を作れるのは、嬉しいですよね。
実況映像
[TAS] NES / FC Wrecking Crew 1-100 in 57:09.46 - YouTube
via youtu.be
レッキングクルー 【 ファミコンソフト 0046 】 - YouTube
via www.youtube.com
解体ばかりしているゲームですが、とてもやりがいがあるので是非遊んでみて下さい。