まだ警告文が無かった頃のタバコのパッケージ画像を集めてみました(販売終了銘柄含む)
2020年4月23日 更新

まだ警告文が無かった頃のタバコのパッケージ画像を集めてみました(販売終了銘柄含む)

日本では、2005年よりタバコの広告や包装に、警告文の表示が義務付けられました。昔は今よりも、パッケージデザインにカッコ良さを求めていたように思います。昔懐かしいタバコの銘柄画像を集めてみました。

188,894 view

CM

日本たばこ産業 CM コスモス 1985 - YouTube

ゴールデンバット

ゴールデンバット

ゴールデンバット

「バット」の通称で古くから親しまれている銘柄である。

日本でタバコの専売制が開始されて間もない1906年9月に、当時の大蔵省専売局から発売された。
現在販売されているタバコの中では日本最古の銘柄として有名で、2006年には発売100周年を迎えた。

大衆向けの紙巻きタバコで、かつては細身の巻きを特徴としていた。
発売当時から爆発的に流行るようなことはないが、熱烈かつ根強い愛用者が常におり、そのことが例外的なロングセラーに繋がったと考えられている。

CM

CM JT ゴールデンバット GOLDEN BAT - YouTube

紳士なおじ様も、意外と吸っていませんか?
独特なロマンを感じるたばこです。

「たばこ」より「煙草」って漢字で書いた方が、なんだか似合いますね。

キャビン

CABIN 85 MILD

CABIN 85 MILD

小話

・キングサイズの製品は、発売当初はキャビン85と呼ばれていたが、これは最初に100ミリサイズのソフトパック製品を発売して、2年後に廉価版として85ミリサイズを発売したことによるもので、1985年に発売されたからではない。

CM

CABIN CM F-2 - YouTube

マイルドセブン

元祖マイルドセブン

元祖マイルドセブン

昔のマイルドセブンのパッケージデザインをご存じだろうか?
小さな銀色の星が沢山あってその中に金の星で”7”の文字が浮き上がるのだ。

CM

日本たばこ産業 CM マイルドセブン 1985 - YouTube

かつてのたばこのCMって、「大人の渋さ」や「高級感」を前面に押し出しまくってて、ちょっとクサ過ぎますね(笑)

今はもうCMの放送も禁止されています。
ただ、今人気の俳優を使って、「渋い」CMを見てみたい気もします。
50 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • (^。^)y-.。o○ (-。-)y-゜゜゜JT 2022/1/14 02:44

    うちのお父さんは高校生末期ころから吸いだしたとされ
    かつそのお父さんも教職員でありながらって・・・昭和(三十年代)というおおらかな時代だったんですね

    バーボン 2020/8/22 02:21

    初めて吸ったのは中3の時の
    セブンスター。
    当時は略して「ブンタ」なんて言ってたね。
    高校の頃は早くも健康に気を使って
    マイルドセブンへ。タバコ屋では「マイルド」と言えばマイルドセブンが出てきた。その後は星野一義とかの赤い看板で大々的に宣伝してたキャビン85がお気に入り。22才で禁煙して30年以上経ちます。

    I.O 2020/2/13 17:51

    缶ピースなんて懐かしいですね。
    私が知ってるピースは、黄色のロングピースや、紺色のショートピースが有名で、80年代後半からピースライトが発売され、パッケージは紺と白の2トーン仕様で、渡哲也さんもドラマ「ゴリラ」でピースライトを吸ってました。ちなみに現在の渡哲也さんは10数年前から禁煙しています。

    すべてのコメントを見る (3)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

Peaceの名作CMと名キャッチコピーを振り返る

Peaceの名作CMと名キャッチコピーを振り返る

愛煙家に長年愛され続けているPeace。歴代のCM出演者とキャッチコピーを振り返る
【懐かしい喫煙社会】現代のたばこ禁煙社会では考えられない、昔は喫煙出来た場所。

【懐かしい喫煙社会】現代のたばこ禁煙社会では考えられない、昔は喫煙出来た場所。

近年は禁煙ブーム、めっきりたばこを吸う人が減りました。社会全体としての取組成果と言えるでしょうが、そんな現代だからこそ「マジっ!?」って思える昔の喫煙場所。そもそも昔は「禁煙スペース」が珍しかったですよね。CMなども昔は「喫煙=渋くてカッコいい」イメージがありました。
青春の握り拳 | 125,117 view
「ミスマガジン」出身の斉藤由貴・南野陽子に続くアイドル『 吉田真里子』と言われるも・・・。

「ミスマガジン」出身の斉藤由貴・南野陽子に続くアイドル『 吉田真里子』と言われるも・・・。

1987年第6回ミスマガジンで審査員特別賞を受賞し芸能界デビューしマガジン出身の斉藤由貴さん・南野陽子さんに続くアイドルと言われるも・・・。吉田真里子さんをご紹介!!
ギャング | 613 view
世界トップモデル25人の一人に選ばれヘアヌード写真集も出版した『宮本はるえ』!!

世界トップモデル25人の一人に選ばれヘアヌード写真集も出版した『宮本はるえ』!!

1988年より雑誌中心にモデルとしての活動を開始し1990年よりパリコレに参加され、世界トップモデル25人の一人に選ばれた宮本はるえさんをご紹介!!
ギャング | 992 view
【訃報】元フジテレビニュースキャスターで政治評論家の俵孝太郎さん死去。「タブクリア」CM、「マジカル頭脳パワー」など

【訃報】元フジテレビニュースキャスターで政治評論家の俵孝太郎さん死去。「タブクリア」CM、「マジカル頭脳パワー」など

ニュースキャスター、政治評論家として知られる俵孝太郎(たわら こうたろう)さんが1日、肺癌のため亡くなっていたことが明らかとなりました。94歳でした。
隣人速報 | 175 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト