エレクトリックパーク (2004年発売)ポニーキャニオン
2004年に発売されたこのアルバム。販売開始からは17年しかたっていないんだけど、ミドルエッジ世代にとっては呪文や、宗教、洗脳に近いぐらい頭に刷り込まれている曲のオンパレードよ!何故かって?このアルバムは全ての曲が「電気屋」の店内曲&CM曲なのよ!だからこの曲たちはミドルエッジ世代が買い物をするときに自然に口ずさんでしまったり、社員やバイトさんにとっては頭の中でぐるぐる回ってしまうほどのヘビーローテーションで聴いた曲たちなの!それではサッと紹介していくわね!
1 石丸電気「石丸電気の歌」
さあ!アルバム1曲目を飾るのは「石丸電気」よ!とは言っても実はこのアルバムの曲順はなんと50音順なの。でも、この曲はCMでも頻繁に流れていたし「でっかいわ!」ってまるであたしに向かって言われてるみたいでドッキっとした覚えもあるわ!作詞・作曲の「桜井順」氏はCMソングを多く手掛け「エースコック」の「ブタブタコブタ~」や「富士フイルム」の「お正月を写そう~」「サントリーゴールド」の野坂昭如が歌った「ソ、ソ、ソクラテスかプラトンか~」もこの方が作ったのよ!やっぱり耳に残る訳よね!
2 オノデン「オノデンボーヤCMソング」
2曲目は、これも耳に残る「オノデン」の「オノデンボーヤCMソング」よ!歌は「のこいのこ」よ!ポンキッキの「パタパタママ」を歌っていた方ね。そして「サッポロ一番カップスター」のあの声よ!オノデンボーヤの声は「小桜エツ子」さん。「ケロロ軍曹」の「タママ二等兵」を担当しておりアニメの中でも「オノデン」のパロディをおやりになったのは有名な話であるのよ!
3 コジマ「It's a Happy “YASUI”WORLD」
「コージマ!」と言う最後の部分にインパクトのあったこの曲は、作曲が「近藤浩章」と言う編曲の魔術師が担当しているの。手掛けた編曲は「それいけ!アンパンマン」「江戸を斬る」といういずみたく死去後の引継ぎから「徹子の部屋」まで幅広かったわ。ちょっと最初の「YASUI」と言ってるところが「海援隊」の「JODAN」に被ってしまうのはあたしだけかしら?
4 さくらや「ハートでさくらや」
店内BGMで聴くことが多かった曲かしら?イメージとしては「安さ爆発カメラのさくらや!」なんだけどこちらは「和テースト」なイントロから始まる曲よ!作詞の伊藤アキラは「河合奈保子」の「愛してます」や「渡辺真知子」の「かもめが翔んだ日」、「フォーリーブス」の「ブルドッグ」、「大場久美子」の「キラキラ星あげる」そして色物の「ひょうきんディレクターズ」の「ひょうきんパラダイス」を作詞しているヒットメーカーよ!作曲は小杉保夫。そう!「クレヨンしんちゃん」「おジャ魔女どれみ」「高速戦隊ターボレンジャー」を含む戦隊ヒーローシリーズや「しらけ鳥音頭」もこのかただったのよ!耳に残る訳よね。
5 サトームセン「サトームセンCMソング」
電気系CMソングのなかでこの曲をNo1に推す人は多いんじゃないかしら?頭に残るフレーズとあのCMの映像にやられてしまう人が続出したと思うわ!ただ、軽快なCMソングとは別に経営には紆余曲折で度重なる合併吸収を繰り返し消滅していったのは寂しい限りだわ。あたしの家の前にも店舗があったんだけどヤマダ電機にかわり今ではリサイクルショップになってるわ!この曲を聴くたびにあの頃の華やかな「秋葉原」が目に浮かぶのはあたしだけかしら?ちなみに作詞は「さくらや」と同じ伊藤アキラ。作曲は「近藤正彦」の「ヨイショ!」等を手掛けた長沢ヒロよ!