みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

プロ野球で「抑え」の名投手といえば誰?

野球興味がないからよくわかりません

投稿者:オサエ

コメントする 5コメント 2021/8/18 10:51
プロ野球で「抑え」の名投手といえば誰?
若い頃ヤンチャしちゃってTATOO(刺青)を入れちゃった男性芸能人まとめ!!

イキがってモテたいからタトゥー入れてんだろうけど、若いうちだけだよモテるの(しかもバカな女しか寄ってこない) 三十代、四十代になってタトゥーの責で食いぶちに困って生活保護とかの方が恥ずかしい。

投稿者:

記事を読む 20コメント 2021/8/18 10:37
若い頃ヤンチャしちゃってTATOO(刺青)を入れちゃっ...
水曜日のダウンタウン!昭和めちゃくちゃ説で『芸能人の住所や当時のたばこ事情』特集!

高校生活では先生方は喫煙するのに「なんで~(# ゚Д゚)」なんて禁煙の不公平をむかついたと思っても 卒業式後はもう親さえも「ハタチまで2年間またねばならないのに」喫煙を黙認するのが・・・  当に昭和でした

投稿者:tabaco-road

記事を読む 2コメント 2021/8/18 08:03
水曜日のダウンタウン!昭和めちゃくちゃ説で『芸能人の住...
【〇〇のドカベン】と呼ばれた球児たち

地理の勉強で四国の県をいうとき「香川は?」「南海のキャッチャーです」と間違えてボケ みんなから大笑いされました

投稿者:⚾🧤

記事を読む 1コメント 2021/8/18 07:33
【〇〇のドカベン】と呼ばれた球児たち
カバヤ食品のビッグワンガムはもはやプラモデル?食玩流行の元祖、その功績を振り返る。

近所の『タバコ屋』で小学生のお小遣いで買え 組み上げる楽しさを味わえ 材質的に壊れにくいので思いっきり遊べる。 本当に最高の食玩でした。

投稿者:昭和キッズ

記事を読む 7コメント 2021/8/18 05:16
カバヤ食品のビッグワンガムはもはやプラモデル?食玩流行...
NHK Eテレ「いないいないばあっ!」 放送開始25周年!うたのスペシャルCDの商品特設サイトオープン!

ワンワンのキャラはアフレコか 音声だけアテてるのかと思っていたら 役者さんがワンワンの着ぐるみの中に入って実際に喋り演じてるのを知り ビックリした。

投稿者:バーボン

記事を読む 1コメント 2021/8/18 03:01
NHK Eテレ「いないいないばあっ!」 放送開始25周...
後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!! Part2

ROUAGEを世界遺産にして

投稿者:アタッチ

記事を読む 1コメント 2021/8/18 00:17
後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!...
ドラマを彩った名子役“日本テレビ編”子役時代の活躍と現在を紹介!

池中源太は、有馬加奈子がよかったのに、河合美智子になっちゃった。

投稿者:ザイア

記事を読む 2コメント 2021/8/17 23:52
ドラマを彩った名子役“日本テレビ編”子役時代の活躍と現...
おじさん世代が悲鳴!『ちびろく』を食べたい!!

私も何時もスーパーに行って探してました!既に終売でしたか。辛い。哀しい。 私もお願いです。期間限定で良いので復刻をお願いします。

投稿者:かず

記事を読む 8コメント 2021/8/17 22:22
おじさん世代が悲鳴!『ちびろく』を食べたい!!
広告
80年代不良の子がやってたお部屋の改造あるある!

いつもゴミいっぱいのたばこゴミ箱 友達の部屋に行くとたばことイカの臭さの混ざったにおいが充満していた

投稿者:

記事を読む 12コメント 2021/8/17 18:39
80年代不良の子がやってたお部屋の改造あるある!
【カップうどん戦争!】あなたはどっち?「どん兵衛 V.S. 赤いきつね」

ストレート麺にする前のちぢれ麺のどん兵衛は好きだった。今のは出汁が絡みにくいし、麺がいくらでもくっ付いてくる。噛み切るのは嫌なので、すすり切るまで必要以上にすすらなきゃいけなくてストレス。 UFOもそうだけど、青春ストレート麺とやらはやめて欲しい。

投稿者:

コメントする 89コメント 2021/8/17 16:34
【カップうどん戦争!】あなたはどっち?「どん兵衛 V....
ホンダのスポーツカー「NSX」が2022年12月に生産終了へ。最終仕様『Type S』を発表!

新NSXを見たことない。 フェラーリやランボの方が普通に見かける。

投稿者:白井黒子

記事を読む 2コメント 2021/8/17 14:13
ホンダのスポーツカー「NSX」が2022年12月に生産...
「田村正和」二枚目俳優の歩みと時代を作ったドラマ

田村さん、意外なところで梶芽衣子主演のサソリシリーズの最終作に出ていて、 情けない元学生運動の人の役をやってましたね。

投稿者:白井黒子

記事を読む 3コメント 2021/8/17 14:10
「田村正和」二枚目俳優の歩みと時代を作ったドラマ
『週刊少年ジャンプ』の異色作

「努力」「友情」「勝利」がモットーの「ジャンプ」なのに、それに全くそぐわない「こち亀」が40年も続いたのは謎。

投稿者:八

記事を読む 1コメント 2021/8/17 10:41
『週刊少年ジャンプ』の異色作
週刊少年ジャンプにおけるホラー漫画の金字塔!光原伸の傑作『アウターゾーン』が舞台となって復活!!

「アウターゾーン」は見てて鬱になる漫画だった。

投稿者:八

記事を読む 1コメント 2021/8/17 10:39
週刊少年ジャンプにおけるホラー漫画の金字塔!光原伸の傑...
劇場版シティーハンター公開記念!「シティーハンター」「キャッツ・アイ」など北条司原作のアニメが無料配信を開始!!

ジャッキー「城市猟人」のDVDやブルーレイも観たい

投稿者:📺🐉

記事を読む 2コメント 2021/8/17 10:11
劇場版シティーハンター公開記念!「シティーハンター」「...
【あの頃の流行語を振り返る】1975~1980年に流行った流行語、憶えていますか?時が経つと廃れてしまうけれど、あの頃みんな使っていた流行語を振り返る。

じゃんけんで「最初はグー」とあわせるのは全員集合で志村けんがやったのが起源とされます

投稿者:📺♪  🎙 🌸 💛

記事を読む 1コメント 2021/8/17 10:06
【あの頃の流行語を振り返る】1975~1980年に流行...
【ジェネレーションギャップ】今と昔「呼び方が違う物や事」をひたすら書き込むスレ。

ママ友に雨の日にカッパと言ったら、あ~レインコートですねと言われた(笑) なんとなく恥ずかしかった。

投稿者:ポチ

コメントする 52コメント 2021/8/17 08:53
【ジェネレーションギャップ】今と昔「呼び方が違う物や事...
【カップうどん戦争!】あなたはどっち?「どん兵衛 V.S. 赤いきつね」

なんでどん兵衛は生麺に寄せていったのか意味が分からん… だったら冷凍麺で良いわ。

投稿者:

コメントする 89コメント 2021/8/16 22:52
【カップうどん戦争!】あなたはどっち?「どん兵衛 V....
42,553 件