みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

マンガ『ウイングマン』の最終回ってどうだった?

キータクラーは斬ってないですよw

投稿者:

記事を読む 3コメント 2021/5/19 22:34
マンガ『ウイングマン』の最終回ってどうだった?
最終回がひどかったジャンプ作品(理不尽な打ち切りや迷走した作品など)

池沢さとしさんの「街道レーサーGo」。最終回は主人公が数多の世界の名車たちとの公道バトルをヤマハRZ350で制すも待ち構える警官隊に突っ込んでいくシーンでお終い。なんか続編があるような後書きがあったような記憶があるけど… てっきりプロに転向する二輪版「サーキットの狼」を目指すと思った。兎に角、当時のジャンプはガキをガキ扱いせず、重苦しいテーマ、エログロナンセンスやバイオレンスを真面目に世に出していた。今のご時世、シャラ臭いコンプライアンスや同調圧力で子供向け「大人な作品」を出せないんだろうね。

投稿者:考えすぎる人

記事を読む 38コメント 2021/5/19 22:03
最終回がひどかったジャンプ作品(理不尽な打ち切りや迷走...
最終回がひどかったジャンプ作品(理不尽な打ち切りや迷走した作品など)

タイトルは失念しましたが、当時西側最強のF15戦闘機が全く歯が立たないモノをソ連(当時)が開発。更にそれを凌駕する戦闘機を日本が自主開発すると云うミリオタ感涙の作品でしたが、ソ連機と矛を交える前に連載終了。ま、先述のF15が艦載機だったりとアラも目立ちましたが好きな作品でした。「大人の事情」で強制終了?

投稿者:オリエント鉱業

記事を読む 38コメント 2021/5/19 21:48
最終回がひどかったジャンプ作品(理不尽な打ち切りや迷走...
手ごわいシュミレーション!「ファイアーエムブレム 聖戦の系譜」今度は親子の物語!

シュミレーションって何ですか?シミュレーションなら知っています。メディアを名乗っているくせに恥ずかしい間違いですよ。

投稿者:シミュレーション警察

記事を読む 1コメント 2021/5/19 13:15
手ごわいシュミレーション!「ファイアーエムブレム 聖戦...
特撮『ジャッカー電撃隊』の最終回ってどうだった?

鉄の爪役の石橋さんのアクション吹替え無しで凄いと子供ながらに思ったが、実は石橋さんは実戦空手の雄、あの極真会の立ち上げにも関わった本物の空手家だと知って納得しました。

投稿者:ジャラル

記事を読む 1コメント 2021/5/19 12:54
特撮『ジャッカー電撃隊』の最終回ってどうだった?
OVA版【真・女神転生 東京黙示録】あの人気ゲームシリーズのアニメ版!その魅力とは?

漫画も雑誌休刊で慌ただしく終わった感じがしましたし気の毒な作品。OVAで賛美両論があるのは主人公の小次郎の正体?が早々に露見してしまう事でしょうか。まあ相馬小次郎という名前だけでオカルトファンにはバレバレでしたけどwww

投稿者:ジャラル

記事を読む 1コメント 2021/5/19 11:58
OVA版【真・女神転生 東京黙示録】あの人気ゲームシリ...
「あっぱれさんま大先生に出演していた子役たち」教室を舞台に生徒役の子役と先生役の明石家さんまの掛け合い

そうか、鬼滅の蟲柱様も生徒だったのか。

投稿者:ジャラル

記事を読む 4コメント 2021/5/19 11:08
「あっぱれさんま大先生に出演していた子役たち」教室を舞...
1988年2月10日、ドラクエⅢが発売された当日の状況を振り返る!!

今みたいに予約制でなかったから行列ができるのは無理もないけど、学校をサボってまで買いに行こうとしたりカツアゲしてまで手に入れるというのは当時のドラクエ人気が過熱しすぎたってことですかね。

投稿者:八

記事を読む 3コメント 2021/5/19 10:49
1988年2月10日、ドラクエⅢが発売された当日の状況...
TBSドラマ【パパはニュースキャスター】について語ろう!田村正和がモテモテのニュースキャスター

田村正和さんのドラマを見ていました。パパはニュースキャスター、古畑任三郎ドラマは、全て全部見ていました。良かったです。

投稿者:マッチャン

コメントする 48コメント 2021/5/19 07:17
TBSドラマ【パパはニュースキャスター】について語ろう...
空前の大ヒット曲「黒ネコのタンゴ」の『皆川おさむ』の現在!!(病気・逮捕・前科・結婚)

「♪黒いネコ↗︎」とシャウトする歌唱法に 同年代ながらシビれた憶えが‥。

投稿者:バーボン

記事を読む 1コメント 2021/5/19 07:06
空前の大ヒット曲「黒ネコのタンゴ」の『皆川おさむ』の現...
広告
【銭湯の牛乳対決!】あなたはどっち?「いちご牛乳 V.S. コーヒー牛乳」

誤植には慣れたが【先頭の牛乳対決】は 意味がちょっと通るだけに悩んだぞ! 牛乳対決に普通の白牛乳が入ってないのが片手落ちのミドルエッジらしいが 銭湯の風呂上がりは誰が何と言おうが 「パイゲンC」一択で決まり。 紙のフタの裏には当たりのマークがあって下から覗くとそれが見える事に気が付いたけれど真面目な俺は3回に1回しかインチキはしなかったぞ!

投稿者:バーボン

コメントする 2コメント 2021/5/19 07:00
【銭湯の牛乳対決!】あなたはどっち?「いちご牛乳 V....
「探偵物語」「ローマの休日」などで有名なスクーター・ベスパが創業75周年を迎える!!

売ってましたね。パッソルにかぶせるやつ。 80年ごろPOPEYEなんかに広告出してましたね。10万円ぐらいだったと思います。

投稿者:DR.Jimmy

記事を読む 2コメント 2021/5/18 14:26
「探偵物語」「ローマの休日」などで有名なスクーター・ベ...
「いや~ん、まいっちんぐ!」でお馴染み!ちょっとエッチなアニメ【まいっちんぐマチコ先生】について語るスレ

昭和頃TV東でたしか毎週木曜日しかし中学生なのにそうゆエロな事するよりも僕だったら東京マルイ等の組み立てトイガンをひたすら組みますそれは、さておき池上けんた君男子3人と山形先生がとにかくスケベ

投稿者:常陸信之安島信行

コメントする 40コメント 2021/5/18 12:58
「いや~ん、まいっちんぐ!」でお馴染み!ちょっとエッチ...
伝説のグラビアアイドル対決!「ほしのあきV.S.熊田曜子」あなたはどっち派?

当然あきちゃん♡ あきちゃん大好き⍤⃝♡\♥︎/ あきちゃんとあんなことやこんなことしたい♡

投稿者:こち亀

コメントする 27コメント 2021/5/18 09:59
伝説のグラビアアイドル対決!「ほしのあきV.S.熊田曜...
1980年代!!不良が集まる男子校でのあるあるネタ!!

不良より不良気取りなやつが面倒くさかった。うちはそういう輩が暴れたら見廻組ってあだ名のゴツいのが抑えてたから今でいうオタク系は平穏無事に過ごしてたわ

投稿者:あ

記事を読む 3コメント 2021/5/17 21:58
1980年代!!不良が集まる男子校でのあるあるネタ!!
1980年代!!不良が集まる男子校でのあるあるネタ!!

普通に個人ロッカーが 廊下に1人1つあったから 教科書はそこに置きっぱなし。 恵まれてたのかな。 体育祭には何故か族が単車で 乱入した事があったけど 逆に武闘派の生徒のカモにされて 逃げて行った。 修学旅行は制服着用が義務だったのに 馬鹿な奴は特攻服を着てきたので 出発ホームで没収されジャージに着替えさせられた。 旅行先では臨戦態勢で某県の某校と名乗りを挙げてたらこちらが都内の高校と知り方言丸出しの相手を全員で笑ったもんで、あっちが戦意喪失して消えた‥‥‥ などなど色々あった。

投稿者:バーボン

記事を読む 3コメント 2021/5/17 17:13
1980年代!!不良が集まる男子校でのあるあるネタ!!
【カップうどん戦争!】あなたはどっち?「どん兵衛 V.S. 赤いきつね」

非国民はあなたでしょう。

投稿者:ツネ子

コメントする 89コメント 2021/5/17 12:54
【カップうどん戦争!】あなたはどっち?「どん兵衛 V....
42,593 件