みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

「globe」のメンバー・KEIKO(48)とマーク・パンサー(52)が最新の2ショットを披露!!

メジャーな音楽家(かた)で※「こむろTK氏」以外にバンドを掛け持ちは どういうのがあるか? 注釈(皇族の女性のかたとの関連と混同がいやなため)

投稿者:TK (^^♪

記事を読む 2コメント 2022/7/10 06:15
「globe」のメンバー・KEIKO(48)とマーク・...
1980年代の後半に突然現れ消えたデュオ「BaBe」の引退の理由と現在は?

”Wink”も解散は確認されてません

投稿者:👙 (⋈◍>◡<◍)。✧♡ (^^♪ 🎤 show-wa

記事を読む 1コメント 2022/7/10 06:06
1980年代の後半に突然現れ消えたデュオ「BaBe」の...
高校球児として活躍した有名人【アナウンサー・キャスター編】

FM群馬朝生「wai wai groovin」”内藤聡さん”いつもイントロ「ボンジーア」とポルトガル語で「おはよー」と・・・ 群馬の藤岡出身のこのラジオDJ高校野球したことあります

投稿者:📻 bom dia fm gunma ⚾

記事を読む 2コメント 2022/7/10 05:57
高校球児として活躍した有名人【アナウンサー・キャスター編】
90年代前半にテレ東で放送された『ミュータント・タートルズ』が好きでした!

『今、地震で大変みたいだけど頑張ってくれよな!』って台詞、流石テレ東らしくていいです。予告編も急遽変えたんだろうですけど、テレ東は大災害や重大事件があっても特番をやらないスタンスを生かした表現だろうと思います。災害や重大事件での悲惨な映像には子供達にとってはトラウマになりかねないし、とてもつもない絶望感になるでしょうが、こうやってあえて平常運転でアニメを放送し、さらに励ますメッセージを送るのは、是非今後の他のテレビ番組でも見習って欲しいです。

投稿者:ライモン

記事を読む 1コメント 2022/7/9 23:32
90年代前半にテレ東で放送された『ミュータント・タート...
夏休みの昼ドラの定番!『大好き!五つ子』あの五つ子たちの現在は!変った?変わらない?

2022年もコメントします。 桜井剛を役として演じてくれた鈴木藤丸さんには本当、感謝したいと思います。 私は大好き!五つ子GO!!~GO3!!までを沢山、見てきましたしあの時の桜井剛は高校1年から3年まで大きく成長してくれた姿を見てると私も嬉しく為ります。 私はこれからも桜井剛の成長を親戚の様に見守っていこうと想います。

投稿者:吉田瑞希

記事を読む 3コメント 2022/7/9 19:50
夏休みの昼ドラの定番!『大好き!五つ子』あの五つ子たち...
重大事件・災害を横目にテレ東が放送していた番組【テレ東の歴代最高視聴率も紹介】

昨日の安倍元総理が銃撃された事件の時でも他局が特番組む中でも相変わらずテレビ東京は旅番組やアニメとかやってましたね。伝説は今なお健在ですね。

投稿者:ライモン

記事を読む 4コメント 2022/7/9 15:31
重大事件・災害を横目にテレ東が放送していた番組【テレ東...
『スーパースリー』は諜報部員~~♪知らないだろうな~

スーパースリーはとても1960年代らしいヒーローですねぇ。普段はロックバンドというのが『ビートルズ』とかのアイドルロックバンドが人気だった時代を反映していますし、諜報部員の設定も007やスパイ大作戦といった同じく1960年代に流行ったスパイ物のテイストを取り入れており、そこに超人ヒーローにするというまさに1960年代のサブカルを欲張って取り入れた作品だと思いますね。

投稿者:ライモン

記事を読む 2コメント 2022/7/9 15:27
『スーパースリー』は諜報部員~~♪知らないだろうな~
広告
高橋名人(63)が「レベル63」になったことを報告!麒麟の川島明や“令和の高橋名人になりたい高校生”に勝負を挑まれる!!

高橋名人はもうドンズバ世代の元ファミコン少年も、知らない世代の子も愛されている永遠のヒーローっすね。

投稿者:ライモン

記事を読む 1コメント 2022/7/8 17:42
高橋名人(63)が「レベル63」になったことを報告!麒...
日本テレビ系で放送された『THE MUSIC DAY2022』で「速報!歌の大辞テン」が復活したと話題に!!

テレビがオワコンだとか揶揄されているけど、やはりどんどん昔のテレビのコンテンツや企画を復活させて昔テレビを見ていたユーザー&知らない若者層を惹きつけて欲しいですね。

投稿者:ライモン

記事を読む 2コメント 2022/7/7 19:21
日本テレビ系で放送された『THE MUSIC DAY2...
所さんのオールスター・キャノンボール大会

初代NSXに、R32GT−Rとか、出場しているクルマが既にバブル感満載&日本車が個性的な時代を感じさせるなあ。メンバーの中には徳大寺先生や池沢さとし先生とかクルマ好きにとっては馴染み深い人達で、キャノンボールの企画はやり過ぎだとしても、明らかに地上波の正月の特別番組でクルマがメインの番組なんて若者がクルマ離れしている今では視聴率取れるかどうかよりも企画自体通る訳無いですよね。さらに調べたら、放送されたの午後3時から5時台って……これで本当に視聴率取れたのかな?まあ、当時は今より魅力的なクルマが多くて、テレビでもF1とかの自動車レースの中継でも視聴率取れただろうから、良くも悪くも、クルマが魅力的だったバブルの時代を象徴する番組だったと思いますよ。

投稿者:ライモン

記事を読む 1コメント 2022/7/7 19:17
所さんのオールスター・キャノンボール大会
「学校へ行こう!」でブレイクしたパークマンサー(44)が富山えごま伝道師に任命される!最近の活動は?

アホだな~そうだよアホだよ アホだな~それがどうしたアホだよ お前やっぱり恋してる♪ でしたっけ?

投稿者:アホだな

記事を読む 1コメント 2022/7/7 14:14
「学校へ行こう!」でブレイクしたパークマンサー(44)...
若々しさが衰えない郷ひろみ、ニューヨーク充電に旅立った2000年前後までを振り返ろう。

昭和の髷をつけた時代劇役者が際立ちます 大河ドラマでは「赤穂浪士ジェネレーション」 民放時代劇連ドラでは「フリオ・イグレシアスの洋楽をもとにした」バラードが主題歌

投稿者:新御三家 Johnny's

記事を読む 2コメント 2022/7/7 12:03
若々しさが衰えない郷ひろみ、ニューヨーク充電に旅立った...
全日本女子プロレスの前座で試合をしていた!『ミゼットプロレス』って知ってる?!

小人レスラー「全員集合」でもミゼットプロレス(?)あったような・・・ 巨大着ぐるみ「Jumbo-Max」とともに幼少期でまったくイメージがでてこない

投稿者:Gong 土8

記事を読む 2コメント 2022/7/7 03:59
全日本女子プロレスの前座で試合をしていた!『ミゼットプ...
ぱいぱいにいぱねま、ポワトリン、「東映不思議特撮シリーズ」、見てた?

シュシュトリアンは、円谷プロとのコラボレーションでウルトラマンとの共演を果たしている回があるんですよね。仮面ライダーもウルトラマンとの共演してますが、他に東映作品でウルトラマンと共演したのはシュシュトリアンというある意味すごい作品ですよ。ちなみに、シュシュトリアンが放送された年はJリーグが開幕した年なので、Jリーグにまつわる回が2回あったり、相撲の若貴ブームの女子を狙った怪人大相撲が横綱不在を嘆いていたら、丁度そのとき開催されていた初場所で大関・曙が優勝して横綱に昇進し、北勝海の引退以来続いていた横綱不在は解消されたりと、結構時事ネタが多かったり。またなんかこういうの作って欲しいなあ。

投稿者:ライモン

記事を読む 3コメント 2022/7/7 02:23
ぱいぱいにいぱねま、ポワトリン、「東映不思議特撮シリー...
家族ドラマ「天までとどけ」に公平役で出演していた『金杉太朗』の早すぎる死!!

90年代、小学校から中学までの夏休みは【天までとどけ】と【素麵】と【チューペット】で過ごしました。懐かしい大切な作品です。

投稿者:

記事を読む 1コメント 2022/7/6 17:33
家族ドラマ「天までとどけ」に公平役で出演していた『金杉...
あなたが部下にしたい女子アナといえば誰?

部下というより同僚でおともだちにしたい(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 群馬テレビ    高橋理恵元アナ 小林真理子元アナ 小此木ゆかアナ    FM群馬 市川まどかアナ 木暮あかりアナ 吉江まりも元アナ           

投稿者:📺 📻 Web (⋈◍>◡<◍)。✧♡ 👓

コメントする 47コメント 2022/7/6 05:19
あなたが部下にしたい女子アナといえば誰?
初期のBOØWYに在籍していたサックス奏者「深沢和明」の魅力!現在は何をやってるの?

はやく氷室さんと松井さんは群馬観光特使に任命してほしい 山本知事おねがいします!

投稿者:pref.gunma  🎸 (^^♪

記事を読む 1コメント 2022/7/6 05:00
初期のBOØWYに在籍していたサックス奏者「深沢和明」...
42,561 件