みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

もし「ミニセガサターン」が発売したら収録して欲しいゲームと言えば?

サクラ大戦、パンツァードラグーンツヴァイ、 シャイニングシリーズのどれか ナイツ、デビルサマナー

投稿者:匿名で

コメントする 260コメント 2018/9/21 16:23
もし「ミニセガサターン」が発売したら収録して欲しいゲー...
映画【レインマン 】主演はダスティン・ホフマン、トム・クルーズ。

特にダスティン・ホフマンの演技は圧巻だった。本当に演技なのか疑うレベルの素晴らしい技術を魅せてくれた。

投稿者:クージラ

コメントする 61コメント 2018/9/21 15:18
映画【レインマン 】主演はダスティン・ホフマン、トム・...
【頭の体操】昨日の夕食、何を食べたか毎日報告しあうスレ。

一人暮らしの味方。完全食「COMP」ですわ。

投稿者:クージラ

コメントする 63コメント 2018/9/21 14:59
【頭の体操】昨日の夕食、何を食べたか毎日報告しあうスレ。
1990年代流行した「バックパック」といえばどのメーカー?

90年代後半に日本人のバックパッカー急に増えたよねー。

投稿者:サラリーマン3号

コメントする 56コメント 2018/9/21 14:52
1990年代流行した「バックパック」といえばどのメーカー?
MLBが遠かったあの頃。楽しみだった日米野球について語りませんか?

今時日米野球なんて語れる人自体が少ないからなぁ。鉄人カル・リプケンとか知らない人もいるんじゃないの?

投稿者:サラリーマン3号

コメントする 38コメント 2018/9/21 14:46
MLBが遠かったあの頃。楽しみだった日米野球について語...
【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平成にあった事件を振り返る。

>>3 TOKIOも一人抜けたしな。

投稿者:サラリーマン3号

コメントする 58コメント 2018/9/21 14:37
【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平...
1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブランド」について振り返る。

ボディコンブームが始まった1980年代末辺りに絶滅したよな…。あんまり流行りは気にしないけど「ヨウジヤマモト」は好きだった。

投稿者:サラリーマン3号

コメントする 56コメント 2018/9/21 14:30
1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブ...
ドラマ【はいすくーる落書】について語ろう!不良生徒役の的場浩司、保阪尚輝はこのドラマをきっかけにブレイク!

この頃は、ビーバップ6、はいすくーる、ママハハと出ていて全て見てました。 なぜ?この番組だけが再放送してくれないのか疑問です。

投稿者:遠藤 薫

コメントする 17コメント 2018/9/21 14:28
ドラマ【はいすくーる落書】について語ろう!不良生徒役の...
日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語るスレ。

今年は暑かったからついTシャツばかり着てて、サマーアイビーの心を忘れてたね。秋になったらとっておきを出すか。

投稿者:サラリーマン3号

コメントする 56コメント 2018/9/21 14:20
日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語...
「ブックバンド」「ルーズリーフ」など、高校・大学時代に使っていた懐かしい物といえば?

80年代だか70年代後半だったかにでてきた、振ると芯が出てくるシャーペンを手にした時は技術の進歩を感じたもんだ。アレ、構造はそんなに難しくないらしいけどね。

投稿者:サラリーマン3号

コメントする 10コメント 2018/9/21 14:10
「ブックバンド」「ルーズリーフ」など、高校・大学時代に...
広告
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトルといえば?

80年代の正体…?みたいなやつ。

投稿者:サラリーマン3号

コメントする 58コメント 2018/9/21 13:57
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトル...
映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像とBGMが優れたファンタジー映画!

「グーニーズ」と「ウィロー」の影響でファンタジー映画好きになったんだよな。

投稿者:サラリーマン3号

コメントする 57コメント 2018/9/21 13:51
映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像と...
好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲームの筐体と言えば?

伝説のパンチングマシーン、『スーパーソニックブラストマン』シリーズは最高のバカゲーだった(笑)「私のパンチを受けてみろ!」

投稿者:サラリーマン3号

コメントする 63コメント 2018/9/21 13:45
好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲ...
映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語タイトルが*Batteries not Included, 「*電池は含まれません」

ほっこりと心温まる現代版おとぎ話って感じで好きだったなぁ。

投稿者:サラリーマン3号

コメントする 58コメント 2018/9/21 13:41
映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語...
藤子不二雄ランドについて語ろう!

ドラえもんもてんとう虫コミックスと藤子不二雄ランドで微妙に台詞とかが違うんだよな。有名人の名前とか。

投稿者:サラリーマン3号

コメントする 56コメント 2018/9/21 13:36
藤子不二雄ランドについて語ろう!
映画【レインマン 】主演はダスティン・ホフマン、トム・クルーズ。

ラストは胸が熱くなったよ、名作だよね。私も兄弟を大切にしようと思います。

投稿者:サラリーマン3号

コメントする 61コメント 2018/9/21 13:31
映画【レインマン 】主演はダスティン・ホフマン、トム・...
【頭の体操】昨日の夕食、何を食べたか毎日報告しあうスレ。

会社でカップ麺…。

投稿者:サラリーマン3号

コメントする 63コメント 2018/9/21 13:20
【頭の体操】昨日の夕食、何を食べたか毎日報告しあうスレ。
「みんなあげちゃう」「ボクの婚約者」「甘い生活」の弓月光が画業50周年!記念プロジェクトが始動します!!

サムネを見て弓月光の絵が今こんなんになってるのかと思い、後ろに倒れそうになりました 違ってよかった

投稿者:あげ

記事を読む 1コメント 2018/9/21 13:08
「みんなあげちゃう」「ボクの婚約者」「甘い生活」の弓月...
好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲームの筐体と言えば?

バーチャロンが一番好きなアーケードゲームだった。

投稿者:スイートポテトラテ飲む

コメントする 63コメント 2018/9/21 12:14
好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲ...
映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語タイトルが*Batteries not Included, 「*電池は含まれません」

ニューヨーク東8番街の奇跡って言う映画が小児のころ死ぬほど好きだったのを思い出す。

投稿者:スイートポテトラテ飲む

コメントする 58コメント 2018/9/21 12:12
映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語...
42,591 件