子供向け教養番組「まんがはじめて」シリーズ:まんがはじめて物語・まんがどうして物語・まんがなるほど物語・まんがはじめて面白塾のまとめ
2016年10月20日 更新

子供向け教養番組「まんがはじめて」シリーズ:まんがはじめて物語・まんがどうして物語・まんがなるほど物語・まんがはじめて面白塾のまとめ

まんがはじめて物語(1978年5月6日放送開始)は、子供たちに身近な物事の起源や歴史といった「はじめて」をドラマ仕立てで紹介する、娯楽要素を盛り込んだ人気番組でした。実写とアニメの併用という珍しい表現方法、子供の知的好奇心をくすぐる内容が支持され、放送期間中に厚生省中央児童福祉審議会推薦番組に認定、文化庁こども向けテレビ用優秀映画賞を受賞しました。この懐かしい子供向け娯楽教養番組の「まんがはじめて」シリーズを振り返ります。

54,272 view

子供向け教養番組「まんがはじめて」シリーズ

「まんがはじめて」シリーズの歴代お姉さん

「まんがはじめて」シリーズの歴代お姉さん

まんがはじめて物語
主演 - うつみ宮土理→岡まゆみ ロングおじさん(吉村光夫)

まんがどうして物語
主演 - 松居直美、ナレーター - 榎本勝起

まんがなるほど物語
主演 - 倉沢淳美、ナレーター - 野沢那智

新まんがなるほど物語
主演 - 若林志穂、ナレーター - 小島一慶

まんがはじめて面白塾
主演 - 森川由加里→貴本亜莉紗、ナレーター - 桝井論平

教養番組「まんがはじめて物語」(主演 - うつみ宮土理→岡まゆみ ロングおじさん(吉村光夫))1978年5月6日から1984年3月31日

『まんがはじめて物語』(まんがはじめてものがたり)

『まんがはじめて物語』(まんがはじめてものがたり)

『まんがはじめて物語』(まんがはじめてものがたり)とは、1978年5月6日から1984年3月31日までTBS系列局で放送されたダックスインターナショナルとTBS共同製作の子供向けの教養番組である。全305回。

子供たちに身近な物事の起源や歴史といった「はじめて」をドラマ仕立てで紹介する、娯楽要素を盛り込んだ番組である。最大の特徴として、実写映像とアニメの2つの表現方法を混用していた点が挙げられる。物語の導入部と結末はフィルムカメラにより収録され、核となる時間旅行シーンはアニメで表現されていた。実写とアニメの切り替え時のセリフは「クルクルバビンチョ パペッピポ ヒヤヒヤドキッチョの モーグタン」で、アニメパートになると「モグタン、ここはどこ?」「紀元前○○○○年のエジプトだよー」と場面設定説明が入るという、子供にも分かりやすい展開を用いていた。

実写とアニメの併用という珍しい表現方法、子供の知的好奇心をくすぐる内容が支持され、放送期間中に厚生省中央児童福祉審議会推薦番組に認定、文化庁こども向けテレビ用優秀映画賞を受賞した。さらに『新まんがなるほど物語』が放送された1988年にはシリーズ全体でATP長寿番組賞を受賞するなど、優秀な子供向け教養番組として高い評価を受けた。番組最高視聴率は、1978年12月23日放送分の28.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。また、関東地区での最高視聴率は、1979年1月6日放送分の25.3%である(ニールセン調べ)。
(出典:Wikipedia)

まんがはじめて物語 1 - YouTube

【動画】まんがはじめて物語 岡まゆみ サンドイッチの話

クルクルバビンチョ パペッピポ ヒヤヒヤドキッチョのモーグタン

まんがはじめて物語 地下鉄 - YouTube

【動画】まんがはじめて物語 岡まゆみ 地下鉄の話

初代お姉さんのうつみ宮土理とモグタン

実写パートのうつみ宮土理とモグタン

実写パートのうつみ宮土理とモグタン

うつみ宮土理
初代お姉さん。時折モグタンを殴ったりと荒っぽい面もあった。肝臓の病気の治療のために、第19話で急遽降板した。
(出典:Wikipedia)

モグタン
声 - 津賀有子
時間旅行をはじめ、超能力とも魔法とも取れる不思議な能力を多数持つピンク色のキャラクター。番組中ではお姉さんとともに時間旅行をし、地名や歴史上の人物などの情報を教える役割を務めていた。番組内の登場人物には豚に似ているなどとからかわれたりしていたが、モグタン自身は種類にとらわれずに「ぼくはモグタンだ」と主張していた。実際には悪夢を食べるとされる架空の動物・獏をモチーフにしたものであるが、外見は実在の動物であるバクに近い(放送開始日当日の朝日新聞朝刊のテレビ面には「赤バク人形のモグタン」と書かれている)。割と毒舌である。実写シーンでは人形劇のぬいぐるみの姿で登場し、場面転換時などには「バビンチョ!」という意味不明な語句を発していた。
後番組である『まんがどうして物語』に一度ゲスト出演し、そこのキャラクター・ロクベエから「先輩」と呼ばれた。
(出典:Wikipedia)
アニメパートのうつみ宮土理とモグタン

アニメパートのうつみ宮土理とモグタン

2代目お姉さんとして大人気だった岡まゆみ

岡まゆみ

岡まゆみ

2代目お姉さん。第20話から第305話(最終回)まで出演。岡の当たり役となった。そのため「まんがはじめて物語のお姉さん=岡まゆみ」と認識する人が多い。岡の陽気なキャラクターは番組の雰囲気作りに貢献し、大人の視聴者をも惹きつけた。

2人とも何かにつけて「はじめて」を知りたがり、モグタンやロングおじさんにさまざまな質問をするという非常に好奇心旺盛な性格。その役割は生徒役であるとともに、視聴者層の子供の代わりをしていたとも言える。
(出典:Wikipedia)
実写パートの岡まゆみとモグタン

実写パートの岡まゆみとモグタン

番組冒頭の疑問提示とエピローグ部分が実写パート。
アニメパートの岡まゆみとモグタン

アニメパートの岡まゆみとモグタン

呪文「クルクルバビンチョ パペッピポ ヒヤヒヤドキッチョのモーグタン」を唱えて、はじめてを探す時間旅行と解説エピソード部分はアニメで再現された。

教養番組「まんがどうして物語」(主演 - 松居直美、ナレーター - 榎本勝起)1984年4月7日 - 1986年3月29日

『まんがどうして物語』(まんがどうしてものがたり)

『まんがどうして物語』(まんがどうしてものがたり)

『まんがどうして物語』(まんがどうしてものがたり)は、1984年4月7日から1986年3月29日にかけてTBS系列の毎週土曜17:30 - 18:00(JST)で放送された番組。まんがはじめて物語シリーズの一環として放映された。
身の回りの「どうして」をテーマにした内容である。マスコットキャラクターのロクベエは、豊田やよいが声を担当。
時間移動する時の呪文は「ドボウブシビテベ、カバナーバ!!」。これは「どうしてかな」の各文字に「ば行」の文字を挿入した言葉である(バビブベボ言葉)。
従来のシリーズではサブタイトルの紹介の後に「これは、○○のお話だよ。」というセリフが入るが、本作では放送開始から中期までは「どうして?」というセリフになっている。
(出典:Wikipedia)

松居直美(お姉さん)・豊田やよい(ロクベエ声)・榎本勝起(ナレーター)

松居直美(お姉さん)とロクベエ

松居直美(お姉さん)とロクベエ

身の回りの「どうして」をテーマにした内容である。マスコットキャラクターのロクベエは、豊田やよいが声を担当。時間移動する時の呪文は「ドボウブシビテベ、カバナーバ!!」。これは「どうしてかな」の各文字に「ば行」の文字を挿入した言葉である(バビブベボ言葉)。

恋は御知合い!/まんがどうして物語op # 松居直美

34 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 2020/8/9 20:00

    「どうして物語」の松居直美と「なるほど」の倉沢淳美は今でも交流があるそうですね。
    何か嬉しくなりますね、こういう話を聞くと。

    💛  2020/4/29 15:39

    おもしろタイムトンネルで
    「まんがどうして」と「〃なるほど」のお姉さんは
    欽ちゃんファミリーの女性です

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

再放送切願!!『まんがはじめて物語』この番組の情報量はハンパない!

再放送切願!!『まんがはじめて物語』この番組の情報量はハンパない!

身近なもの、身近な事のはじめてを本当に分かりやすく楽しく知ることができる!! モグタンとお姉さんが様々な世界を旅します。こんなにためになる番組は是非再放送するべき!!
maiyu | 41,425 view
「まんがはじめて物語」の2代目お姉さん『岡まゆみ』の若い頃・逮捕歴?現在!!

「まんがはじめて物語」の2代目お姉さん『岡まゆみ』の若い頃・逮捕歴?現在!!

1978年から1984年にかけ、『まんがはじめて物語』で病気治療のために降板したうつみ宮土理さんからお姉さん役を引き継いで2代目お姉さんとして最終回まで活躍した岡まゆみさんをまとめてみました。
ギャング | 45,193 view
子供たちの「なぜ?どうして?」に答える「まんがどうして物語」は、意外と奥が深い知識を与えてくれるアニメだった!

子供たちの「なぜ?どうして?」に答える「まんがどうして物語」は、意外と奥が深い知識を与えてくれるアニメだった!

「まんがどうして物語」は、1984年からTBS系列で放送されたテレビアニメです。実写パートとアニメパートに分かれており、子供たちの様々な「なぜ?どうして?」に応える番組として約2年間放送されました。 放送終了まで約200ものテーマで放映され、当時の子供たちが学校で教わらない世の中の仕組みを学び取ることに一役買ったアニメです。
乱鬼龍 | 4,726 view
【ポーラテレビ小説】新人女優の登竜門!人気昼ドラマからデビューした女優たち

【ポーラテレビ小説】新人女優の登竜門!人気昼ドラマからデビューした女優たち

かつては、昭和の昼ドラマとしておなじみだったTBSの『ポーラテレビ小説』。1968年から1986年までの18年間放送され、多くの女優がデビューを果たしました。新人女優の登竜門と呼ばれ、出演者は今も活躍する女優ばかり。今回は、本シリーズで主人公を演じ、デビューを果たした女優をご紹介します。
izaiza347 | 1,873 view
【若林志穂】1980年~1990年代にかけアイドル・女優として活躍!『天までとどけ』などの名作ドラマや官能ショットなどもピックアップ!

【若林志穂】1980年~1990年代にかけアイドル・女優として活躍!『天までとどけ』などの名作ドラマや官能ショットなどもピックアップ!

小中学生のときから、モデル・イメージガールとして活躍。アイドル・女優としても存在感を発揮され、TBS系列ドラマ『天までとどけ』などの作品や名曲『Heart to Heart』が好きだというミドルエッジ世代は少なくないでしょう。今回の記事では、そんな若林志穂さんの軌跡をエッチな目線を加えて振り返っていきたいと思います。
tsukumo2403 | 5,596 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト