クッピーラムネ
数え唄で
「1・2・3・4・5・6・7・8・クッピラムーネ♪」
な~んて言ってませんでした?
「1・2・3・4・5・6・7・8・クッピラムーネ♪」
な~んて言ってませんでした?
クッピーラムネ
via www.do-gugan.com
CM カクダイ製菓 クッピーラムネ - YouTube
via www.youtube.com
日本を代表する駄菓子のひとつです
via www.amazon.co.jp
Amazon.co.jp: カクダイ製菓 クッピーラムネ 5g×100袋: 食品・飲料・お酒 通販
¥¥1,129(¥11/袋)
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、カクダイ製菓 クッピーラムネ 5g×100袋を 食品・飲料・お酒ストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。
ジューC
こちらも数え唄で
1・2・3・4・5・6・7・8・9・ジュ~C~♪
とか言ってた気がします。
1・2・3・4・5・6・7・8・9・ジュ~C~♪
とか言ってた気がします。
ジューC
ジューCはカバヤ食品のラムネ菓子の名称。1964年発売開始のロングセラー商品で、同社の看板商品。
名前の由来は、当時カバヤで販売されていた粉末ジュースをタブレット状に固めて、ビタミンCを加え「ジューC」となったという。発売から現在に至るまで数多くのフレーバーが販売されている。
カバヤは10月4日は「ジューCの日」と決めている(じゅうしいから由来)。
名前の由来は、当時カバヤで販売されていた粉末ジュースをタブレット状に固めて、ビタミンCを加え「ジューC」となったという。発売から現在に至るまで数多くのフレーバーが販売されている。
カバヤは10月4日は「ジューCの日」と決めている(じゅうしいから由来)。
via www.kabaya.co.jp
via mandarake.co.jp
1965年 発売
1975年 パッケージ変更
2004年 イメージキャラクターを採用。パッケージを一新。
1975年 パッケージ変更
2004年 イメージキャラクターを採用。パッケージを一新。
198X カバヤ ジューC - YouTube
via www.youtube.com
最近ではアソートタイプも登場しています
via www.amazon.co.jp
Amazon.co.jp: カバヤ ジューC いろどりラムネ 40g×10袋: 食品・飲料・お酒 通販
¥¥1,080(¥108/袋)
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、カバヤ ジューC いろどりラムネ 40g×10袋を 食品・飲料・お酒ストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。
16 件
カクダイ製菓のラムネ菓子は、駄菓子屋のくじ引きの残念賞という位置づけの商品として、昭和25年からはじまった。そのために当時は個別包装はされておらず、まとめて瓶詰めの状態で販売されていた。
昭和30年頃、認知度が高まったことから、セロハンで包み、両端をリボン状にひねり包装するスタイルで単体商品として発売されるようになった。これが「クッピーラムネ」と命名されて販売されるようになったのは昭和38年で、それまでは業界内では出荷ダンボールに添付される責任票の図柄から「グッピーラムネ」という愛称で呼ばれていた。
愛称にちなんで「グッピーラムネ」となる予定だったが、語感がよりきれいな「クッピーラムネ」と名付けられた。
トレードマークのウサギとリスのイラストは、講談社の雑誌に連載されていた、特徴的な動物キャラクターを描く漫画家に原画を依頼し、それを元にイラスト化したものである。このキャラクターは1962年(昭和37年)の発表当時より定番となり、以降は大きくは変わっていない。