猿岩石時代の有吉弘行
「ユーラシア大陸横断ヒッチハイク」で一躍ブレイク
【電波少年】過酷な試練を乗り越えた彼らはいずこへ。ヒッチハイクをした人たちの今。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
有吉 弘行(ありよし ひろいき、1974年5月31日 )は、日本のお笑いタレント。広島県安芸郡熊野町中溝出身。
身長172cm、体重62kg。太田プロダクション所属。名前の読みは「ひろゆき」ではなく、「ひろいき」である。
広島の実家は古くから熊野筆を製造する工場を経営。
ツイッターも大人気です
有吉弘行 (@ariyoshihiroiki) | Twitter
「有吉弘行」略歴
1996年、猿岩石として大ブレイク
1996年に『進め!電波少年』でのヒッチハイクの旅企画で話題となりブレイク。
帰国後、CDや著書が爆発的に売れることに。
「お笑い」としては泣かず飛ばず、ブーム後は7、8年の低迷期に
本人によれば「天狗」になっており、あまり人に好かれていなかったようだと言う。
そのためブームが去るとその後の転落速度は相当なものであったという。
それから7・8年間、広島のローカル局での出演以外は仕事がなく、経済的に自活することもできずに食事などは上島竜兵らの世話になっていた。
再デビューのつもりで臨んだ「内P(内村プロデュース)」
このころから、『内村プロデュース』に度々出演するようになり、これが久方ぶりの全国ネット番組への出演となり、復活へのきっかけとなった。
有吉によれば、自身の復活は「内Pのおかげ」であり、「内Pで再デビュー」と言った気持ちでもあったという。
なお、内P出演時は基本的にリアクション芸、基本的に裸、であった(そのために、体力も錬成しダイエットも行ったと言う)。
「おしゃべりクソ野郎」を契機に毒舌芸人に
これは2007年8月23日放送回で、品川庄司の品川祐に対し世間が持っているイメージを「おしゃべりクソ野郎」と表現し、これが爆笑を呼んだと言うもの。
このコメントは同番組の年間流行語大賞となり、有吉本人も「久々に爆笑と言う感覚を味わった」と言う。
この後有吉はあだ名、毒舌芸人として人気を得ることとなる。
再ブレイク後は着実にポジションを固め、いまや押しも押されぬ一流芸人に
2013年時点でテレビのレギュラー番組15本、そのうち8本が有吉の冠番組となっている。特に、2013年だけで5本のレギュラー番組が増え、そのうち4本が冠番組を占めるなど、2013年は仕事の幅を広げた。
なお有吉が2010年に述懐したところによれば、決して自分から「再ブレイク」などと言って反感を買うようなことはせず、できるだけ目立たず、名誉より金、と言うことである。