アングラ(?)ゲーム情報をまとめた本が大好評
9月19日に発売された「ファミコン非公認ゲームガイド」が話題になっている。
via www.amazon.co.jp
どのくらい話題かというとAmazonのゲーム攻略本ジャンル、あとゲームファンブックジャンルで4位になるほど。
いきなり余談なんですがベスト4入りを果たしているのでランキングトップ3も確認してみたところ、攻略本ランキング2位に「NEOGEO mini 対戦格闘ゲーム攻略ガイド」がありました。
平成が終わろうかって時期にネオジオの攻略本が出るとは思いませんでしたね。
収録攻略タイトルは「龍虎の拳」「リアルバウト餓狼伝説」「ザ・キング・オブ・ファイターズ'94」「真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変」など。
噂によると今って〝西暦2018年〟らしいですね。本当ですか?
いきなり余談なんですがベスト4入りを果たしているのでランキングトップ3も確認してみたところ、攻略本ランキング2位に「NEOGEO mini 対戦格闘ゲーム攻略ガイド」がありました。
平成が終わろうかって時期にネオジオの攻略本が出るとは思いませんでしたね。
収録攻略タイトルは「龍虎の拳」「リアルバウト餓狼伝説」「ザ・キング・オブ・ファイターズ'94」「真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変」など。
噂によると今って〝西暦2018年〟らしいですね。本当ですか?
「ファミコン非公認ゲームガイド」
via amzn.to
ファミコン非公認ゲームガイド (マイウェイムック) | |本 | 通販 | Amazon
¥1,800
Amazonでのファミコン非公認ゲームガイド (マイウェイムック)。アマゾンならポイント還元本が多数。作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またファミコン非公認ゲームガイド (マイウェイムック)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
ファミコンの裏歴史!
蘇る8ビットの美少女たち
エロゲーパッケージミュージアム
怒濤の50作品以上一挙紹介!
1983年に発売され、1994年に最後のソフトがリリースされるまで、約1250本の公式ソフトがリリースされたファミコン。『スーパーマリオブラザーズ』、『ドラゴンクエスト』、『ファイナルファンタジー』、『プロ野球ファミリースタジアム』、『ロックマン』など、現在においても最新作がリリースされている人気タイトルの多くは、ファミコン時代に第一弾がリリースされているケースがほとんどである。
しかし、そうした人気ソフトがリリースされてきた裏では、任天堂と契約をせずに〝非公認〟といった形で世にリリースされてきたファミコンソフトがあるのをご存知だろうか。そういったソフトの多くはハッカー・インターナショナルというメーカーからリリースされたもので、内容は女の子のヌードグラフィックが表示される、いわゆるアダルトソフトが多かった。これらのタイトルは街のおもちゃ屋やゲームショップなどで通常のファミコンソフトと一緒に並べられていることは少なく、知る人はごく一部の限られたユーザーに留まった。
そんなファミコンの裏側に当たるゲームたちにスポットを当てたのが本書である……。
エロゲー
パッケージミュージアム
怒涛の50作品以上
一挙紹介!
パッケージミュージアム
怒涛の50作品以上
一挙紹介!
なんて心躍る文字列なんでしょう。非常に〝わかってる感〟の匂いがします。
「では、さっそく中身のほうをご紹介していきたいと思いま~す♪」
……みたいな気持ちで臨みたいのですが、これ、表紙の時点でだいぶセクシー(婉曲表現)じゃないですか。ツイッターでお嘆きの方もいらっしゃったんですが〝奥さんとかにバレたらどうしようもない〟んですよ。仕方ないね。
しかし「ではあとは購入してチェックしてください!」というのもアレなので、収録されているタイトルにも関連している
《ハッカーインターナショナルを中心としたアヤシイゲームソフト》
について、そしてその注目ポイントなどについてをご紹介していきたいと思います。
ちなみに「ファミコン非公認ゲームガイド」はフルカラーでありテキスト、画像ともに資料としての価値が高いので当作品群を持っている人、持っていた人、持っていなかった人、知っていた人、知らなかった人、全員にオススメできる書籍になっております。
年齢制限はついてないけどだいじょうぶなんですかね?
「では、さっそく中身のほうをご紹介していきたいと思いま~す♪」
……みたいな気持ちで臨みたいのですが、これ、表紙の時点でだいぶセクシー(婉曲表現)じゃないですか。ツイッターでお嘆きの方もいらっしゃったんですが〝奥さんとかにバレたらどうしようもない〟んですよ。仕方ないね。
しかし「ではあとは購入してチェックしてください!」というのもアレなので、収録されているタイトルにも関連している
《ハッカーインターナショナルを中心としたアヤシイゲームソフト》
について、そしてその注目ポイントなどについてをご紹介していきたいと思います。
ちなみに「ファミコン非公認ゲームガイド」はフルカラーでありテキスト、画像ともに資料としての価値が高いので当作品群を持っている人、持っていた人、持っていなかった人、知っていた人、知らなかった人、全員にオススメできる書籍になっております。
年齢制限はついてないけどだいじょうぶなんですかね?
天使たちの放課後
いきなりトップギアです。トップギア過ぎて〝いい感じの画像が見つかりませんでした〟すみません。
元となっているのは1987年に有限会社キララから発売された「ふぇありぃてぃる」という作品。ガッチガチのむふふゲームです。筋肉系という意味ではなく。
で、いろいろ〝複雑な経緯〟がありつつも《移植版》として登場したのが「天使たちの放課後」。
〝ご家庭のゲーム機でアダルトを。いい時代になったものだな、ケンシロウ――〟
と言いたいところなのですが、この〝複雑な経緯〟というのがポイントでして。
簡単にまとめてしまうと
1、発売元メーカーの《ハッカーインターナショナル》がきわどい存在だった。
具体的に言うと〝任天堂の許可を受けずにファミコンソフトを作成していた〟
2、そんな具合なので提携会社名もうかつに明かせない。ないし名前を出したがらない。
……ので、自社ブランドを複数設置し、そのどれかを使うことで問題を解決した。
(「天使たちの放課後」のブランド《MIMI Pro》はハッカーインターナショナルの一部)
3、ソフ倫(一般社団法人コンピュータソフトウェア倫理機構)発足前の作品が濃い目に絡んでいる。
そもそもソフ倫設立の発端になった《沙織事件》が1991年のこと。
(余談だが「沙織 -美少女達の館-」を開発販売した《フェアリーテール》は改名後のキララの1ブランドである)
ちょっと自信無いのですが大体こんな感じです。
で、特にポイントとなってくるのは③とかで、移植元が1987年なのでけっこう過激な展開になっております。ファミコンでできるからと言って〝お父さんお母さんの前でやったらゼッタイにまずいやつ〟です。
系統としてはロリもの。〝これ以上話すとわたしも危ないかもしれません〟
元となっているのは1987年に有限会社キララから発売された「ふぇありぃてぃる」という作品。ガッチガチのむふふゲームです。筋肉系という意味ではなく。
で、いろいろ〝複雑な経緯〟がありつつも《移植版》として登場したのが「天使たちの放課後」。
〝ご家庭のゲーム機でアダルトを。いい時代になったものだな、ケンシロウ――〟
と言いたいところなのですが、この〝複雑な経緯〟というのがポイントでして。
簡単にまとめてしまうと
1、発売元メーカーの《ハッカーインターナショナル》がきわどい存在だった。
具体的に言うと〝任天堂の許可を受けずにファミコンソフトを作成していた〟
2、そんな具合なので提携会社名もうかつに明かせない。ないし名前を出したがらない。
……ので、自社ブランドを複数設置し、そのどれかを使うことで問題を解決した。
(「天使たちの放課後」のブランド《MIMI Pro》はハッカーインターナショナルの一部)
3、ソフ倫(一般社団法人コンピュータソフトウェア倫理機構)発足前の作品が濃い目に絡んでいる。
そもそもソフ倫設立の発端になった《沙織事件》が1991年のこと。
(余談だが「沙織 -美少女達の館-」を開発販売した《フェアリーテール》は改名後のキララの1ブランドである)
ちょっと自信無いのですが大体こんな感じです。
で、特にポイントとなってくるのは③とかで、移植元が1987年なのでけっこう過激な展開になっております。ファミコンでできるからと言って〝お父さんお母さんの前でやったらゼッタイにまずいやつ〟です。
系統としてはロリもの。〝これ以上話すとわたしも危ないかもしれません〟
スーパーマルオ
まあこんな感じです。〝こちらにははっきりと〟成人指定が入っており、ゲームをクリアしていくと一応年齢制限がかかるようなシーンが見れます。
この画像だけだと〝刃牙に出てくる鎬紅葉〟に見えなくもない。
中身もだいたいこんなノリです。これを見ているとハッカーインターナショナルがいかに高品質(?)なゲームを提供していたのかがわかります。
この画像だけだと〝刃牙に出てくる鎬紅葉〟に見えなくもない。
中身もだいたいこんなノリです。これを見ているとハッカーインターナショナルがいかに高品質(?)なゲームを提供していたのかがわかります。
ファミコン初のお色気ソフト!「スーパーマルオ」の魅力!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1986年、当時大人気であったファミコンに謎のゲームが登場しました。その名も「スーパーマルオ」。スーパーマリオとは何が違うの??この記事では謎の「スーパーマルオ」について書きたいと思います。
ミスピーチワールド
「出来らあっ!」
「いまなんていった?」
「任天堂非公認だけどマリオゲームをつくるって言ったんだよ!」
「こりゃあおもしろい小僧だぜ。こりゃあどうしても任天堂非公認でもマリオゲームをつくってもらおう」
「え!! 任天堂非公認なのにマリオゲームを!?」
「いまなんていった?」
「任天堂非公認だけどマリオゲームをつくるって言ったんだよ!」
「こりゃあおもしろい小僧だぜ。こりゃあどうしても任天堂非公認でもマリオゲームをつくってもらおう」
「え!! 任天堂非公認なのにマリオゲームを!?」
via www.suruga-ya.jp
説明書にはちゃんと設定が書かれているらしいんですが、結果だけ言うと〝ピーチ姫が麻薬組織にさらわれた美少女を助けに行く〟というものです。〝なぜかスケボーに乗って〟 しかも〝ロサンゼルスの麻薬刑事〟らしいですよ。これもうわかんねえな。
で、まあそれはいい(?)んですが、
・グラフィックの問題から〝ピーチ姫がピーチ姫に見えない〟
・グラフィックの問題から〝美少女が美少女に見えない〟
・なのにエロをウリにしている。
・ゲームとしては〝操作性が悪い〟スケボーを降りた方がいい。
・ステージギミックが〝なぜか〟豊富で無駄に難易度が高い。
・BGMは1種類。短いものが無限にループする。〝当然のように同メーカー他作品の使い回し〟
という状態。業界用語で言うところの〝ご覧のありさま〟です。
もうなんかいっそ〝ピーチ姫って呼ぶのやめたら全部解決するんじゃないか〟と思うのですが、インターネットの噂によると「ピーチ姫を使っているせいか知名度が高い」とのことなので使って正解だったのかもしれません。
ちなみに訴訟や裁判沙汰については〝このソフトに関しては〟聞いたことがありません。どうなってるんでしょうか。気になるので引き続き調査をしていきたいと思います。
あ。
なおこちら、中身のゲームの方も「Menace Beach」というソフト。アメリカはColor Dreams社製。
こちらも色々ひっかかりそうな上に〝任天堂非公認〟だそうです。
しかもその後、改変を加えたソフトが1995年に再発売。一時期は〝公式サイトでプレイできた〟というフリーダムっぷり。ツッコミが追いつきません。後はお任せします。
で、まあそれはいい(?)んですが、
・グラフィックの問題から〝ピーチ姫がピーチ姫に見えない〟
・グラフィックの問題から〝美少女が美少女に見えない〟
・なのにエロをウリにしている。
・ゲームとしては〝操作性が悪い〟スケボーを降りた方がいい。
・ステージギミックが〝なぜか〟豊富で無駄に難易度が高い。
・BGMは1種類。短いものが無限にループする。〝当然のように同メーカー他作品の使い回し〟
という状態。業界用語で言うところの〝ご覧のありさま〟です。
もうなんかいっそ〝ピーチ姫って呼ぶのやめたら全部解決するんじゃないか〟と思うのですが、インターネットの噂によると「ピーチ姫を使っているせいか知名度が高い」とのことなので使って正解だったのかもしれません。
ちなみに訴訟や裁判沙汰については〝このソフトに関しては〟聞いたことがありません。どうなってるんでしょうか。気になるので引き続き調査をしていきたいと思います。
あ。
なおこちら、中身のゲームの方も「Menace Beach」というソフト。アメリカはColor Dreams社製。
こちらも色々ひっかかりそうな上に〝任天堂非公認〟だそうです。
しかもその後、改変を加えたソフトが1995年に再発売。一時期は〝公式サイトでプレイできた〟というフリーダムっぷり。ツッコミが追いつきません。後はお任せします。