Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • イラスト(記事画像一覧)
  • 3ページ目
イラスト

イラスト

「イラスト」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
1980年代 (9,759) 漫画 (1,705) 1990年代 (8,920) 並木モッズ (23) アニメ (2,291) 4コマ漫画 (107) キャラクター (206) 1970年代 (4,670) 漫画で芸能事件簿 (14) イラストレーター (21) 事件 (248) サンリオ (50) 人気 (73) キャラ (785) グッズ (786) 漫画家 (95) 流行 (463) 本 (186) デザイン (43) ファッション (445)
【漫画で芸能事件簿】梅宮アンナと誠意大将軍こと羽賀研二が発売した『ペアヌード』写真集!

【漫画で芸能事件簿】梅宮アンナと誠意大将軍こと羽賀研二が発売した『ペアヌード』写真集!

90年代にワイドショーを騒がせた梅宮アンナと羽賀研二のカップル。記者会見で誠意を連発した事から誠意大将軍と呼ばれた羽賀研二。その後の”ペアヌード”写真集を含め、イラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る!
並木モッズ | 16,644 view
【漫画で芸能事件簿】長門裕之の暴露本!有名女優Iとの情事を告白!猛抗議を受け謝罪会見!改訂版も発売した!

【漫画で芸能事件簿】長門裕之の暴露本!有名女優Iとの情事を告白!猛抗議を受け謝罪会見!改訂版も発売した!

1985年に話題を集めた長門裕之の書籍『洋子へ 長門裕之の愛の落書集』。赤裸々に下半身事情を曝け出した一冊だが、ある事ない事書かれた女優らが激怒。一転、謝罪に追われた長門裕之の顛末をイラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る!
並木モッズ | 6,703 view
【漫画で芸能事件簿】アントニオ猪木『闘魂ビンタ』の始まり!予備校で不意に生まれた合格祈願のパフォーマンス!

【漫画で芸能事件簿】アントニオ猪木『闘魂ビンタ』の始まり!予備校で不意に生まれた合格祈願のパフォーマンス!

アントニオ猪木による『闘魂ビンタ』。一般人から有名人までがこぞってアントニオ猪木からのビンタを喰らい、笑顔になるという不思議な現象だ。その発祥となった予備校でのエピソードをイラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る!
並木モッズ | 5,865 view
名作グラフィックデザインの数々!『日本のグラフィック100年』が発売!

名作グラフィックデザインの数々!『日本のグラフィック100年』が発売!

『日本のグラフィック100年』が発売されています。日本人に希望を与えた戦後のグラフィック、高度経済成長期に企業と共に作り上げた日本独自の広告表現が詰まった一冊となっています。株式会社パイ インターナショナルより刊行。
こんなん出ました! | 834 view
ウルトラマンをデザインした男、成田亨の画集が復刻。庵野秀明思い入れの1冊。

ウルトラマンをデザインした男、成田亨の画集が復刻。庵野秀明思い入れの1冊。

ウルトラマンや怪獣のデザイナー、画家として知られる成田亨の作品集、「成田亨画集」が復刻版として再登場します。
ニュースFレン | 940 view
マレーシアに「ジョホール・バルの歓喜」の20年記念ギャラリーがオープン!カズと城のキックオフを高橋陽一が再現!

マレーシアに「ジョホール・バルの歓喜」の20年記念ギャラリーがオープン!カズと城のキックオフを高橋陽一が再現!

1997年の「ジョホール・バルの歓喜」20周年を記念し、ラーキン・スタジアム(マレーシア)に『Johor Japan Football Gallery』が設立されました。カズと城の有名なキックオフシーン(別試合)も高橋陽一がイラストで再現しています。
こんなん出ました! | 710 view
【漫画で芸能事件簿】桑田佳祐と長渕剛がライブ中に仲違い!ドラマ『とんぼ』でサザンの曲をクソみたいな歌と痛烈批判!

【漫画で芸能事件簿】桑田佳祐と長渕剛がライブ中に仲違い!ドラマ『とんぼ』でサザンの曲をクソみたいな歌と痛烈批判!

桑田佳祐と長渕剛の仲違いが世間を騒がせた時期があった。サザンのライブに招かれた長渕がちょっとした事から激怒し、仲違いしてしまった。人気ドラマ『とんぼ』でのワンシーンを絡めながらイラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る!
並木モッズ | 17,100 view
定規戦争では最弱!?あまりにリアルな「手描きの三角定規」のイラストが話題に!!

定規戦争では最弱!?あまりにリアルな「手描きの三角定規」のイラストが話題に!!

小学校の算数や中学校の数学の授業などでお世話になった、学生時代の必需品「三角定規」。そんな三角定規が、今Twitterでちょっとした話題となっています。懐かしの「定規戦争」も併せてご紹介します!
隣人速報 | 5,512 view
【漫画で芸能事件簿】吉川晃司が紅白歌合戦で大暴れ!白組トップバッターで赤い衣装!シャンパンをぶちまけ、出禁に!

【漫画で芸能事件簿】吉川晃司が紅白歌合戦で大暴れ!白組トップバッターで赤い衣装!シャンパンをぶちまけ、出禁に!

1985年大晦日のNHK紅白歌合戦に吉川晃司が出場。「にくまれそうなNEWフェイス」を大暴れしながら歌唱。河合奈保子の出番にも大迷惑を掛けた事件をイラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る!
並木モッズ | 10,754 view
スター・ウォーズシリーズや「ゴジラ」のポスターで知られる生賴範義氏のイラストを展示。生賴範義展は1月6日から開催!

スター・ウォーズシリーズや「ゴジラ」のポスターで知られる生賴範義氏のイラストを展示。生賴範義展は1月6日から開催!

どこか油絵めいた映画のポスターたち。その世界的な描き手として知られる生賴範義(おおらいのりよし)氏の展示が上野の森美術館で行われます。
ニュースFレン | 1,024 view
【漫画で芸能事件簿】『8時だョ!全員集合』で細川たかしがアキレス腱切断!怪我きっかけで当時ドリフのライバル欽ちゃんファミリー入り!

【漫画で芸能事件簿】『8時だョ!全員集合』で細川たかしがアキレス腱切断!怪我きっかけで当時ドリフのライバル欽ちゃんファミリー入り!

ザ・ドリフターズの『8時だョ!全員集合』に歌手の細川たかしが出演。しかし、人気コーナー「陽のあたる急な坂道」で転倒しアキレス腱切断の大怪我に。その後、仕事が減った細川を救ったのは、ドルフのライバル・萩本欽一であった。イラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る!
並木モッズ | 5,052 view
【漫画で芸能事件簿】ビートたけしが「稲村ジェーン」を批判!桑田も反論!その後たけしはサーファー映画を製作【解説付き】

【漫画で芸能事件簿】ビートたけしが「稲村ジェーン」を批判!桑田も反論!その後たけしはサーファー映画を製作【解説付き】

1990年公開の桑田佳祐による初監督作品『稲村ジェーン』。しかし、同作をビートたけしが批判。ひと騒動となったが、その後沈黙。一年後、北野武として同じサーファー映画を撮っている・・・。イラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る!
並木モッズ | 11,412 view
手塚治虫の”扉絵”ばかりを集めた『手塚治虫扉絵原画コレクション1950-1970』が発売!どろろなどが収録!

手塚治虫の”扉絵”ばかりを集めた『手塚治虫扉絵原画コレクション1950-1970』が発売!どろろなどが収録!

株式会社玄光社から『手塚治虫扉絵原画コレクション1950-1970』が発売された。同商品の表紙には、「ジャングル大帝」(1950年~)や「どろろ」(1967年~)、「人間昆虫記」(1970年~)といった名作が並んでいる。本体価格は4,600円+税。
こんなん出ました! | 859 view
【漫画で芸能事件簿】江頭2:50「トルコ事件」厳格なイスラム教徒の前で局部を大公開!思った以上に危険で即連行!【解説付き】

【漫画で芸能事件簿】江頭2:50「トルコ事件」厳格なイスラム教徒の前で局部を大公開!思った以上に危険で即連行!【解説付き】

1996年2月、江頭 2:50がトルコで起こした性器露出事件。イスラム教のお国柄、ご法度の露出芸を披露して警察に連行されてしまった江頭。イラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で、当時の様子を面白おかしく振り返る!
並木モッズ | 6,046 view
「出渕裕」さんの描いた「ロードス島戦記」のイラストを、今でも、美しいと思っています!!

「出渕裕」さんの描いた「ロードス島戦記」のイラストを、今でも、美しいと思っています!!

「出渕裕」さんが描いていた「ロードス島戦記」のイラストが、美しくて大好きなので、紹介したいです。
よっちゃん | 6,326 view
【漫画で芸能事件簿】「新加勢大周」がデビュー!芸名騒動で森繁久彌が事務所を説得!坂本一生に改名【解説付き】

【漫画で芸能事件簿】「新加勢大周」がデビュー!芸名騒動で森繁久彌が事務所を説得!坂本一生に改名【解説付き】

1990年の大ヒット映画「稲村ジェーン」で主役を演じ、俳優デビューした加勢大周。吉田栄作・織田裕二とともに「トレンディ御三家」と呼ばれた彼の前に、「新加勢大周」なる新人が現れた。当時をイラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る!
並木モッズ | 4,541 view
ロケ番組・電波少年で松村邦洋も被害に遭った『エアマックス狩り』とは?

ロケ番組・電波少年で松村邦洋も被害に遭った『エアマックス狩り』とは?

90年代人気バラエティ番組「進め!電波少年」。松村邦洋が「エアマックス狩り」が横行していた事を見かねて、池袋西口公園へパトロールに出向いた。その様子をイラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る!
並木モッズ | 7,916 view
【漫画で芸能事件簿】当時18歳の宮沢りえがヌード写真集『サンタフェ』を発売!世間は仰天した!【解説付き】

【漫画で芸能事件簿】当時18歳の宮沢りえがヌード写真集『サンタフェ』を発売!世間は仰天した!【解説付き】

漫画で芸能事件簿シリーズ。今回は1991年11月13日に発売され、世間を仰天させた宮沢りえのヌード写真集『サンタフェ』について、イラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る!
並木モッズ | 11,077 view
【漫画で芸能事件簿】大島渚と野坂昭如の作家バトル勃発!壇上で殴り合いの後、謝罪で手打ち!【解説付き】

【漫画で芸能事件簿】大島渚と野坂昭如の作家バトル勃発!壇上で殴り合いの後、謝罪で手打ち!【解説付き】

漫画で芸能事件簿シリーズ。今回は1990年に大島渚と野坂昭如の大御所作家同士が、「大島渚と小山明子夫妻の結婚30周年パーティー」で起こした乱闘騒ぎを、イラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る!
並木モッズ | 4,800 view
【漫画で芸能事件簿】とんねるず石橋がオールナイトフジでカメラを破壊!一気に青ざめた!【解説付き】

【漫画で芸能事件簿】とんねるず石橋がオールナイトフジでカメラを破壊!一気に青ざめた!【解説付き】

漫画で芸能事件簿シリーズ。今回は1985年にフジテレビの人気深夜番組「オールナイトフジ」で、とんねるず石橋が歌唱中にカメラを倒してしまった事件を、イラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る!
並木モッズ | 11,763 view
あなたもLINEで番長に!?「押忍!番長」のLINEスタンプが配信開始!!

あなたもLINEで番長に!?「押忍!番長」のLINEスタンプが配信開始!!

人気スロット機「押忍!番長」のキャラクターのLINEスタンプが登場しました。スロットで既にお馴染みの方はもちろん、番長やヤンキー系のキャラが好きな方にもオススメのスタンプになってます!
隣人速報 | 3,161 view
伝説のハガキ職人「三峯徹」

伝説のハガキ職人「三峯徹」

漫画雑誌などの後ろの方によく設けられている読者投稿欄。中でもお色気系の漫画雑誌の読者投稿欄で、独特な絵柄のイラストを目にすることはありませんか?この記事では、いつの時代にも出没する謎のハガキ職人「三峯徹」について書いてみたいと思います。
となりきんじょ | 30,958 view
「魔導物語ファンブック イラストレーション&アザーズ」復刻!

「魔導物語ファンブック イラストレーション&アザーズ」復刻!

ぷよぷよの原作として名高い(?)魔導物語の本「魔導物語ファンブック イラストレーション&アザーズ」がついに復刊されます。キャラ設定、舞台設定は当然のこと年表にイラストも多数収録。
ニュースFレン | 1,370 view
世界で唯一キース・ヘリング財団が認定している「第9回中村キース・ヘリング美術館 国際絵画コンクール」が開催へ!

世界で唯一キース・ヘリング財団が認定している「第9回中村キース・ヘリング美術館 国際絵画コンクール」が開催へ!

2009年より開催され、今回第9回を迎える「中村キース・ヘリング美術館 国際絵画コンクール」が開催される。同コンクールは、毎年世界各国から1000点以上の応募がある国際的なコンクールとなっている。本年のテーマは、調和を意味する「ハーモニー」。
こんなん出ました! | 522 view
子どもを描き続けた絵本作家・いわさきちひろの作品展が長野・安曇野ちひろ美術館で開催中

子どもを描き続けた絵本作家・いわさきちひろの作品展が長野・安曇野ちひろ美術館で開催中

長野・安曇野ちひろ美術館で、7月4日(火)まで「走る!跳ねる!ちひろ・子ども百態」展と「ちひろ美術館コレクション 子どもの世界・世界の子ども」展が開催されている。
こんなん出ました! | 693 view
バブル絶頂期に売れまくったEIZIN SUZUKIを知ってる?

バブル絶頂期に売れまくったEIZIN SUZUKIを知ってる?

1980年頃からイラストレーターとして活動を始めた鈴木 英人氏、バブル時期にお洒落な絵で世を魅了。名前を知らなくてもバブル時期にブイブイ言わせてた人なら絵を見れば必ず分かるはず、そんな鈴木 英人氏をまとめてみました。
ギャング | 64,970 view
お子様にお薦め!「10歳までに読みたい日本名作」シリーズに「銀河鉄道の夜」「竹取物語/虫めづる姫君」が登場!

お子様にお薦め!「10歳までに読みたい日本名作」シリーズに「銀河鉄道の夜」「竹取物語/虫めづる姫君」が登場!

株式会社学研プラスが「10歳までに読みたい日本名作」シリーズとして、「銀河鉄道の夜」と「竹取物語/虫めづる姫君」を発売した。カラーイラストがふんだんに挿入され、お子様が親しみ易い書籍となっている。
こんなん出ました! | 1,263 view
山梨にある80年代アートを代表するキース・ヘリングの美術館が開館10周年!日本と関わりの深い作品を初公開!

山梨にある80年代アートを代表するキース・ヘリングの美術館が開館10周年!日本と関わりの深い作品を初公開!

80年代、ストリートアート作品で有名なキース・ヘリング。山梨県にあるキース・ヘリングの作品コレクションを展示する世界で唯一の美術館「中村キース・ヘリング美術館」が開館10周年を迎え、2月から展覧会を開催する。
こんなん出ました! | 970 view
お絵かき歌だけじゃない!【水森亜土】の可愛い曲をご紹介!!

お絵かき歌だけじゃない!【水森亜土】の可愛い曲をご紹介!!

水森亜土と言えばイラストレーターとゆうイメージもありますが、絵描き歌だけではなく、アラレちゃんなどの曲も多数あります。シングルで歌われているあどちゃんの曲をいくつかご紹介します。
ローズリー | 3,035 view
6代目「日ペンの美子ちゃん」が誕生!約10年ぶりのリニューアル!

6代目「日ペンの美子ちゃん」が誕生!約10年ぶりのリニューアル!

日本ペン習字研究会のイメージキャラクター「日ペンの美子ちゃん」が、約10年ぶりにリニューアルされた。担当するのは本作のパロディ漫画「日ポン語ラップの美ー子ちゃん」で知られる服部昇大。6人目の作家となった。
こんなん出ました! | 2,055 view
100 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ