昭和
ミドルエッジ世代と昭和はイコールに近いでしょう。80年代までの昭和を謳歌した私たち、気が付けば昭和のモノが懐かしくなるのは当然かもしれませんね。

1970年代の事件で死刑判決を受けて現在も収監中の死刑囚とは?
21世紀に入って既に四半世紀が経とうとしています。昭和も遠くなりました。1970年代というと遠い昔に感じますが、その頃に起きて死刑判決を受けながら、現在も収監中の事件がまだありました。冤罪もありますから、執行には慎重になるのもわかります。長年に渡り収監されている事件とは、どんな事件だったのでしょうか?今回は1970年代の事件で現在も収監中の死刑囚5人についてご紹介します。
そうすけ | 2,359 view

【魅せる”昭和七変化”! GOOD BYE APRIL、新曲MVに阪田マリン出演】
80’sサウンドをクロスオーヴァーした楽曲と郷愁を煽る甘い歌声のネオ・ニューミュージックバンド「GOOD BYE APRIL」の新曲MVに「ネオ昭和ファッション」の旗手でもある阪田マリンが主演し話題となっています!
ミドルエッジ編集部 | 165 view

昭和歌謡を現代的にリメイクしたBS-TBSの新番組『ギンザ カセット ソング』が放送決定!!
BS-TBSにて、ホリプロ制作の新番組『GINZA CASSETTE SONG from BASE GRANBELL(ギンザ カセット ソング フロム ベースグランベル)』が10月19日より放送がスタートします。
隣人速報 | 298 view

70年代後半のフロントボタンモデルを復刻!『CASIO CLASSIC』PREMIUMシリーズ新作が発売!!
腕時計のセレクトショップ「TiCTAC」(チックタック)にて、カシオクラシックの最高峰、プレミアムシリーズ待望の新作が10月13日(金)に発売されます。
隣人速報 | 569 view

キャシー中島原案、勝野洋主演!舞台「太陽にほえたら…」が間もなく開演!!
オフィス35が主催する勝野劇団による舞台『太陽にほえたら…』が、10月4日 (水) ~10月11日 (水)の日程で俳優座劇場(東京都港区六本木4-9-2)にて上演されます。
隣人速報 | 234 view

昭和〜平成のおやつタイムを彩ってきた日本のお菓子を特集!『日本お菓子クロニクル』が好評発売中!!
辰巳出版より、昭和から平成における日本のお菓子文化を特集した書籍『日本お菓子クロニクル』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 415 view

シビれる昭和の名優特集!BS12 トゥエルビで松田優作、菅原文太、長谷川一夫出演の映画・ドラマが放送決定!!
全国無料放送のBS12 トゥエルビにて、松田優作、菅原文太、長谷川一夫が出演する映画・ドラマ作品が放送されます。
隣人速報 | 405 view

「おとなの週末」2023年10月号は“心に響く 昭和めし”を大特集!ミドルエッジの“昭和の食事”特集も要チェック!!
講談社が刊行する雑誌「おとなの週末」2023年10月号にて、“心に響く昭和めし”が大特集されています。現在好評発売中で、価格は930円(税込)。
隣人速報 | 336 view

大人気特撮テレビドラマ『九重佑三子のコメットさん』がBlu-rayになって登場!!
ベストフィールドより、60年代後半に人気を博した特撮テレビドラマ「コメットさん」の映像作品『九重佑三子のコメットさん Blu-ray』が発売されます。発売予定日は9月29日、価格は39600円(税込)。
隣人速報 | 351 view

80年代生まれが子供の頃遊んでいたモノ〜男子バージョン〜
今回は、男の子バージョンで80年代生まれが遊んでいたモノをまとめてみました。女の子も遊んでいたモノもあるかもしれませんが、男の子と言えばやはりゲーム機が多かったのではないでしょうか。幼い頃、遊び尽くしたゲーム機やおもちゃを大人になった今見てしまうと、再び遊びたくなってしまうかもしれませんね。
あやおよ | 1,197 view

藤波辰爾による伝説の名曲『マッチョ・ドラゴン』のアナログ盤が再発!アントニオ猪木『炎のファイター』も同時再発!!
ユニバーサルミュージックより、プロレスラー・藤波辰爾(藤波辰巳)が1985年に発表したシングル『マッチョ・ドラゴン』のアナログ盤の再発売が決定しました。
隣人速報 | 739 view

初回のゲストは由美かおる!笑福亭鶴瓶と阿川佐和子のダブルMCが”大先輩”を迎えるトーク番組「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」が10月9日スタート!!
全国無料放送のBS12 トゥエルビは、10月9日(月)から始まる新番組「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」の放送に先立ち、番組MCの笑福亭鶴瓶さんと阿川佐和子さんを迎えて番組制作発表会を開催いたしましたので、その模様をお伝えします。
こんなん出ました! | 192 view

ヒキダシトイ「キャプテン翼」ソフビコレクションより『大空翼』『若林源三』日本代表ユニフォームVer. が登場!!
株式会社ヒキダシがトイブランド HKDSTOY(ヒキダシトイ)で展開する「キャプテン翼」ソフビコレクションより、作中「フランス国際Jr.ユース大会」で着用した全日本ジュニアユースの日本代表ユニフォーム姿の『大空翼』と『若林源三』のフィギュアの発売が決定しました。
隣人速報 | 191 view

ガメラ、復活――。『GAMERA -Rebirth-』テイクアウトカフェが東京・秋葉原で開催!!
全国5店舗(秋葉原・大阪・名古屋・小倉・仙台)展開中のキャラクター・ライフスタイルストア「ジーストア」の運営などを手掛けるタブリエ・マーケティングが、同社の店舗ジーストア・アキバ内「CURE MAID CAFÉ(キュアメイドカフェ)」にて『GAMERA -Rebirth-』テイクアウトカフェを開催します。
隣人速報 | 215 view

黒澤明「生きる」を原作としたミュージカル「生きる」が再々演!市村正親(74)と鹿賀丈史(72)によるWキャストが話題に!
俳優の市村正親(74)と鹿賀丈史(72)が5日、ダブルキャストで主演するミュージカル「生きる(東京・新国立劇場 中劇場、9月7日~24日上演)」の公開通し稽古を行い、囲み取材に応じました。
隣人速報 | 104 view

人気ブログ「香ばしい町並みブログ」が書籍化!『昭和の商店街遺跡、撮り倒した590箇所』が好評発売中!!
303BOOKSより、全国の懐かしの商店街を特集した書籍『昭和の商店街遺跡、撮り倒した590箇所』が現在好評発売中となっています。価格は1650円(税込)
隣人速報 | 433 view

懐かしい昭和時代にあげた(もらった)お土産の定番とは?
旅行の楽しみは現地の食事や、テーマパーク、歴史など様々ありますが、お土産を選ぶのも楽しみの1つですね。お土産の定番も時代で変わっているのでしょうか。ちょっと気になるので今回は昭和時代のお土産の定番についてご紹介します。
そうすけ | 572 view

黒川紀章設計の和歌山県立近代美術館に「中銀カプセルタワービル」から取り外し修復したカプセルA908が展示される!!
中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクトは、2022年に解体された中銀カプセルタワービルの23カプセルを取り外して、黒川紀章建築都市設計事務所監修の下に修復を実施します。
隣人速報 | 465 view

レトロゲーム配信サービス・プロジェクトEGGより『ザナドゥ』『ファーランドストーリー 白銀の翼』が配信スタート!!
レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『ザナドゥ(X1版)』『ファーランドストーリー 白銀の翼(PC-9801版)』の配信がスタートしました。
隣人速報 | 523 view

【訃報】金子勝彦さん死去。三菱ダイヤモンド・サッカー「サッカーを愛する皆さん、ご機嫌いかがでしょうか」で人気に
サッカー情報番組「三菱ダイヤモンド・サッカー」の司会などで活躍したスポーツアナウンサー・金子勝彦(かねこ かつひこ)さんが20日、肺炎のため横浜市戸塚区の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。
隣人速報 | 257 view

マニアックな80年代アイドルを特集した2枚組CD『スポットライト~会いたかった!! 80's アイドル』が発売!!
ユニバーサルミュージックより、マニアックな80年代女性アイドルの音源を集めた2枚組コンピレーションアルバム『スポットライト~会いたかった!! 80's アイドル』が発売されます。
隣人速報 | 660 view

忘れ去られた日本の文化遺産の魅力を問う!写真集『秘宝館』『ラブホテル』が同時発売!!
青幻舎より、都築響一による写真集『秘宝館』『ラブホテル』が同時発売されます。発売予定日は9月22日、価格はそれぞれ2530円(税込)。
隣人速報 | 1,668 view

80年代を想起させるレトロでモダンな「ラジカセ」のクラウドファンディングがスタート!!
株式会社ドウシシャが、Bluetooth®などの最新機能を搭載しつつも、デザインは80年代に流行したラジカセを彷彿とさせる「ORION Bluetooth®機能搭載 ステレオラジオカセット SCR-B3」のプロジェクトをMakuakeにて開始しました。
隣人速報 | 581 view

超精密スーパーカー消しゴム第三弾!人気のマセラティ社の新世代SUV「マセラティ グレカーレ トロフェオ」が好評発売中!!
GGF-T株式会社より、超精密スーパーカー消しゴム第三弾マセラティシリーズの追加モデル「マセラティ グレカーレ トロフェオ」が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 308 view

誕生から45年!「たべっ子どうぶつ」の人気の秘密!
子どもの頃、誰もが一度は食べたことがあるだろうおやつ「たべっ子どうぶつ」は今年で誕生から45年を迎えます。その歴史を振り返ってみましょう。
saiko | 217 view

昭和の子供の習い事と現在の子供の習い事は違う?比較してみた
昭和の時代はそろばんを習っていた子供がたくさんいましたよね。クラスでも大半の子が習い事をしていました。ただ現代ではめっきりそろばん塾を見かけなくなりました。現代の子供たちはどんな習い事をしているのでしょうか?そこで今回は昭和の子供の習い事と、現在の子供の習い事を比較してみたいと思います!
そうすけ | 673 view

いつのまにか数少ない存在に!終了した音楽番組特集
昔は毎日のように放送されていた音楽番組。今ではゴールデンに放送されているのはミュージックステーションくらいになってしまいましたね。以前放送されていた音楽番組をまとめました。
saiko | 322 view

昭和最後の(週間)ザ・ベストテン(1988年12月22日)の順位は?
1988年12月22日に放送された昭和最後の(週間)ザ・ベストテンはどんな順位だったのでしょうか?そこで今回は昭和最後の(週間)ザ・ベストテンについてもご紹介します。
そうすけ | 1,119 view

今では考えられない!80年代、90年代の高校生活!
80年代、90年代の高校生の話題が出ることは多いですが、ファッションや遊びなどだけでなく、高校時代も今とはだいぶ違ったのではないでしょうか。当時の高校時代のあるあるを振り返ってみました。
saiko | 1,082 view

日本の居酒屋文化を牽引した【居酒屋 御三家】って知ってる?
日本人はもちろん、外国人観光客の方たちからも人気を誇る居酒屋。チェーン展開しているお店も数え切れないほど存在していますが、今回は80年代~90年代にかけて「居酒屋チェーンの御三家」と呼ばれたお店について振り返ってみたいと思います。
ハナハナ | 1,112 view