杏里
「杏里」に関する記事一覧です。
![中原めいこ、EPO、松原みき、大滝詠一、杏里…昭和の名曲を集めたコンピ盤『シティポップ・ストーリー』が発売決定!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/856/square/c8bbd739-cb90-4b9f-b91a-845fe307f661.jpg?1678698525)
中原めいこ、EPO、松原みき、大滝詠一、杏里…昭和の名曲を集めたコンピ盤『シティポップ・ストーリー』が発売決定!!
ソニー・ミュージックレーベルズより、70年代から80年代にかけて流行したシティポップのコンピレーション盤『シティポップ・ストーリー CITY POP STORY 〜 Urban & Ocean』の発売が決定しました。
隣人速報 | 916 view
![【歌謡曲】止まれ!止めて!止めないで!止まりそうもない昭和のヒット曲7選](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/401/square/eb5d83b5-8c75-475b-85a3-c75feadfbcab.jpg?1673884329)
【歌謡曲】止まれ!止めて!止めないで!止まりそうもない昭和のヒット曲7選
「止まること」「止めること」をタイトルにしたヒット曲は、意外にたくさんあります。その表現は、止まれ、止めて、止めないで、止まらない・・・など様々。止めたいほど動きのある詞だからこそ、心が揺さぶられる曲になるのかもしれません。今回は、そんな止まりそうもない昭和のヒット曲を7選ご紹介します。
izaiza347 | 855 view
![中島みゆき、長渕剛、德永英明、チャゲ&飛鳥、石川優子…瀬尾一三作品集「時代を創った名曲たち 4」が発売決定!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/032/328/square/32439094-fb3b-4ddf-8bab-66a51c760d48.jpg?1673482811)
中島みゆき、長渕剛、德永英明、チャゲ&飛鳥、石川優子…瀬尾一三作品集「時代を創った名曲たち 4」が発売決定!!
ヤマハミュージックコミュニケーションズより、中島みゆきの作品などを手掛けた音楽プロデューサー・瀬尾一三のコンピレーションアルバム『「時代を創った名曲たち 4」~瀬尾一三作品集 SUPER digest~』の発売が決定しました。
隣人速報 | 580 view
![オリビアを追悼!「オリビアを聴きながら」を歌った杏里のヒット曲や現在](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/030/405/square/38504183-5ca6-4ff0-b097-99a97162b11b.jpg?1660872173)
オリビアを追悼!「オリビアを聴きながら」を歌った杏里のヒット曲や現在
オリビア・ニュートン=ジョンさんが、2022年8月8日に逝去されました。このニュースを聞いて杏里さんの「オリビアを聴きながら」を思い出した方も多かったのではないかと思います。そう思っていたら杏里さんがオリビア・ニュートン=ジョンさんの逝去にあたってコメントを出されていてしんみりしました。名曲「オリビアを聴きながら」を歌った杏里さんの活躍や現在についてご紹介します。
そうすけ | 978 view
![【70〜90年代邦楽】歌詞の中にアーティスト名がそのまま使われている楽曲5選](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/030/301/square/1942c34a-9932-4c6e-9e35-2a537cedb0f3.jpg?1660188272)
【70〜90年代邦楽】歌詞の中にアーティスト名がそのまま使われている楽曲5選
邦楽には、洋楽の影響を受けた曲が多くありますが、中には、歌詞にアーティスト名が登場する珍しい曲も存在します。多くはアーティストへの思いが込められていて、身近で親しみを感じる曲になっています。今回は、1970〜1990年代の邦楽の中から、特に有名な楽曲を5曲ご紹介します。
izaiza347 | 729 view
![【オリビア・ニュートン=ジョン】日本のファン投票で特に人気だった5曲](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/030/287/square/40d96339-cc2f-44c5-af6b-6cfe74256ca4.jpg?1660058423)
【オリビア・ニュートン=ジョン】日本のファン投票で特に人気だった5曲
30年以上もの闘病の末、73歳でこの世を去ったオリビア・ニュートン=ジョン。世界的な人気を誇るアーティストですが、特に日本での人気は高く、彼女自身も少なくとも12回来日した記録があります。また2021年には、日本政府から旭日小綬章が授与されました。今回は、彼女を偲び、日本のファン投票で特に人気だった5曲をご紹介します。
izaiza347 | 757 view
![竹内まりや、1986オメガトライブ、杏里…DEENが昭和の「シティポップ」の名曲をカバーしたアルバムを発売!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/024/691/square/9f969127-d1b3-4c2f-b36e-eceae39a886c.jpg?1609899943)
竹内まりや、1986オメガトライブ、杏里…DEENが昭和の「シティポップ」の名曲をカバーしたアルバムを発売!!
ERJより、70年代から80年代における「シティポップ」の名曲をDEENがカバーしたアルバム『POP IN CITY ~for covers only~』の発売が決定しました。
隣人速報 | 3,008 view
![コロナに負けるな!NOKKO、杏里、小柳ゆきなど80~90年代の歌姫が集結したチャリティーコンサートが開催決定!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/023/644/square/bb52688e-cb4b-4e8b-8add-3f6153bf6336.jpg?1596764451)
コロナに負けるな!NOKKO、杏里、小柳ゆきなど80~90年代の歌姫が集結したチャリティーコンサートが開催決定!!
ビルボードジャパンが、チャリティ公演「billboard classics festival 2020 in Tokyo ~音楽をチカラに~」の開催を決定しました。
隣人速報 | 954 view
![1983年の邦楽ヒット曲 ランキング。売上枚数「年間ベスト10」はこの曲だ!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/021/837/square/aa045fc3-381f-4835-a3b8-c41ad0ba327d.jpg?1578388415)
1983年の邦楽ヒット曲 ランキング。売上枚数「年間ベスト10」はこの曲だ!
1983年にはどのような曲が流行っていたのか?売上枚数で見るリアルな年間ベスト10です。実はこの年、例年になく演歌が多数大ヒットしたんですよねぇ。
obladioblada | 3,245 view
![杏里の名曲「CAT'S EYE」を様々なアーティストのカバーと一緒に聴き直す](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/017/785/square/3d67e2ac-d6f0-4ac5-8eca-a4b0113ddd51.jpg?1533776893)
杏里の名曲「CAT'S EYE」を様々なアーティストのカバーと一緒に聴き直す
この記事では、35年前にリリースされた杏里の名曲「CAT'S EYE」についてまとめてみたいと思います。名曲であるがゆえに、今でも若手のアーティストにカバーされている「CAT'S EYE」は素晴らしいですね!
つきねこ | 4,699 view
![【杏里】が歌う夏のバラード「夏の月」をご存じですか?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/017/510/square/f543053d-80fe-4bd3-ac62-c7b2f551c1bf.jpg?1531801978)
【杏里】が歌う夏のバラード「夏の月」をご存じですか?
1998年に杏里さんがリリースした「夏の月」。このバラードは心と身体に沁み渡る様な名曲でした。タイアップしたCMでも映像とよく馴染んでおり、大変素晴らしい内容でした。さっそく聴き直してみたいと思います。
つきねこ | 6,994 view
![音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第四弾!「'70'80'90名曲Cover Song Best 永久保存版」をご紹介!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/012/443/square/fee7b13e-2084-4e29-ae43-bf2f09f287a3.jpg?1496944892)
音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第四弾!「'70'80'90名曲Cover Song Best 永久保存版」をご紹介!
音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「'70'80'90 Best」シリーズ!今回の第四弾は怒涛の100曲!「'70'80'90 名曲Cover Song Best 永久保存版」です!そこで今回もプレイリストに収録した100曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。あんな曲やこんな人が「カバー」をしていたんだ!?と言う曲を懐かしみ、そして新鮮に感じて頂ければありがたいです!是非このラインアップをミドルエッジでご堪能ください。
マツド・デラックス | 4,884 view
![【70年代歌手】アイドルから役者まで?提供曲が凄い!シンガーソングライター尾崎亜美の世界観に浸る](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/543/square/e5b46d83-283b-4a42-9d4c-5175a98ba272.jpg?1490704520)
【70年代歌手】アイドルから役者まで?提供曲が凄い!シンガーソングライター尾崎亜美の世界観に浸る
70年代後半にプロデビューした尾崎亜美。処女作はなんとNHKの番組だった?!いつまでもピュアなイメージでファンを和ませて、自身もシンガーとして活躍しながらの尾崎亜美の楽曲提供に大注目!
はんまのまま | 4,380 view
![昭和の伝道師、DJ和!メガヒットラブソングをつないだ究極のノンストップミックスCDの名は「俺のラブソング」](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/199/square/f390ca77-93c2-4b80-b4bb-ee6dafd72734.png?1488067596)
昭和の伝道師、DJ和!メガヒットラブソングをつないだ究極のノンストップミックスCDの名は「俺のラブソング」
2017.2.8に発売されたDJ和(カズ)のCD「俺のラブソング-BE ESQUIRE-」は、80~90年代のメガヒットラブソングをつないだ究極のノンストップミックス!ミドルエッジ世代なら歓喜する珠玉のラブソングがノンストップで押し寄せる、そのCDを紐解いて見ましょう!
マツド・デラックス | 5,418 view
![音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする「昭和J-popに酔いしれる!!」をご紹介!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/011/082/square/a453125f-4883-4fcf-a1d1-925220de7285.jpg?1487221479)
音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする「昭和J-popに酔いしれる!!」をご紹介!
音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「‘70 ‘80 ‘90 Best」シリーズ!今回はその集大成と言える「昭和J-popに酔いしれる!!」に収録した84曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。曲のチョイスは「何故この曲?」なんて堅いことは言いっこなし(笑、有線さながらのバックミュージックに使えて、そして懐かしむミドルエッジの王道を是非ご堪能ください。
マツド・デラックス | 17,769 view
![長渕剛がFNS歌謡祭で『乾杯』を弾き語り!他にも杏里がAKBと「オリビアを聴きながら」を熱唱など名曲コラボ多数!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/010/162/square/4b607f65-d0fe-4d8a-8dc8-67803265403e.jpg?1480993052)
長渕剛がFNS歌謡祭で『乾杯』を弾き語り!他にも杏里がAKBと「オリビアを聴きながら」を熱唱など名曲コラボ多数!
長渕剛(60)が本日放送のフジテレビ系音楽特番「FNS歌謡祭」に初出演する。東京・グランドプリンスホテル新高輪「飛天」のステージから、長渕剛が番組のためだけにアレンジした『2016 乾杯』をギター1本で弾き語りする。
こんなん出ました! | 2,372 view
![80年代、夏といえば【杏里】、杏里といえば【夏】だった <プレイバック 80’s音楽>](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/001/569/square/867f80f4-1a53-4970-811d-141e5ce0a19b.jpg?1468557888)
80年代、夏といえば【杏里】、杏里といえば【夏】だった <プレイバック 80’s音楽>
夏に聞きたい音楽の代表格“杏里”の名曲たちを動画とともに振り返りましょう!
Mr.Lonely | 17,239 view
![意外や意外!超有名な曲なのに、意外と売れていなかった名曲たち](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/001/566/square/ddfb11549b9deb64e6ec5b095f853785.jpg?1468579712)
意外や意外!超有名な曲なのに、意外と売れていなかった名曲たち
“いやいや、売れていたでしょ!”と誰もがツッコミたくなるような有名曲ばかり集めました。
Mr.Lonely | 32,002 view
18 件