Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 矢野顕子
矢野顕子

矢野顕子

「矢野顕子」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
坂本龍一 (37) YMO (33) 1980年代 (7,516) ミュージシャン (49) 坂本美雨 (5) シンガーソングライター (84) 1990年代 (6,776) クラブ (26) 癌 (6) 1976年 (64) 鈴木慶一 (3) NUMBER GIRL (1) ポンキッキーズ (8) ドキュメンタリー (41) テクノ (33) ダウンタウン (91) 忌野清志郎 (31) 作詞家 (30) ピアノ (9) 映画 (1,854)
えっ、あの曲も!?糸井重里が作詞した名曲

えっ、あの曲も!?糸井重里が作詞した名曲

コピーライターとして有名な糸井重里。「おいしい生活。」 「くうねるあそぶ。」などの名コピーで知られる彼ですが、80年代から90年代にかけては作詞家としても活躍していました。その中でも特に名曲として名高い楽曲をいくつか紹介していきます。
こじへい | 4,652 view
矢野顕子とTHE BEATNIKSが「バカ田大学祭ライブ」で初共演。赤塚不二夫の生誕80年らしい演出も!

矢野顕子とTHE BEATNIKSが「バカ田大学祭ライブ」で初共演。赤塚不二夫の生誕80年らしい演出も!

赤塚不二夫の生誕80年を記念し、5月3日(水祝)から5月5日(金祝)まで「バカ田大学音楽祭ライブ」が恵比寿ザ・ガーデンホールで開催された。
こんなん出ました! | 341 view
矢野顕子、1992年のドキュメンタリー映画から名曲のMVレストア版が期間限定で公開中!

矢野顕子、1992年のドキュメンタリー映画から名曲のMVレストア版が期間限定で公開中!

1992年に公開されたドキュメンタリー・フィルム『SUPER FOLK SONG ~ピアノが愛した女。 ~』からピックアップされた矢野顕子の楽曲「SUPER FOLK SONG」のMVが、最新技術で修復処理を施したレストア版として期間限定で公開されている。
こんなん出ました! | 508 view
【坂本龍一】教授が中咽頭がんに?!反原発と治療法、彼の生き方について

【坂本龍一】教授が中咽頭がんに?!反原発と治療法、彼の生き方について

2014年7月に病状を公表し、療養中の音楽家坂本龍一さん。彼は今、中咽頭がんを患い治療に専念しています。坂本は「順調に回復していて、仕事を始めるのはもう少し先ですが、体調を戻せました」と笑顔で語っているそうです。突然のがん宣告をどう受け止めたのか?反原発の立場から、放射線治療についてをどう考えたのか?病気や治療は人生観や音楽活動にどのような変化をもたらしたのか、見ていきたいと思います。
cyomo | 3,664 view
70年代から変わらず活躍し続ける女性シンガーソングライター『矢野顕子』

70年代から変わらず活躍し続ける女性シンガーソングライター『矢野顕子』

1976年にソロデビューを果たしてから、現在に至るまでコンスタントに作品をリリースしライブも精力的に展開する女性シンガーソングライター矢野顕子さんについてまとめました。
gogo-one | 3,777 view
浮遊感のある電子音に、なぜか懐かしさを覚えたレイ・ハラカミの音楽

浮遊感のある電子音に、なぜか懐かしさを覚えたレイ・ハラカミの音楽

レイ・ハラカミは1996年のケン・イシイによる変名プロジェクト「Flare」のリミックスでデビュー。UAやNUMBER GIRL、くるり、矢野顕子のリミックスも数多く手掛け、非常に高い評価を受けたレイ・ハラカミ。浮遊感のある音と叙情的なメロディが特徴だった。
ひで語録 | 1,753 view
6 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ